武田塾 江南校
大学受験予備校・個別指導塾
江南校・校舎情報
受験勉強は早く始めれば有利!?
校舎情報・江南校
- 住所
- 〒483-8213
愛知県江南市古知野町朝日165
ナガタニビル 4階
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
- TEL
- FAX
- 0587-58-6830
- 電話受付時間
-
水曜日13:30~21:30
その他の曜日・祝日はこちら木曜日13:30~21:30
金曜日13:30~21:30
土曜日13:30~21:30
日曜日--:--~--:--
月曜日13:30~21:30
火曜日13:30~21:30
祝日13:30~21:30
- 自習室利用時間
-
水曜日13:30~22:30
その他の曜日・祝日はこちら木曜日13:30~22:30
金曜日13:30~22:30
土曜日13:30~22:30
日曜日--:--~--:--
月曜日13:30~22:30
火曜日13:30~22:30
祝日13:30~22:30
- 最寄り駅
- 名鉄犬山線 江南駅 徒歩1分
- 近隣エリア
- 江南市、大口町、一宮市、扶桑町、小牧市、犬山市、岩倉市、北名古屋市
- お知らせ
1⃣期間限定講習!!冬だけタケダ&かけこみタケダ、現在実施期間中!
夏に続き、現在入会金無料で一定期間武田塾の指導が受講可能期間となっています。11月上旬に、江南市・一宮市・岩倉市・丹羽郡に新聞広告を折り込ませていただきました。受付締切は1/30(土)までとなりますが、コース・科目・開始時期によっては定員に達しているところもございます。指導日時の予約は原則先着順になりますので、検討されている方はお早目に受験相談にお申し込みください。
なお、”かけこみタケダ”とは受験生対象の直前講習です。「今まで後回しにしてきた科目を最短ルートで勉強して共通テストに備えたい」「大切なのは重々わかっているけど、難しくてなかなか手につかない過去問を解き進めるのに管理やサポートしてほしい」というようなさまざまなリクエストに応えることが可能です。受験生自身も自分の課題ややるべきことがより明確になっているこの時期に、必要なことにだけ専念してフォローしてもらえる武田塾を活用すれば、合格に近づくこと間違いなしです!!
2⃣開校から10か月、さまざまな学校の生徒が通ってくれています!
通塾してくれる生徒が着実に増えてきました。現在通塾している皆さんの高校は以下の通りです。
公立高校→明和/一宮/西春/江南/一宮南/尾北/丹羽/松蔭
私立高校→滝/大成/啓成/愛知淑徳/椙山女学園/通信制高校
また、在籍している講師の出身校も人数の多い順に載せておきます。
一宮/滝/西春/江南/南山etc.
3⃣自習利用可能時間を更新しました
夕方以降に利用する生徒さんがほとんどの中、少しでも長い時間自習室を利用してもらえるように、開校時間を30分ずらし、13:30-22:30にしました。
また、日中はなかなか来られない...という方向けに、遅い時刻での無料受験相談も実施が可能です。ご相談ください。
江南校校舎長挨拶
”授業を受けるだけでは成績は伸びない”
”自分で参考書を進めて、一冊一冊を完璧にするのが最強の勉強法”
江南校は、武田塾のこの考え方に基づいて、
一人でも多くの生徒を志望校合格に導けるように運営しています。
非常にたくさんのことをこなさねばならないのが大学受験の勉強です。
「模試の結果だけでは自分の今のレベルがわからない」「何をいつまでにやればいいかわからない」「今のこのやり方でちゃんと身についているのか...」「そもそも家だと集中できない...」
多かれ少なかれ、皆さん心の中でこのような迷いや葛藤と闘いながら机に向かっているのではないでしょうか。
武田塾では一人ひとり毎日やるべきことをページや問題番号まで細かく設定します。塾に通えば日々迷うことなくスムーズに勉強に取りかかることができるのが一番の強みであると私は考えています。
どこよりも集中できる自習環境も整えていますので、放課後そのまま塾に寄って、その日やることをすべてこなして帰宅してからはゆっくり...という健全な生活スタイルで受験勉強を進めていくことも可能です。
