武田塾 新石切校|学習塾・個別指導・大学受験予備校
新石切校・校舎情報
「武田塾生の1日」
合格体験記
校舎情報・新石切校
- 住所
- 〒579-8013
大阪府東大阪市西石切町5丁目5-1
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
- TEL
- FAX
- 0729-68-9607
- 電話受付時間
-
水曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
- 自習室利用時間
-
水曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
- 最寄り駅
- 近鉄けいはんな線 新石切駅 徒歩3分
- 近隣エリア
- 大阪府大阪市中央区・東成区・鶴見区・大東市・八尾市、奈良県奈良市・生駒市・生駒郡
- お知らせ
武田塾新石切校は東大阪市新石切駅にある高校受験・大学受験の学習塾・予備校です。
―――――――――――――――――――――――――
【🎏5月 無料受験相談スケジュール🎏】
●開催日時
5/7(土) →ありがとうございました!
5/14(土) →ありがとうございました!
5/21(土) →予約受付中
5/28(土) →予約受付中時間:13:00~22:00
※すでにご予約が入っている場合がございますので、お早めのご予約をお願い致します。
※ご都合が合わない方は平日でもご相談可能です!
新型コロナウイルス等感染症への対策
新石切校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク
着用を義務化

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を
空けています

スタッフの検温と
体調報告を義務化

換気を実施

スタッフの手洗い
うがいを徹底
新石切校校舎長挨拶

こんにちは!武田塾新石切校 校舎長の髙田です。
成績を伸ばすために必要なものは「授業」ではありません。
成績が最も伸びる時間は自分で勉強をしている時間です。
「授業聞いても分からない」
「定期テストはできるけど模試になると解けない」
そんな悩みありませんか?
でも実はそれらの悩みはすべて参考書を使った自学学習で解決できちゃいます!
目の前にある参考書の完成度を上げれば成績は面白いほど伸びていくのです。
かくいう私も受験生のときは半年間の徹底的な参考書学習で偏差値を10以上上げ、国立大学にストレートで合格しました。
でも、武田塾のサポートを受けていればもっと上を目指せていたのではないか、という後悔もあります。
私のような、「あのときもっとこうしていれば」という後悔が残る受験をひとつでも減らしたい。
そんな思いで武田塾新石切校で校舎長をしています。
武田塾の勉強法やサポートは画期的です。
武田塾新石切校は自学自習を徹底管理し、
受験生ひとりひとりが「一生懸命」を発揮できるサポートをしています。
勉強にお悩みの方は一度お話だけでもさせてもらえませんか?
私たちと一緒に“後悔のない受験”を実現しましょう!
新石切駅周辺で学習塾・予備校をお探しの中学生・高校生・浪人生・保護者様はお電話ください!
TEL:072-968-9607
Mail:takedajuku.shinishikiri@gmail.com
新石切校
髙田 校舎長
新石切校講師紹介
ピックアップ記事(新石切校)
-
- 【徹底解説】武田塾の成績UPの秘密!88… 【期間限定】春の入会キャンペーンを開催中です!この機会にぜひ無料受験相談にお越しください!
-
- 【必見】武田塾の個別指導は授業じゃない!… こんにちは! 武田塾新石切校です! 今回は皆さんからよく質問を寄せられる「武田塾の個別指導」について解説し ..
-
- 【高1・2生必見】今から受験勉強を始める… 突然ですが高1・高2生の皆さんに質問です。 「毎日勉強をしていますか?」 おそらく多くの生徒 ..
新着情報(新石切校)
新石切校からのお知らせ(イベント/休校情報)
-
