五位堂駅の学習塾・予備校なら【武田塾五位堂校】香芝市にある個別指導塾

五位堂校・校舎情報

今から始めて逆転合格

武田塾五位堂校の合格体験記・合格実績

合格体験記

その他合格実績

国公立大学

  • 大阪公立大学 現代システム学域
  • 奈良県立大学 地域創造学部
  • 徳島大学 理工学部

私立大学

  • 関西学院大学 教育学部
  • 立命館大学 情報理工学部
  • 立命館大学 経営学部
  • 同志社大学 商学部
  • 関西学院大学 法学部
  • 龍谷大学 先端理工学部
  • 近畿大学 経営学部
  • 龍谷大学 文学部
  • 同志社大学 社会学部
  • 関西大学 法学部
  • 近畿大学 法学部
  • 龍谷大学 法学部
  • 摂南大学 法学部
  • 京都産業大学 経済学部
  • 近畿大学 文学部
  • 関西外国語大学 外国語
  • 龍谷大学 政策学部 
  • 龍谷大学 農学部

武田塾五位堂校の校舎情報

住所
〒639-0225
奈良県香芝市瓦口2153
ノーブル壱番館
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
FAX
0745-44-3022
電話受付時間

土曜日13:15~21:30

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日--:--~--:--
月曜日13:15~21:30
火曜日13:15~21:30
水曜日13:15~21:30
木曜日13:15~21:30
金曜日13:15~21:30
祝日--:--~--:--

自習室利用時間

土曜日13:15~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日休校
月曜日13:15~22:00
火曜日13:15~22:00
水曜日13:15~22:00
木曜日13:15~22:00
金曜日13:15~22:00
祝日各曜日に準ずる

最寄り駅
近鉄大阪線 五位堂駅
近隣エリア
香芝市、柏原市、葛城市、大和高田市、広陵町、太子町、上牧町、羽曳野市
お知らせ

*無料受験相談会受付中!!*

中高生・受験生の皆さん‼

勉強や受験で悩んでいませんか。

そんな時は、武田塾の受験相談を利用しましょう!

しっかりと時間を確保し、受験相談に乗らせて頂くため、ご予約制で承っております。

所要時間:1時間半

日時をお気軽にご相談ください!

<特典>

志望校別の武田塾逆転合格カリキュラムをプレゼント。

※すでに、予約が埋まっている時間帯もございますので、お電話0745-44-3022もしくはHP受験相談お申込みボタンよりご予約下さい。

模試の結果があればお持ちください。

お急ぎの方は080-8087-5634安積までご連絡ください。

ご質問、ご連絡は受験相談フォームから365日24時間受け付けております。

武田塾五位堂校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾五位堂校の校舎長挨拶

安積尚子

武田塾香芝市五位堂校校舎長の安積尚子です。

昨年武田塾五位堂教室では高校生平均8.2カ月在籍で偏差値が11.7伸びました。

「一冊一冊を完璧に仕上げる」という武田塾の勉強方法だからこそ、この偏差値と逆転合格を生み出すことが出来ました。

高校3年生の夏までテニスで東北大会に出場するほど部活に明け暮れていた私が現役で国立大学に逆転合格できたのは、個別指導学習塾や予備校には一切通わず、学校の授業を受ける以外は参考書での自学自習を徹底したからだと考えています。

個別指導学習塾や予備校授業を受ける無駄な時間がなかったからこそ、部活を高校3年の夏までやっても国立大学に現役合格できたと言えます。

一人でも多くの高校生に正しい勉強方法、最短ルートで合格してほしいという想いで武田塾にて高校生の大学受験をサポートしています。

逆転合格可能な高校生向け大学受験個別指導塾をお探しなら是非武田塾香芝市五位堂校に相談に来てください。

五位堂校

安積尚子 統括

武田塾五位堂校の講師紹介

  • 今井伸一 奈良県立医科大学 医学部

    勉強は自学自習が最も大切です。その自学自習の効率を上げることが第一志望合格への近道になります。私達はその手助けをする存在です。私達と一緒に、第一志望校合格をつかみとりましょう!

  • 井上和奏 神戸大学工学部

    国語、物理、化学、数学の特訓が得意です!O君は入塾1カ月で物理の点数が40点も上がりました!井上和奏 大学受験はどれだけ苦手な科目や単元を克服することができるのかが大切です。苦手教科はあまりやる気がおきませんが私たちがしっかりサポートします。一緒に頑張りましょう!

  • 氏野 柊平 奈良県立医科大学 医学部

    自分自身大学受験で苦労していましたが、少しの工夫をすることで勉強の効率が上がり成績を上げることができました。 そのような経験を生かし生徒さんの勉強に役に立てればいいなと思っています。 よろしくお願いします。

  • 馬井 智大 奈良県立医科大学 医学部

    受験勉強は一生役に立つ自主的・能動的な学習習慣を身につける絶好の機会だと思います。 武田塾はその習慣を身につけるのに最適な場です。 私自身、自学自習の習慣は受験勉強だけでなく、今の医学の勉強にも役に立っています。 大学合格は勿論の事、その先を見据えた学習習慣を一緒に身につけていきましょう!

  • 松田 拓樹 大阪大学 工学部

    受験では不安や悩みが多くあると思います。数学と物理は大学で現在進行形で学んでおり自信があります。自分の経験から伝えられることはすべて伝えていきたいと思いますので一緒に解決していきましょう。

  • 永石 敦也 同志社大学 商学部

    勉強法で悩んでいる方は多いと思います。武田塾ではやらなければならないことがあらかじめ1日ごとに決められており、それに従って勉強に本気で取り組むだけで成績が向上します。勉強の為に必要なアドバイスは積極的にしていきたいと思いますので是非一緒に合格をつかみ取りましょう。

  • 松浦 日芽可 立命館大学 産業社会学部

    私自身、現役の時は受験に失敗しました。しかし、カリキュラムに沿って自学自習したところ、偏差値を20上げることができ、第一志望校に合格することができました。一緒に頑張りましょう!

  • 関西医科大学 医学部 喜多雄大

    受験では、自分にとって最適な勉強方法を見つけ、それを用いて最大限の努力をすれば自ずと志望校合格を勝ち取れます。結果を得られる努力をするではなく、結果が得られるまで努力しましょう。全力でサポートします!一緒に頑張りましょう!!

武田塾五位堂校のピックアップ記事

武田塾五位堂校の新着情報

武田塾五位堂校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾五位堂校ブログ

ブログ一覧へ

武田塾五位堂校の塾生の声

塾生の声一覧へ

五位堂の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

五位堂の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾五位堂校に通っている生徒の中学校・高校例

私立高校

  • 奈良育英高校
  • 上宮高校
  • 金光八尾高校
  • 智弁学園奈良カレッジ

公立高校

  • 橿原高校
  • 香芝高校
  • 高田高校
  • 三重県立名張青峰高等学校

私立中学

  • 初芝橋本中学

中学生・小学生(保護者)の方

小中学生向け一覧へ

武田塾五位堂校へのアクセス

住所
〒639-0225
奈良県香芝市瓦口2153
ノーブル壱番館
最寄り駅
近鉄大阪線 五位堂駅

CLOSE

武田塾 五位堂校
へのアクセス

五位堂校地図

<五位堂駅からの場合>
①北出口より出てスロープを下ります。
②眼鏡市場の交差点を西側に渡る。
③南都銀行を右手に見ながら北に進む。
④南都銀行を50mほど北側に通り過ぎると左手1Fに武田塾が見えます。

CLOSE