また、武田塾では1:1の個別指導も受講可能です。今年開校したばかりですが、江南校には信頼できる講師がすでに10数名在籍しています。
現在の受験勉強、あるいは先々の大学受験に向けて行き詰まりや不安を感じている方、まずは受験相談にお越しください。
江南校講師紹介
ピックアップ記事(江南校)
-
- 2022年に大学受験を迎える皆さん、受験・・・ 受験直前に前向きでいられるよう、武田塾方式で基礎力をつけましょう! --------------------------[…]
-
- 短期間で確かな成長!2020秋ー江南校成・・・ 高1・高2生躍進中!武田塾の勉強法に切り替えたことが奏功! コロナ禍で学校内の考査や模試のスケジュールがさまざまですので[…]
-
- 江南高校と西春高校の今年の進学実績を比較・・・ 名鉄犬山線沿いにある公立ツートップの実績結果がはじめて逆転?? 名古屋大学の合格者数 今年も3月10日過ぎに、毎年恒例の[…]
新着情報(江南校)
江南校からのお知らせ(イベント/休校情報)
-
- 2022年に大学受験を迎える皆さん、受験・・・ 受験直前に前向きでいられるよう、武田塾方式で基礎力をつけましょう! --------------------------[…]
-
- 非常事態宣言期間以降の運営状況を紹介しま・・・ 現在の教室運営について 久々の記事の掲載となります。 非常事態宣言期間はさまざまな制約があったと同時に、オンラインでの確[…]
-
- 速報!新規開校チラシ第2弾を3/3(火)・・・ 1/11,1/25,2/8,2/22の4日間の開校イベントのみならず、それ以外の日程にもたくさんの無料受験相談を実施して[…]
塾生の声(江南校)
-
- 短期間で確かな成長!2020秋ー江南校成・・・ 高1・高2生躍進中!武田塾の勉強法に切り替えたことが奏功! コロナ禍で学校内の考査や模試のスケジュールがさまざまですので[…]
-
- 短期間で確かな成長!2020夏ー江南校成・・・ ようやくむかえた受験学年最初の模試や考査で確かな成果! 新規開校から半年、生徒たちの入塾後初めてとなるテストの結果が返却[…]
-
- こんな生徒さんが通っています!PART1・・・ 実際の生徒たちの声 ①Aくん(岩倉↔江南) 〇高校の最寄りが江南駅で、毎日電車に乗る前に自習室を使えて便利とい[…]
江南校ブログ
-
- 大学入試、英語攻略のためのオススメ参考書・・・ 講師のFです。本日は『速読英熟語』を紹介します。ただし、ルートにもずっと入っており、武田塾チャンネルや逆転合格.com、[…]
-
- 大学入試、英語攻略のためのオススメ参考書・・・ 最初なので簡単に自己紹介と所信表明をさせていただきます はじめまして、武田塾江南校で英語・国語を担当してい[…]
-
- 武田塾江南校の広報活動①ポスティングはじ・・・ 大学受験を終えた卒業生たちの送り出しを経て 最終の追加合格も含め、2020年度の大学入試がまもなく区切りをむかえます。 […]
受験相談の声(江南校)
-
- 第2回開校記念イベントも終了しました! 1/25(土)に2回目の開校記念イベントが終了しました。そのあとも「土曜日は都合がつかない」という方のために随時受験相談[…]
-
- 第1回開校記念イベント、盛況のうちに終了・・・ 1/11(土)に開校記念イベントとして、1家庭最大90分の無料受験相談会を昼から夜にかけて実施しました。その日だけでは[…]
地域の予備校/塾の情報
-
- 卒業生による紹介レポート~個別教室のトラ・・・ 武田塾江南校講師のTです。 今回は僕の方から『個別教室のトライ 江南駅前校』を紹介します。元塾生として、トライについて記[…]
-
- 卒業生による紹介レポート~東進衛星予備校・・・ 武田塾江南校講師のTです。 今回は私の方から『東進衛星予備校 江南駅前校』を紹介します。私は高校生のときに学校の近くの校[…]
地域の高校の評判・進学実績
-
- 江南高校と西春高校の今年の進学実績を比較・・・ 名鉄犬山線沿いにある公立ツートップの実績結果がはじめて逆転?? 名古屋大学の合格者数 今年も3月10日過ぎに、毎年恒例の[…]
-
- 地元各高校の休校期間の課題量を一覧にしま・・・ 拡大防止・体調管理が最優先、その中で取り組むべきことを明確に!! 新型コロナウイルスの感染拡大への防止措置の一環として[…]