生駒市の学習塾・予備校【武田塾奈良生駒校】個別指導の大学受験塾

奈良生駒校・校舎情報

新規塾生募集中!!

武田塾奈良生駒校の合格体験記・合格実績

合格体験記

その他合格実績

国公立大学

  • 北海道大学 総合入試文系
  • 鳥取大学 医学部
  • 島根大学 生物資源科学部
  • 岡山大学 歯学部
  • 金沢大学 医学部 医薬保健学域

その他

  • 防衛大学校 理工学専攻
  • 中央大学 商学部・経済学部
  • 関西大学 経済・経営学部など
  • 関西学院大学 社会・生命環境学部など
  • 立命館大学 国際関係学部・理工学部・経済学部など
  • 大阪医科薬科大学 薬学部
  • 大阪歯科大学 歯学部
  • 神戸学院 薬学部
  • 龍谷大学 文学部・法学部など
  • 近畿大学 薬学部・経営学部など
  • 京都女子大学 現代社会・外国語学部など
  • 同志社女子大学 生活科学部
  • 東洋大学 法学部・経営学部など
  • 日本大学 商学部
  • 摂南大学 薬学部・理工学部など
  • 京都薬科大学 薬学部
  • 関西外国語大学 外国語学部

武田塾奈良生駒校の校舎情報

住所
〒630-0246
奈良県生駒市西松ヶ丘1-43
ナビールSANWA 1階
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
電話受付時間

土曜日10:00~21:30

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日10:00~17:30
月曜日10:00~21:30
火曜日10:00~21:30
水曜日10:00~21:30
木曜日10:00~21:30
金曜日10:00~21:30
祝日10:00~21:30

自習室利用時間

土曜日10:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日10:00~18:00
月曜日10:00~22:00
火曜日10:00~22:00
水曜日10:00~22:00
木曜日10:00~22:00
金曜日10:00~22:00
祝日10:00~22:00

最寄り駅
生駒駅 徒歩3分
近隣エリア
奈良県生駒市・奈良市・大和郡山市、生駒郡平群町・斑鳩町、大阪府東大阪市・四条畷市、大阪市城東区・東成区
お知らせ

🌸夏だけタケダ!!開催中🌸

🌸無料勉強・受験相談・体験特訓イベント開催中🌸

【8月の無料受験・勉強相談イベントスケジュール】
2023年新ルート プレゼント中!
週末は残り僅かになってしまいます。

●開催日時
※平日・日曜日・祝日も受け付けておりますので、お電話にてお問い合わせください。

受験相談のご希望、お問い合わせ等は、HPからも、承っております。

🌸推薦入試 合格者人数ランキング 400校舎の中で TOP10入り!🌸

武田塾奈良生駒校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾奈良生駒校の校舎雰囲気や教室風景

校舎は毎日10:00から開校!

校舎画像

午前中から開校している数少ない校舎です。

自分専用の席がある自習室!置き勉OK

校舎画像
校舎画像

講師と1:1の個別指導で逆転合格をサポート!

校舎画像

武田塾奈良生駒校の校舎長挨拶

カーン アームナ

みなさんこんにちは!

武田塾奈良生駒校のカーン アームナ ハッサンです。

関西大学文学部を卒業いたしました。

日本生まれの日本育ちのハーフです。

みなさんは勉強をするとき何が大切だと思いますか?

様々な考えがあるとは思いますが、徹底した反復学習は間違いなく大切だと言えます。

これまで頑張って沢山の授業を受けたり、頑張って沢山のテキストを解いたりしてきたと思います。しかし、それらの内容についてのテスト、満点取る自信はありますか?

志望校合格から逆算して計画を立て、自学自習を徹底することによって、やっと今までの頑張りが実を結びます。

私も大学受験では、反復学習の大切さを痛感しましたし、大学時代では復習を徹底することで、留学経験無しでもTOEIC895点を取得することが出来ました。


武田塾奈良生駒校では「正しい勉強方を教え」「志望校合格までに毎週・毎日何をやればいいのかカリキュラムを組み」「個別指導において自学自習を徹底的にサポート」していきます。

ぜひ、武田塾奈良生駒校に相談に来てください。

あなたの逆転合格を全力でサポートいたします!!

