武田塾 新宿校
大学受験予備校・個別指導塾
新宿校・校舎情報
武田塾で、偏差値40・E判定から早稲田大学・東京学芸大学へ逆転合格した野口校舎長からのメッセージ!
合格実績
校舎情報・新宿校
- 住所
- 〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-7-33
新銘ビル2F(受付),6F(自習室)
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
- TEL
- FAX
- 03-5937-3789
- 電話受付時間
-
水曜日10:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら木曜日10:00~22:00
金曜日10:00~22:00
土曜日10:00~22:00
日曜日10:00~18:00
月曜日10:00~22:00
火曜日10:00~22:00
祝日10:00~22:00
- 自習室利用時間
-
水曜日10:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら木曜日10:00~22:00
金曜日10:00~22:00
土曜日10:00~22:00
日曜日10:00~18:00
月曜日10:00~22:00
火曜日10:00~22:00
祝日10:00~22:00
- 最寄り駅
- 西武新宿駅 徒歩4分、新宿西口駅 徒歩5分
大久保駅 徒歩7分、新宿駅 徒歩8分
新大久保駅 徒歩8分、都庁前駅 徒歩10分
東新宿駅 徒歩12分
- 近隣エリア
- 新宿区、豊島区、文京区、千代田区、港区、渋谷区、中野区
新宿校校舎長挨拶

こんにちは!
新宿校校舎長の 野口 と申します。
私は現役時代に武田塾で、偏差値「40」から早稲田大学・東京学芸大学へ逆転合格しました。その時の感動が忘れられず、校舎長として武田塾に人生をささげています。
「何が何でも、志望校に合格したい。」
そんな時皆さんならどうしますか?
いい予備校に行って、いい授業を受けますか!?
それとも、学校の授業を必死に頑張りますか!?
実は"授業"だけでは志望校合格には近づきません。
授業を受けて成績が上がるなら、予備校に通っている人は全員合格しています。
日本では小学校~高校までの間で、約10,000時間の授業を受けます。それだけ受けて今の成績…なのです。
私は偏差値「40」の高校に通っていました。 授業を受けるだけで満足して成績は上がらず、受験が近づくにつれ不安でいっぱいでした。そんな時に出会ったのが"武田塾"だったのです。
無駄な授業を受けずに参考書と自学自習をする武田塾の勉強法で、平日1日8時間、夏休みは12時間の勉強をしていました。現役生は、勉強時間の確保が大変です。武田塾の先生に相談して手帳に計画を立て、「逆転合格するために今日やるべきこと」を明確にしていました。結果偏差値は20も上がり、「早稲田大学・東京学芸大学」へ夢の"逆転合格"しました。その手帳は今でも宝物です。
合格した時の嬉しさは、今でも忘れられません。本当に自分か?と何度も疑いましたし、母親は泣いていました。この経験から、本当に成績を伸ばすのに大切なのは授業ではなく「自学自習」と「本当に受かりたいという気持ち」なのだと確信いたしました。
しかし実際には、一人で自学自習を進めることは出来なかったし、気持ちを維持するのも大変でした。時にはつまずき、やめてしまいたいと思うことも沢山ありました。そんな時、親身になって支えてくれる「武田塾の先生たち」がいたおかげで、何度も助けられました。
次は校舎長となった私が、皆さんの不安を取り除いていく番です!
私は実際に武田塾の勉強方法を用いて、偏差値40から逆転合格することができました。
皆さんのつまずくところや苦しいところなどを、誰よりも理解しています。
今新宿校では私や元武田塾生講師の実体験をもとに、より良い環境づくりに取り組んでいます。
私の夢は武田塾の勉強方法を全国に広め、多くの受験生に「志望校合格」という夢を実現させることです。
そのために人生を賭けて、武田塾の校舎長になったのです。
偏差値「40」の私でも逆転合格できたのです。皆さんができないわけがありません。私と一緒に志望校合格を勝ち取りましょう!
新宿校
野口 校舎長
新宿校講師紹介
ピックアップ記事(新宿校)
-
- 武田塾新宿校校舎長 どんな人なのか 校舎・・・ みなさん、こんにちは。 武田塾新宿校の校舎長・野口です。 武田塾新宿校では、校舎長の私が定期的に面談を行い、受験生のみな ..
-
- 自習室快適すぎ!講師レベル高すぎ!武田塾・・・ 自学自習に最高の環境を提供!武田塾新宿校ってこんな場所 こんにちは、武田塾新宿校の志村です! ところで&h ..
