武田塾 高田馬場校
大学受験予備校・個別指導塾
高田馬場校・校舎情報
武田塾生の1日
合格実績
校舎情報・高田馬場校
- 住所
- 〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2-14-2
新陽ビル 403
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
- TEL
- FAX
- 03-6457-3135
- 電話受付時間
-
土曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
- 自習室利用時間
-
土曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
- 最寄り駅
- JR・西武新宿線・東西線 高田馬場駅 徒歩1分
- 近隣エリア
- 新宿区、中野区、杉並区、練馬区、西東京市、小平市
- お知らせ
【6月1日より校舎再開いたしました。】
現在は安全対策を徹底しながら、自習室、指導の再開をしております。
また、引き続き受験相談、指導に関してオンライン希望の方はオンラインでおこなっております。
塾生の健康と安全を第一に考えなら、今まで以上に塾生の逆転合格へのサポートを徹底して行って参ります。
ご迷惑をお掛け致しますが何卒、ご理解の程を宜しくお願い申し上げます。受験相談、入塾に関するご質問等は受け付けております。
ご安心してお申し込みください。
【年末年始の休校のお知らせ】
12月30日~1月3日 休校1月4日(月)13時から通常開校
休校期間は自習室含め校舎利用ができません。
休校期間に頂きましたお問合せにつきましては順次ご連絡致します。
高田馬場校校舎長挨拶

みなさん、こんにちは!武田塾高田馬場校の水谷です。
大学受験のゴールは合格することです。そして、そのゴールには時間制限があります。
時間をかければ誰もが志望校に合格することが出来るかもしれませんが、受験までには限られた時間しかないのです。
ということは、受験勉強は時間をいかに効率的に使い、志望校の合格点を取れるようになるかが大事ということです。その為に武田塾では3つのことを大事にしています。
1つ目は、武田塾では授業をしません。授業を受けている時間はこの限られた時間を有効に使っているとは考えにくいからです。
1年間で、学校で受ける授業時間は1000時間、これだけ授業を受けているにも関わらず、塾や予備校でさらに数100時間授業を受けて、成績が上がると思いますか?成績は自分で勉強するから上がるのです。
決して授業を多く受けるから上がるのではないのです。
2つ目は、参考書に関してです。
自分で勉強するためには、参考書が必要です。しかし本屋さんに行って、独自に参考書選びをしても、この参考書で良いのかと悩んでしまいませんか?
武田塾は参考書を徹底的に研究しています。どの参考書があなたの勉強に適しているのか、どのような使い方をするべきなのかを知っています。
また、参考書をやっても、やりっぱなしになることはありませんか?武田塾では1冊を完璧に仕上げていきます。参考書のやりっぱなしを防いでいきます。そうすることで、参考書選びの無駄な時間、参考書の完成度が分からず勉強してしまう無駄な勉強時間を減らします。
3つ目は、勉強のスケジュール管理です。
多くの受験生は勉強の計画を立てるかもしれませんが、計画的に進む生徒は稀です。そもそも、その計画で進んでいいのかも分からないし、計画が狂った時に修正するのが面倒になります。
武田塾では毎週勉強の計画を伝え続けます。そしてその計画通り進んでいるのかを管理し続けます。あなたは、計画を立てるという無駄な時間を使わずに、成績を上げるための時間だけを使ってください。※受験が終わるころには、計画の立て方も勝手に身に付いています。 なぜ武田塾では逆転合格をするのか?
