ブログ

【大学受験の疑問】模試ってたくさん受ける意味あるの?

こんにちは!

武田塾箕面校です!

setsubun_mamemaki

あっという間に1月が終わってもう2月ですね!
風邪や感染症が流行っていますが、
体調管理はもちろん、高校生の仕事です!!(受験生は特に!)

B52BEC98-09BF-4BAC-A24E-91DB85333CFB

 

 

今回は模試についてお話ししていきたいと思います。

 

きっと誰しもが思ったことがあるのではないでしょうか。

 

模試、受けるのめんどくさいな・・・

模試って受けろ受けろ学校から言われるけど、意味あるの??

 

 

そこで今日は!

・そもそも模試はなんのために受けるのか
・どこの模試をどれくらいの頻度で受ければいいのか
などについてお話ししますので最後までチェックしてみてくださいね!

 

 

どこの模試をどれくらい受ければいいのか

slump_good_woman_study

 

まず、模試は主にマーク模試記述模試があります

 

マーク模試は私立志望センター受験をする人に受けてほしい模試です
記述模試は主に国立志望の人に受けてほしい模試ですが、私立志望の人も余裕があれば受けてもいいと思います

 

オススメするのは河合塾のマーク模試と記述模試です。

 

最も実力の現れに偏りがないとして多くの受験生が受けています。

また、偏差値60以上の上位層や医学部志望の人は
駿台模試を受けてみることをオススメします。

 

ここで大切なのは、
これらの模試をがむしゃらに受けるのではなく、

自分で「ここの模試を受ける」と決めたら

その会社主催の模試はシーズンを通して全て受ける(特に受験生は)

 

ということです。
模試を受ける回数は多すぎるのも少なすぎるのもよくありません

多すぎると勉強の軸が模試になってしまって受験の勉強をする時間がなくなってしまいます。

逆に少なすぎると自分の実力が一体どれくらいのものなのか把握しにくくなります。

 

なので、
ひとつの模試をシーズン通して全て受ける頻度がちょうどいいと言えます。こ

 

れくらいの頻度だと、勉強の計画が立てやすく、目標が立てられます。

目標を立てることは自分のやる気につながります!^^

 

 

大学別模試について

次に大学別模試についてです。
大学別模試とはその大学に似せた問題を出題する模試です。

逆に言えば先ほど紹介した河合塾模試や駿台模試は
特にどこかの大学を模しているわけではありません。

 

なので、大学別の模試は貴重だと言えます!

 

大学別模試は自分の実践演習を積むために受けておくことをオススメします!
また、この模試はその大学をより受けたい!と思う人が集まる模試なので、
自分の立ち位置がその中でどのあたりなのかを把握することができます。
実力がなくてもひとまず受けてみてはいかがでしょうか?

 

大学受験模試は他にも、
その大学を志望する人たちの中でどのくらいの人が一番上かなどを知ることができるなど、
自分向けの情報がたくさん詰まった模試だと言えます!
こういった情報も自分のやる気に繋げられます!!

 

 

模試との向き合い方

どこの模試をどれくらいの頻度で受けるべきかのお話をしましたが・・・

 

突然ですが、問題です!

 

Q.模試を受けた後に必ずしなければいけないことはなんだと思いますか?

animal_quiz_inu_maruanimal_quiz_inu_batsu

・・・

 

そう!それは復習です!!!

模試ってよく自分の点数や判定だけ見て一喜一憂する人が多いと思うのですが、
最も大切なことは自分がどこを間違えたかです。

 

模試の復習をすることによって自分の苦手なところを発見することができます。

自分の得意な部分を伸ばすのもいいことですが、
受験合格には苦手分野を克服することが一番の方法だと思います!

 

なので、模試の結果が返ってきたらまず、復習をすることから始めましょう!

 

しかし、ここで一つ注意してほしいことがあります!

 

今まで受けた模試でまだ学校の授業(または自習で)で習ってない範囲が出たことはありませんか?

そういった問題は習っていないので間違えていても復習せずに飛ばしてください!

大事なのは自分が習った問題をどの程度理解できているかということです

 

 

まとめ

 

今回は模試についてまとめました
よく模試の判定ばかり気にして落ち込んだり喜んだりする人がいますが、
受験生の最終目標は模試でいい判定を採ることではなく、受験に合格することです!

 

模試は本番ではありません。
しかし、受けることによって
自分の勉強に対するやる気が増したり
自分と周りの実力を把握したりすることができます

それが普段の勉強において
何を重すべきかを明確にするので、

有益に時間を使うことができます

自分にあった模試を受けることは、志望校合格のためのひとつのツールになるので是非受けてみてください!

 

 

今日はここまで!

 

 

無料受験相談

 

 

 

 

 

武田塾箕面校が皆さんの勉強に関するお悩みに無料で乗ります。

英単語が覚えられない。

志望校に受かるためにはどう勉強していいかわからない。

苦手教科をなんとかしたい。

などなど、少しでもお悩みのことがあればお越しください。

入塾しないでも完全無料で教育に長く携わってきた経験を活かしアドバイスさせていただきます!