-
- 【武田塾でお茶の水女子大学生活科学部に現・・・ 高3春に武田塾入塾。基礎がボロボロの状態から11か月で巻き返しに成功! こんにちは、お茶の水女子大学生活科学部一年の田口 ..
新着情報(新宿校)
新宿校からのお知らせ(イベント/休校情報)
-
- 3月6日(土)春の無料受験相談会開催! ・・・ 無料受験相談会を実施します! こんにちは 武田塾新宿校(03-5937-3788)です。 いよいよ、202 ..
-
- 【新校舎のお知らせ】武田塾新宿校が新しく・・・ 【新校舎のお知らせ】武田塾新宿校が新しくなります! こんにちは、武田塾新宿校です! タイトルにもある通り、なんとこの度、 ..
-
- 【2020】冬だけタケダ・かけこみタケダ・・・ 冬だけタケダ・かけこみタケダ始まりました!!! 冬だけタケダとは?? 非受験生高校1・2年生向けの冬期講習です。 「冬だ ..
塾生の声(新宿校)
-
- 【2021合格速報】武田塾新宿校 202・・・ こんにちは! 武田塾新宿校 野口です。 3月も前半になり、たくさんの合格の報告を頂いております。 まだ一部ですが、今年の ..
-
- 【2021合格速報】最後まで第一志望を諦・・・ 推薦に落ちても諦めずに対策し、フェリス女学院大学に合格! こんにちは!武田塾新宿校です。 引き続き紹介して ..
-
- 【2021合格速報】特訓をモチベに慶應義・・・ こんにちは!武田塾新宿校です。 今年もはじまりました!!! 武田塾新宿校合格速報です📢 &n ..
新宿校ブログ
-
- 「武田塾新宿校に入るならこの春!」な理由・・・ 「武田塾新宿校に入るならこの春!」な理由とは? こんにちは!武田塾新宿校です。 春になり、新たな年度を迎えて、いよいよ受 ..
-
- 浪人生に武田塾新宿校をおすすめする理由 浪人生に武田塾新宿校をおすすめする理由 こんにちは!武田塾新宿校です! 今年度の入試も終わりに近づき、進路 ..
-
- 【大学紹介】東京女子大学と日本女子大学を・・・ 【大学紹介】東京女子大学と日本女子大学を徹底比較! こんにちは。武田塾新宿校の芳賀です。 早速ですが、東京 ..
地域の予備校/塾の情報
-
- 四谷学院 四谷校【塾・予備校選びのお役立・・・ こんにちは!武田塾新宿校です。 予備校選びは合格への大事な第一歩! 校舎ごとに勉強方法も授業のスタイルもま ..
-
- 茗溪予備校 調布校【塾・予備校選びのお役・・・ こんにちは!武田塾新宿校です。 予備校選びは合格への大事な第一歩! 校舎ごとに勉強方法も授業のスタイルもまったく違ってき ..
-
- 東大螢雪会 曙橋本校【塾選びのお役立ち!・・・ 東大螢雪会 曙橋本校【塾・予備校選びのお役立ち!新宿駅付近の塾】 こんにちは 武田塾 新宿校深堀です! 夏 ..
地域の高校の評判・進学実績
-
- クラーク記念国際高校 【新宿区の高校紹介・・・ クラーク記念国際高校【新宿区の高校紹介/情報・評判・口コミ】 こんにちは 武田塾 新宿校深堀です! 夏も終わり秋になり高校受験も近づいてきました。 みなさんは勉強や部活で精一杯かもしれ ..
-
- 千歳丘高校【世田谷区の高校紹介/情報・評・・・ 千歳丘高校【世田谷区の高校紹介/情報・評判・口コミ】 こんにちは、武田塾新宿校です。 梅雨もあけてかなり暑くなり、受験生にとっては勝負の夏と言われる季節になりましたね。 みなさんは勉強や部活で精一杯か ..
-
- 三田高校【港区の高校紹介/情報・評判・口・・・ 三田高校【港区の高校紹介/情報・評判・口コミ】 こんにちは、武田塾新宿校です。 梅雨もあけてかなり暑くなり、受験生にとっては勝負の夏と言われる季節になりましたね。 みなさんは勉強や部活で精一杯かもしれ ..
新宿校にお問い合わせ・無料受験相談
武田塾 新宿校
へのアクセス
【新宿校までのアクセス】
<JR新宿駅からの場合>
①新宿駅西口を出て、小滝橋通りを大ガードへ向かい進みます。
②大ガード西の交差点を渡りしばらく直進すると新宿都税事務所という信号がありますので、渡ります。
③渡ってすぐ左手にある『新銘ビル』という建物の2,6階が武田塾新宿校です。