それは、以上3つのことを中心に、皆さん一人一人の状況に合わせてカスタマイズして、一緒に進んでいくからです。
冒頭で大学受験のゴールは合格することとお伝えしましたが、合格することは、人生のゴールではなく通過点です。ですから合格後の人生にもきっと役に立つ考え方をお伝えし、習得してくれることが私たちの最大の喜びであり目的なのです。
武田塾高田馬場校でお待ちしております。
高田馬場校
水谷大輔 校舎長
高田馬場校講師紹介
新着情報(高田馬場校)
高田馬場校からのお知らせ(イベント/休校情報)
-
- 【直前&冬季限定】かけこみ&冬だけタケダ・・・ こんにちは! 武田塾高田馬場校です。 11月1日より全国の武田塾で冬だけタケダ&かけこみタケダの受付をスタートいたします[…]
-
- 高田馬場校オンライン受験相談、指導対応可・・・ こんにちは! 武田塾高田馬場校です! 皆様、自粛が延長し家にいる時間が増えていると思いますが、 勉強の方は順調に進んでい[…]
-
- 【高田馬場校のコロナ対策】 こんにちは!武田塾高田馬場校です。 今日は武田塾高田馬場校のコロナ対策についてお知らせしたいと思います。 まず、ご来校の[…]
塾生の声(高田馬場校)
-
- 【同志社、津田塾、東京女子、合格☆】中塩・・・ こんにちは! 武田塾高田馬場校です。 本日は同志社大学文学部、津田塾大学学芸学部、東京女子大学現代教養学部に合格した中塩[…]
-
- 【中央大学合格!】鈴木美沙希さんの合格体・・・ こんにちは!武田塾高田馬場校です!本日は中央大学文学部へ合格した鈴木さんの合格体験記です! お名前 鈴木美沙希さん 出身[…]
-
- 【法政、成城、國學院、専修合格!】U.S・・・ こんにちは! 武田塾高田馬場校です! 本日は法政大学現代福祉学部、國學院大学法学部、専修大学法学部、成城大学法学部、成城[…]
高田馬場校ブログ
-
- 【年末年始に挑戦】共通テスト対策パックの・・・ 皆さんこんにちは、武田塾高田馬場校講師のSです。 共通テストまであと一ヵ月をきり、共通テストを受験[…]
-
- 時間のない高校1,2年生の皆さんにお勧め・・・ 皆さんこんにちは、武田塾高田馬場校講師のSです。 今回は高校1,2年生の皆さんの毎日の勉強法について考えてみようと思いま[…]
-
- 毎日の勉強に復習を取り入れたいけれど時間・・・ 皆さんこんにちは、武田塾高田馬場校講師のSです。 単語帳などの暗記系参考書に取り組んでいると、いつの間にか覚えていたはず[…]
受験相談の声(高田馬場校)
-
- 高田馬場校、受験相談受け付けております! こんにちは! 武田塾高田馬場校です。現在、武田塾高田馬場校ではオンラインでの受験相談を受け付けております!勉強の相談、受[…]
-
- 【体験特訓】6割から9割へ こんにちは! 武田塾高田馬場校です。 本日は先日行った無料体験特訓の報告を行いたいと思います! 今回の体験のAさんはGM[…]
-
- ☆久々の体験特訓報告☆ こんにちは。武田塾高田馬場校です。 本日は体験特訓のご報告です! 武田塾高田馬場校では【無料受験相談】からの【無料体験特[…]
地域の予備校/塾の情報
-
- 高田馬場周辺の予備校、評判・Q&A トー・・・ こんにちは!武田塾高田馬場校です。 実際の無料受験相談の場で寄せられた相談や質問を紹介します。 このブログを読んでくださ[…]
-
- 高田馬場周辺の予備校、評判・Q&A 三旺・・・ こんにちわ!武田塾高田馬場校です。 今回は西武新宿線沿線にお住まいの受験生からこのような質問をもらいました! 質問内容は[…]
-
- 高田馬場周辺予備校選び評判・Q&A 栄光・・・ こんにちは!武田塾高田馬場校です。 実際の無料受験相談の場で寄せられた相談や質問を紹介します。 このブログを読んでくださ[…]
地域の高校の評判・進学実績
-
- 井草高等学校の進学実績・評判 こんにちは!武田塾高田馬場校です。 本日は井草高等学校の紹介です。 ◎井草高等学校 <特色> ①社会人講師によるキャリア[…]
-
- 東亜学園高等学校の進学実績・評判 こんにちは!武田塾高田馬場校です。 本日は東亜学園高等学校の紹介です。 ◎東亜学園高等学校 <特色> ①無学期制(1年を[…]
-
- 日本大学第二高等学校の進学実績・評判 こんにちは!武田塾高田馬場校です。 本日は日本大学第二高等学校の紹介です。 ◎日本大学第二高等学校 <特色> ①2年次か[…]