奈良生駒校

カーン アームナ 校舎長

武田塾奈良生駒校の講師紹介

  • 北河龍ノ助 講師 大阪大学人間科学部

    武田塾OB 英語・文系数学・国語・世界史・地理 担当。正しい勉強のやり方と何をどのように勉強を進めていくか、あとはメンタルを整えると成績は上がります。 勉強は勿論ですが、悩みごとがあればなんでも相談してください。一緒に志望校合格まで頑張っていきましょう。

  • 久保 翔生 講師 関西大学 社会学部

    武田塾OB 英語・国語・日本史担当。オールE判定から関関同立現役合格 [講師コメント]誰でもがむしゃらにやれば必ず合格できます!勉強面でもメンタル面でも支えていきますので、一緒に頑張りましょう!

  • 首藤優治 講師 大阪公立大学 工学部

    数学・英語・化学・物理担当。模試E判定から志望校へ逆転合格!!【講師コメント】正しい努力をすれば必ず成績は上がります! 第一志望合格のために、勉強面だけでなく心の面でも支えていきますので、一緒に頑張りましょう!

  • 羽室雪乃 講師 近畿大学薬学部

    数学・英語・化学・物理 担当。 参考書の一冊ずつ完璧していくことで、共通テスト5割から7割以上得点率を上げることができました。正しい勉強法を身に付け成績アップし志望校合格までサポートさせていただきます。

  • 東原太成 講師 神戸大学農学部

    数学・英語・国語・化学・物理 担当。成績の伸びる勉強法と伸びない勉強法の両立を経験してきた自分だからこそわかる正しい勉強法をお伝えし、あらゆる悩みの相談相手として皆さんの問題解決のお役に立てるよう尽力します。

  • 清水陽太 講師 大阪大学 経済学部

    英語・国語・文系数学 担当 高3の夏まで部活を続け現役合格!! さらに英語・数学は二次試験において共に8割越え!! ひとこと「受験は孤独で辛い時がくるかもしれませんが、諦めずに努力し続けると必ず道は開けます!後悔することのないように頑張りましょう!」

  • 立石 講師 同志社大学社会部

    英語・国語・地理・倫理政経 担当。武田塾OG! 武田塾模試で英語2度の全国1位!! ひとこと 勉強のことだけでなく皆さんの悩み事にも親身になって相談に乗ります!皆さんの受験生生活が実りあるように全力でサポートします!! 頑張りましょう!!

  • 嶋田 凌 講師 関西大学 法学部

    英語・国語・日本史担当。武田塾OB!偏差値30台から関関同立に逆転合格!ひとこと「武田塾のルートを信じて一冊ずつ完璧にこなしていけば、勉強の習慣が身に付いて着実に学力は上がっていきます。」

  • 上武憲真 講師 奈良教育大学 教育学部

    英語・文系数学・国語・日本史・現代社会・生物基礎・化学基礎担当。夏から勉強を始めた僕だからこそ一番効率の良い勉強法は「自学自習」だと実感しています。だからこそ!皆さんの自分で学び勉強するサポートを一生懸命サポートしていきます!!

  • 渡邉活達 講師 京都工芸繊維大学

    数学・化学・物理 担当。正しい勉強法こそが成績アップには必要なことです。 最後まで諦めずに志望校合格を目指し、全力で伴走していきます。

武田塾奈良生駒校のピックアップ記事

武田塾奈良生駒校の新着情報

武田塾奈良生駒校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾奈良生駒校の塾生の声

塾生の声一覧へ

武田塾奈良生駒校ブログ

ブログ一覧へ

受験相談の声(奈良生駒校)

受験相談の声一覧へ

生駒の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

生駒の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

中学生・小学生(保護者)の方

小中学生向け一覧へ

新型コロナウイルス等感染症への対策

奈良生駒校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

空気清浄機を設置しています

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を空けています

席の間隔を
空けています

スタッフの検温と体調報告を義務化

スタッフの検温と
体調報告を義務化

換気を実施

換気を実施

スタッフの手洗いうがいを徹底

スタッフの手洗い
うがいを徹底

武田塾奈良生駒校へのアクセス

住所
〒630-0246
奈良県生駒市西松ヶ丘1-43
ナビールSANWA 1階
最寄り駅
生駒駅 徒歩3分

CLOSE

武田塾 奈良生駒校
へのアクセス

奈良生駒校地図

<生駒駅からの場合>
①生駒駅中央改札から出ます。
②中央改札出たら右側に進み、近鉄百貨店生駒店前を通りすぎます。
③ダイコクドラックを左手に見ながら歩道橋階段を下ります。
④そのまま道なりに進むと左手に西崎医院、教育支援施設があり、そのまま直進します。
⑤教育支援施設の次の交差点にある薄緑色のナビールSANWAビルの1階が武田塾奈良生駒校です。ビルの1Fに匠デンタルクリニックが入っています。

CLOSE