- 【必見】武田塾の個別指導は授業じゃない!… こんにちは! 武田塾新石切校です! 今回は皆さんからよく質問を寄せられる「武田塾の個別指導」について解説し ..
-
- 武田塾 新石切校は東大阪市でいちばん勉強… 武田塾新石切校は東大阪市でいちばん勉強する塾・予備校であることをここに宣言します!!
-
- 【徹底解説】武田塾の成績UPの秘密!88… 【期間限定】春の入会キャンペーンを開催中です!この機会にぜひ無料受験相談にお越しください!
新石切校ブログ
-
- 【高1・2生必見】今から受験勉強を始める… 突然ですが高1・高2生の皆さんに質問です。 「毎日勉強をしていますか?」 おそらく多くの生徒 ..
-
- 推薦入試と一般入試を両立するには?優先順… 推薦入試と一般入試の対策を両立したい人必見!両立の仕方をお話します!
-
- 【大学受験】推薦入試の面接対策とは?ポイ… 以前にブログで、大学受験の総合型選抜において「志望理由書」のポイントをお伝えしましたが、今回は「面接」のポイントを書いて ..
受験相談の声(新石切校)
-
- 【必見】部活と勉強の両立は可能?部活をし… 部活と勉強の両立は難しいけど不可能ではない!時間を有効活用して志望校合格を目指しましょう!
-
- 武田塾の「無料受験相談」ってなに?よくあ… みなさんこんにちは! 武田塾新石切校です(^^)/ 今回は、武田塾新石切校が開校してから実際に無料受験相談 ..
-
- 【成績UPの仕組み】武田塾新石切校のこだ… 今回は「武田塾新石切校の成績UPの仕組み」を徹底解説!
地域の予備校/学習塾の情報
-
- 【個別教室のトライ新石切駅前校】ってどん… こんにちは! 武田塾新石切校です! 新石切駅周辺の塾・予備校について紹介していきます。 塾・予備校選びの参 ..
-
- 【個別指導学院フリーステップ新石切駅前教… こんにちは! 武田塾新石切校です! 新石切駅周辺の塾・予備校を紹介します。 塾・予備校を検討中の方は参考に ..
-
- 【アップ学習会新石切教室】ってどんな塾な… こんにちは! 武田塾新石切校です! 新石切駅周辺の塾・予備校を紹介します。 塾や予備校選びの検討材料にして ..
地域の高校の評判・進学実績
-
- 八尾高校の進学実績は?部活動や出身有名人… 八尾高校は、創立120年を越える伝統ある高校です。 「文武両道」を学校でも謳っていて、勉強も部活も頑張っています。 生徒からは「ヤオコー」と親しまれており、青春を謳歌できる学校と高校生活 ..
-
- 近大附属高校の国公立進学実績がスゴイ!S… 近畿大学附属高等学校は、生徒数が3000人もいるマンモス校です!! 中学校からの中高一貫教育も実施している高校です。 勉強も頑張っていますが、部活も全国大会へ行くレベルの部活動があり、青 ..
-
- 山本高校の進学先は?関関同立や国公立大学… 大阪府立山本高校について紹介したいと思います。 通学路に桜の木が植えられ、卒業式や入学式のシーズンには素敵な花を咲かせてくれます。 イングリッシュ・フロンティア・ハイ・スクールズ研究校なので、英語教育 ..
塾生の声(新石切校)
-
- 【合格体験記】「今年最後の受験」と決めて… 武田塾の徹底的なスケジュール管理で見事医学部合格!合格体験インタビューをご紹介します!
-
- 【合格体験記】11月模試でE判定!?諦め… 武田塾の勉強法を最後まで突き詰めて11月のE判定から見事逆転合格!合格体験インタビューをご紹介します!
-
- 【合格体験記】12月から2カ月間の猛勉強… 12月時点で絶望的な状況。2カ月間武田塾の勉強法で必死に頑張って見事逆転合格!合格体験インタビューをご紹介します!
中学生・小学生(保護者)の方
-
- 【重要】冬だけタケダ・かけこみタケダが1… 東大阪市の皆さん、こんにちは! 武田塾新石切校です! 武田塾新石切校では、 11月より「冬だけタケダ・かけ ..
-
- 倍率に潜む高校入試の落とし穴!意味を知っ… 受験が迫ると良く目にする「倍率」ですが、うまく付き合わないと大きな落とし穴にはまりますよ!
-
- 大阪私立高校の「1.5次入試」って何?複… 今回は大阪私立高校の入試日程と「1.5次入試」について詳しくお話していきます。うまく使うととってもお得な入試制度です!