三鷹駅の学習塾・予備校【武田塾三鷹校】大学受験の個別指導塾

三鷹校・校舎情報

【5個当てはまったらヤバい】勉強法 定期検診10項目!

武田塾三鷹校の合格体験記・合格実績

合格体験記

  • 合格大学
    早稲田大学人間科学部、東京理科大学理工学部ほか
    生徒氏名
    S Hさん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    早稲田大学教育学部、明治大学商学部ほか
    生徒氏名
    S Hさん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    明治大学政治経済学部経済学科、法政大学経済学部ほか
    生徒氏名
    大橋 朋史さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    明治大学商学部・政治経済学部・経営学部
    生徒氏名
    Y Sさん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    東北大学経済学部、慶應義塾大学経済学部ほか
    生徒氏名
    O Kさん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    東京農工大学農学部生物生産学科ほか
    生徒氏名
    川口 雄太朗さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    北里大学理学部、日本大学文理学部、東邦大学理学部
    生徒氏名
    Y Uさん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    亜細亜経営学部、帝京大学文学部
    生徒氏名
    O Mさん

    合格体験記を見る

その他合格実績

その他

  • 慶應義塾大学 文学部
  • 成蹊大学 経済学部

武田塾三鷹校の校舎情報

住所
〒180-0006
東京都武蔵野市中町1-22-4
ベルジュール武蔵野中町 2階
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
FAX
0422-38-7760
電話受付時間

土曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

自習室利用時間

土曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日10:00~18:00
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

最寄り駅
JR三鷹駅 徒歩2分
近隣エリア
武蔵野市、三鷹市、調布市、杉並区
お知らせ

【最新版・三鷹校合格実績】

※下記は2022年度に一般選抜を受験した各生徒ごとの実績になります。随時更新中

🌸東京農工大学農学部・東京理科大学創域理工学部
🌸明治大学理工学部・芝浦工業大学ほか
🌸法政大学生命科学部・芝浦工業大学
🌸北里大学薬学部・武蔵野大学薬学部(スカラシップ)
🌸法政大学経済学部・國學院大學人間開発学部・獨協大学ほか
🌸明治大学農学部・東京農業大学応用生物科学部ほか
🌸立命館アジア太平洋大学国際経営学部
🌸日本大学法学部
🌸亜細亜大学経営学部・帝京大学文学部
🌸杏林大学総合政策学部・亜細亜大学経営学部ほか
🌸帝京大学薬学部・帝京平成大学薬学部
🌸明星大学理工学部
🌸明星大学経営学部

◆高校入試
🌸東大和高校・関東国際高校

【ご入塾をご検討中の皆さま】

新型コロナウイルス対策として、指導・受験相談ともにご希望によりオンラインでの実施をしております。

また、校舎内では定期的な換気、消毒作業を行っております。

武田塾三鷹校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾三鷹校の校舎雰囲気や教室風景

校舎画像
校舎画像
校舎画像
校舎画像

武田塾三鷹校の校舎長挨拶

山本

「成績がなかなか伸びない!」

「今の実力じゃ第一志望に届かない!」

世の中にはこのような悩みを持った生徒が

たくさんいると思います。

では私たちには何ができるのか。

そう考えた時に、

「授業をする」ではなく、

「勉強の方法を教える」

これが一番早く、そして確実だと思いました。

勉強の方法とはシンプルで

「わかる」→「やってみる」→「できる」

特に「やってみる」「できる」

アウトプットに時間をかければかけるほど

成績は上がっていくでしょう。

武田塾では確実にこれを実行できるために、

独自のカリキュラムを用いています。

そして毎年数多くの生徒が

志望校への逆転合格を果たしています。

「何をしたらいいか分からない」

「どんな学部がいいか分からない」

「今の自分に受かる力はあるのか」

「先のことが不安」

どんな悩みでも構いません!!!

誠心誠意全力で対応させていただきます!!!

Now or Never! (今がチャンス!)

三鷹校

山本 校舎長

武田塾三鷹校の講師紹介

  • 宮下 準【早稲田大学/政治経済学部】

    有名私立校出身。英語が得意だったが、それ以外の科目はあまり成績が良くなかったので、参考書で実力をつけ早慶上智で7つの学部に合格し授業スタイルの非効率性を痛感。根性論は用いずクールに論理的に指導する。

  • 山中 颯人【早稲田大学/社会科学部】

    高3の6月に英語の偏差値35で武田塾に入塾。休日は15時間以上の猛勉強を続け、早稲田大学に現役合格した武田塾出身講師。高効率の勉強法とやりきるマインドで受験生を合格に導く!

  • 池田裕一【一橋大学/経済学部】

    宅浪し、完全独学で一橋大学の経済学部や慶應義塾大学の理工学部に合格。現役時から授業に頼らず、独力でその学力を磨き上げてきた。大事なことは抽象と具体の反復、その神髄を生徒に全力で叩き込む。

  • 小川 優【国際基督教大学/教養学部】

    現役時は参考書学習のみで1ヶ月でセンター世界史を40点伸ばすも浪人。浪人を経て、早稲田、ICU、上智に合格。自身の経験から基礎基本の徹底の重要性を説く。また、浪人で培った受験戦略は必見。

  • 松田 陽茉莉【東京女子大学/現代教養学部】

    中学高校と勉強に苦手意識を持ったまま過ごし、高校3年の8月に大学受験を決意し初めて受けた模試は偏差値34でしたが、一念発起してそこから60まで伸ばしました。受験生時代は日本史の勉強を息抜きにしていたくらい日本史が好きです。 私自身ずっと自分に自信がなかったのですが、大学受験を通して自信を持つ事ができました。 「絶対に無理」はないと言うことを皆に伝えていきたいです。受験中は辛いことも多く、なかなか立ち直れなかったりすることも多いと思いますが、私でよければいつでも聞きますのでぜひ相談してください!

  • 大橋朋人【明治大学/政治経済学部】

    短期間ではありますが現役時代の苦しさ、1年間の浪人期の苦しさ、どちらも経験している自分だからこそ言えることや、分かってあげられることはたくさんあると思います。僕は教えてくださった講師の先輩方のように知識が豊富なわけではありませんが、通っていた校舎に勤めることで生徒の目線で考えられることは多いと考えています。自分が持っている強みを忘れずに生徒に寄り添っていきたいと思います!

武田塾三鷹校のピックアップ記事

武田塾三鷹校の新着情報

武田塾三鷹校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾三鷹校ブログ

ブログ一覧へ

武田塾三鷹校の塾生の声

塾生の声一覧へ

三鷹の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

三鷹の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾三鷹校の受験相談の声

受験相談の声一覧へ

中学生・小学生(保護者)の方

小中学生向け一覧へ

新型コロナウイルス等感染症への対策

三鷹校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク着用を義務化

スタッフのマスク
着用を義務化

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を空けています

席の間隔を
空けています

スタッフの検温と体調報告を義務化

スタッフの検温と
体調報告を義務化

換気を実施

換気を実施

スタッフの手洗いうがいを徹底

スタッフの手洗い
うがいを徹底

武田塾三鷹校へのアクセス

住所
〒180-0006
東京都武蔵野市中町1-22-4
ベルジュール武蔵野中町 2階
最寄り駅
JR三鷹駅 徒歩2分

CLOSE

武田塾 三鷹校
へのアクセス

三鷹校地図

<JR三鷹駅からの場合>
①JR三鷹駅北口を出ます。
②駅を出たら右へ曲がります。
③そのまま歩いて、松屋を右手に見ながら通りを歩いていきます。
④そのまままっすぐ進むと右手にろうきんが見えます。
⑤さらにまっすぐ進み、一つ目の信号を渡り、右手のビルの2階が武田塾三鷹校です。(1Fは薬局です)

CLOSE