※武田塾の受験相談は1時間~1時間半のお時間を頂いております。

 

受験相談に来た方の口コミ

自分の数学の勉強法が間違っていたことに気づいて、正しい勉強法も知ることができた。(高2)

部活と勉強の両立について相談した。具体的にどの参考書をどんなペースで進めていけば志望校に合格できるかまで教えてもらった(高1)

成績が伸びる勉強法を教えてもらって、残りの受験期間のやる気が湧いてきた。(高3)

自習室の設備と解放時間に驚いた。カリキュラムもしっかりしており、1年かけて本気で頑張ろうと思えた。(浪人生)

 

 

他にもありがたいことに高い評価を頂いております。受験の悩み、勉強の悩み、普段誰にも相談しにくいことなど、しっかりお話を聞いた上でお答えします!

無料受験相談のお申し込みは、下のボタンからか

無料受験相談

直接箕面校072-720-7217にお電話ください!

 

初めての方へ「武田塾ってどんな塾なの?」がわかるブログ

①武田塾と一般的な個別指導塾の違いとは?

②実際武田塾って授業をせずに何をしてるの?自学自習サポートの内容に迫る!<カリキュラム編>

③実際武田塾って授業をせずに何をしてるの?自学自習サポートの内容に迫る!<宿題編>

④実際武田塾って授業をせずに何をしてるの?自学自習サポートの内容に迫る!<確認テスト&個別指導編>

⑤家で勉強できない!武田塾箕面校の自習室をおすすめする理由

 

受験お役立ち情報

【大学入学共通テスト】国語・数学の記述問題導入見送り!今やるべきことは?

関関同立・産近甲龍以外のおすすめの関西の私立大学

【大学受験】数学だけで受けられる国公立大学

【私立志望必見】一次試験も個別試験も3科目以下で受けられる国公立大学まとめ

【現代社会】現社で受験できる偏差値の高い大学ランキング!

センター試験7割で行ける大学ってどんなのがある?【国公立・文系編】

センター試験で7割取ると行ける大学【国公立・理系編】

【決定版】関関同立の穴場学部は?

 

君の第1歩をサポートする!必須参考書シリーズ!

【必須参考書】英語を始めるならまず揃えるべき良質な参考書4選!

【必須参考書】数学ⅠA・ⅡBでまず揃えるべき良質な参考書4選!

【必須参考書】現代文でまず揃えるべき良質な参考書5選!

【必須参考書】古文でまず揃えるべき良質な参考書4選!

【必須参考書】漢文でまず揃えるべき良質参考書4選!

【必須参考書】世界史でまず揃えるべき良質な参考書4選!

 

保護者様向け記事

【お母さん向け】子供が大学受験を迎える親御さんにできること

 

箕面・牧落・池田・石橋に住む高校生のみんなへ

箕面駅周辺で塾・予備校をお探しの高1の皆様へ

牧落駅の高2生で塾・予備校をお探しの皆様へ

牧落駅の大学受験で塾・予備校をお探しの皆様へ

【逆転合格】石橋の塾をお探しの皆さんへ~逆転合格の武田塾箕面校~

 

勉強法・コラム記事

数学が得意な人と苦手な人の違いって何?

【苦手克服】英語の苦手な高校生がやりがちな間違った勉強法について

【すぐ使える】英語が苦手!毎日単語帳を開けるようになるコツ3選

【高校2年生・新高校3年生の人たちへ】受験生になったらまず準備すべきこと3選

意外と知らない?部活と勉強を両立するためのコツとは?

校舎長の体験談・成績を上げる方法って?

 

箕面校の最強講師陣

武田塾箕面校の講師紹介シリーズ【第1回】〜阪大の二宮金次郎!?〜

武田塾箕面校の講師紹介シリーズ【第2回】〜明るく元気な箕面校の花!〜

武田塾箕面校の講師紹介シリーズ【第3回】〜早大・慶應オープン全国1位!?ミスターハイスペック塾講師!〜

武田塾箕面校の講師紹介シリーズ【第4回】!~自学自習で立命館合格!福永先生~

 

受付時間
【開校時間】13:00~22:00(月~日)
【電話受付】13:00~22:00(月~土)
最寄り駅
阪急電鉄箕面線 箕面駅 徒歩1分

TEL
072-720-7217

FAX
072-720-7217

住所
〒562-0001
大阪府箕面市箕面6-2-5
サンプラザ2号館 304


武田塾箕面校の公式ツイッターもあります

 

関連記事

【初心者向け】武田塾は個別指導塾ではない!

みなさんこんにちは。武田塾箕面校 校舎長の堀内です。 今日は、タイトルの通り、 「一般的な個別指導塾」と「武田塾」の違いは何? という疑問にズバリお答えします。 では早速いってみよう   他 ..

【必須参考書】現代文でまず揃えるべき良質な参考書5選!

皆さんこんにちは!武田塾箕面です!   あけましておめでとうございます!!2020年もよろしくお願いいたします。   一人でも多くの箕面の高校生を救いたいという思いで、今年も1年駆 ..

【苦手克服】英語の苦手な高校生がやりがちな間違った勉強法について~箕面の塾・予備校なら武田塾がおすすめ!~

みなさんこんにちは! 武田塾箕面校です! ほんとに最近寒くなりましたよね。 これがもう少し経つと「凍えるレベルの寒さ」になってしまうのが日本の冬の特徴です・・・笑 防寒大事!体調崩さないように気をつけ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる