武田塾 高槻校
大学受験予備校・個別指導塾
高槻校・校舎情報
サンドウィッチマンが武田塾の無料受験相談を受けてみた!
合格実績
校舎情報・高槻校
- 住所
- 〒569-0803
大阪府高槻市高槻町6-3
エクセレントアボンデ 3F
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
- TEL
- FAX
- 072-668-6399
- 電話受付時間
-
土曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
- 自習室利用時間
-
土曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
- 最寄り駅
- JR高槻駅 徒歩4分
阪急 高槻市駅 徒歩5分
- 近隣エリア
- 大阪府高槻市・茨木市・枚方市・寝屋川市・摂津市・島本町、京都府京都市
- お知らせ
3/1(月)以降の対応について
〇校舎について
現状のまま開校します。
〇自習室について
開校している日時であればいつでもご利用いただけます。
〇特訓(個別指導)について
校舎での対面形式(マスク持参で着用必須)での特訓は継続しますが、対面形式の特訓への不安があれば、オンライン通話での特訓を選択していただくこともできます。
〇無料受験相談について
従来通り、校舎での対面形式(マスク持参で着用必須)での受験相談を実施しています。
※対面形式の受験相談へ不安があれば、オンライン通話での受験相談を選択していただくこともできます。引き続き、校舎内の換気、手洗いや消毒等の感染予防管理を徹底いたします。今後の対応につきましては、状況を見ながら、適宜変更があれば随時掲載いたします。また、ご不明点、ご質問などおありでしたら、お気軽に校舎までお問い合わせください。
高槻校校舎長挨拶
こんにちは!
武田塾高槻校 校舎長の米澤です。
小学生低学年のときの私は、将来のことなど一切気にせず、目の前の遊びのことしか考えずにそこらじゅうを走り回っている、まさに風の子でした。
小学4年生になって、両親の勧めで中学受験の塾に通い始め、そのまま中学受験をし、勉強面は塾に、精神面は母にかなりよく面倒を見てもらったおかげで、中高一貫の私立に入学しました。
両親のおかげで良い環境にいた私ですが、黙々と受験勉強に勤しむ同級生に囲まれていたにもかかわらず、中学、高校時代の私は部活やゲームばかりして勉強から必死に逃げ回っていました。
当然、そんな私が現役で合格するはずもなく、第一志望の大学はもちろん不合格、滑り止めで受けた大学でもことごとく滑り止まらずに、浪人することになりました。
浪人生活はとても苦しいものでした。とある大手予備校に通っていたのですが、もともと勉強する習慣が満足についていなかったために、まず長時間勉強するのに慣れることから始めなければいけませんでしたし、勉強の内容も自分がやらないといけないと思ったことをその都度やる程度で計画性がありませんでした。そもそも何ができるようになれば受験に合格するのか、ということすらわからないまま、手探りで勉強していました。
前述の通り、出身高校が名の知れた私立だったおかげで、予備校では比較的上位のクラスに入れてもらえ、非常に質のいい講師の授業を受けることができました。また、周りの受験生が猛勉強していたので、それに引きずられるように自分も猛勉強したおかげで、結果的に運よく合格することが出来ました(センター試験本番で自己ベストが出て初めて志望校のボーダーを超えたので、本当に運がよかったと思います)。
しかし、何度思い返してもあまりにも計画性のない適当な勉強でした(もちろん、当時の私はそんなことは全く思っていませんが、客観的に見れば適当でしかない勉強の仕方であったと思います)。
もし、自分に足りないのはどの科目のどういう力か、志望校に合格するためにどのような力がどのくらいいるのか、それを埋めるためには何をどのように勉強すればいいのか、これらを考えて勉強することができていれば、「たまたま」ではなく「確実に」志望校に合格できていたであろうことは振り返れば明らかです。
今これを読んでいるあなたは、中学、高校時代の私と違って必死に勉強しているかもしれませんし、もしかしたら私と同じように勉強していなかったから、そろそろ勉強始めようかな、と考えているかもしれません。
いずれにせよ、せっかく勉強するからには最大限の効果を挙げたいはずです。
私は自分の大学受験における反省を活かし、武田塾講師として長年にわたり指導をしてきましたが、私も驚くような逆転合格が次々と出てきました。
夏に入塾した高3生が半年で大阪市立大学に合格したり、
入塾時には高校受験用の英単語すらおぼつかなかった浪人生が1年で同志社大学に合格したり、
入塾してから半年で、前年にはかすりもせずに落ちてしまった大学の過去問で9割を超える得点を安定して出すようになり、志望校のランクを2つも上げた生徒もいます。
もちろん、彼らはにわかには信じられないほどの努力を重ねていましたが、口々に「武田塾が自分が合格までにしないといけないことを教えてくれたから、頑張ったけど無駄になった、ということがなかった」と言ってくれます。
努力を継続する力は必要不可欠ですが、その努力の効果を最大限に引き延ばすことができるのが武田塾の最大の強みです。
実際、武田塾に通った88%の生徒が偏差値11以上をUPさせたというデータもあります。だからこそ、武田塾のメソッドは本当に誰にでも応用できると確信しています!
武田塾では無駄な授業はしません!最速最強の勉強法を教えます。
自学自習こそが最速最強の学習法なので、武田塾ではその徹底管理とサポートを行っています。
ぜひ、武田塾に「勉強の仕方」を学びに来てください。そして周りが驚くような逆転合格を実現しましょう。
高槻校
米澤 校舎長
高槻校講師紹介
ピックアップ記事(高槻校)
-
- 大阪青凌高校・進学コースから8年ぶりの現・・・ こんにちは! 武田塾高槻校、主任講師の秋田です! 今回は、8月に入塾してから約半年で、 ・同志社大学経済学部 ・関西大 ..
-
- 大阪青凌高校・進学コースから8年ぶりの現・・・ こんにちは! 武田塾高槻校、主任講師の秋田です! 今回は、2019年12月に入塾してから1年と3ヶ月で、 ・同志社大学商 ..
-
- 【そんなのあり?】超苦手な英語を捨てて、・・・ こんにちは! 武田塾高槻校 校舎長の米澤です! 今回も武田塾高槻校から出た逆転合格者のインタビュー内容を紹 ..
新着情報(高槻校)
塾生の声(高槻校)
-
- 大阪青凌高校・進学コースから8年ぶりの現・・・ こんにちは! 武田塾高槻校、主任講師の秋田です! 今回は、2019年12月に入塾してから1年と3ヶ月で、 ・同志社大学商 ..
-
- 大阪青凌高校・進学コースから8年ぶりの現・・・ こんにちは! 武田塾高槻校、主任講師の秋田です! 今回は、8月に入塾してから約半年で、 ・同志社大学経済学部 ・関西大 ..
-
- どこに出願する?出願する国公立大学の決め・・・ こんにちは! 武田塾高槻校 校舎長の米澤です! 受験生の皆さん、共通テストの受験お疲れ様でした! 皆さんは ..
高槻校ブログ
-
- 共通テストの自己採点をする方法、目的を解・・・ こんにちは! 武田塾高槻校 校舎長の米澤です! さて、2021年度入試の共通テストまで残すところあと10日 ..
-
- 模試の偏差値や判定ってどのくらい正確なの・・・ こんにちは! 武田塾高槻校 校舎長の米澤です! 毎年、多くの受験生が様々な模試を受けていて、その模試の偏差 ..
-
- 公募推薦試験あかんかった……今から関関同・・・ こんにちは! 武田塾高槻校 校舎長の米澤です! 先日(12/2)、近畿大学と摂南大学で公募推薦試験の合格発 ..
受験相談の声(高槻校)
-
- みんなが頑張れっていうけど、どのくらい頑・・・ こんにちは! 武田塾高槻校 校舎長の米澤です! 梅雨に入ってしばらく経ちましたが、やはり梅雨なだけあってう ..
-
- 学校の定期テストの勉強と大学受験の勉強、・・・ こんにちは! 武田塾高槻校 校舎長の米澤です! 緊急事態宣言が解除され、どの高校もじわじわと通常授業の再開 ..
-
- 受験勉強って、「いつから」「なにから」始・・・ こんにちは! 武田塾高槻校の米澤です! 今回は、「塾に行きなさい!」と保護者さんに言われたけどなかなか塾に行く気が起こら ..
高槻校からのお知らせ(イベント/休校情報)
-
- 緊急事態宣言に対する武田塾高槻校の対応は・・・ こんにちは! 武田塾高槻校 校舎長の米澤です! 緊急事態宣言、再び発出! 本日 ..
-
- 緊急告知!2020/05/29(金)12・・・ こんにちは! 武田塾高槻校 校舎長の米澤です! 今回は緊急生配信のお知らせです! 5/29(金)の12:0 ..
-
- 5月18日からの「新型コロナウイルス感染・・・ 皆さん、こんにちは、武田塾高槻校です地方自治体からの学習塾への自粛要請は解除されましたが、依然気の抜けない状況にあります ..
地域の予備校/塾の情報
-
- 【高槻の塾・予備校】藤井セミナー 高槻教・・・ こんにちは! 武田塾高槻校 校舎長の米澤です! 今回は武田塾高槻校の近くにある「藤井セミナー 高槻教室」が ..
-
- 【テトラ理数塾】ってどんな塾? 高槻の塾・・・ テトラ理数塾ってどんな塾? テトラ理数塾は、阪急高槻市駅から南に徒歩7分ほどのところにある塾で、 「わからないはわかった ..
-
- 【高槻の塾・予備校】個別指導シグマ 高槻・・・ こんにちは! 武田塾高槻校 校舎長の米澤です! 今回は武田塾高槻校の近くにある「個別指導シグマ 高槻校」が ..
地域の高校の評判・進学実績
-
- 同志社大学受けるんやけど、英作文ってどう・・・ みなさん、こんにちは! 武田塾高槻校 校舎長の米澤です! 今回の記事は 「英作文の対策は何をすべきなのか?」「そのためのおススメの参考書は?」 についての解説の後編となります! 前編をまだ読んでいない ..
高槻校にお問い合わせ・無料受験相談
武田塾 高槻校
へのアクセス
<JR京都線 高槻駅からの場合>
①中央改札口を出て右に進み、すぐ左にある階段を降ります。
②みちなりに進むと信号があるので、ファミリーマートの方へ渡り、左へ進みます。
③2つ目の角を右へ曲がります。
④右手に大阪服飾造形専門学校を見ながら進み、San Sebastianというバルのある十字路をそのまま進むと右手に武田塾高槻校の看板が見えます。
<阪急京都線 高槻市駅からの場合>
①改札口を出て右側、アズナス横の階段をのぼります。
②階段を降り、三井住友銀行横の本通り商店街へ入ります。
③右手にがんこのある十字路で右に曲がります。
④左手に贔屓屋、右手に+39というカフェを見ながらしばらくまっすぐ進みます。
⑤左手にタイムズのある丁字路で左に曲がると武田塾高槻校の看板が見えます。
【写真つきの道案内はこちらをご覧ください】
JR高槻駅から武田塾高槻校への道案内
阪急高槻市駅から武田塾高槻校への道案内