印西牧の原駅の学習塾・予備校なら武田塾印西牧の原校|大学受験の個別指導

印西牧の原校・校舎情報

【🌸【印西牧の原校】武田塾、実際の校舎に行ってみた!🌸】

武田塾印西牧の原校の合格体験記・合格実績

合格体験記

  • 合格大学
    立教大学観光学部、法政大学文学部ほか
    生徒氏名
    門馬 和奏さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    東洋大学経済学部
    生徒氏名
    松村 太陽さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    法政大学スポーツ健康学部、獨協大学経済学部ほか
    生徒氏名
    中村 菫さん

    合格体験記を見る

その他合格実績

私立大学

  • 🌸立教大学 《コニュミティ福祉学部》
  • 🌸明治大学 《農学部》
  • 🌸中央大学 《理工学部》
  • 🌸青山学院大学 《経済学部》
  • 🌸東邦大学 《薬学部》
  • 🌸駒澤大学 《文学部》
  • 🌸順天堂大学 《スポーツ健康科学部》
  • 🌸関西外国語大学 《外国語学部》
  • 🌸法政大学 《文学部》
  • 🌸日本大学 《経済学部》
  • 🌸立教大学 《観光学部》
  • 🌸中央大学 《理工学部》
  • 🌸法政大学 《理工学部》
  • 🌸法政大学 《文学部》
  • 🌸日本大学 《法学部》
  • 🌸獨協大学 《外国語学部》
  • 🌸立教大学 《観光学部》
  • 🌸武蔵野大学 《人間科学部》
  • 🌸東京家政大学 《栄養学部》
  • 🌸法政大学 《スポーツ健康科学部》
  • 🌸獨協大学 《経済学部》
  • 🌸文教大学 《経済学部》
  • 🌸神田外国語大学 《外国語学部》
  • 🌸東邦大学 《理学部》
  • 🌸立命館大学 《理工学部》
  • 🌸立教大学 《文学部》
  • 🌸立命館大学 《理工学部》
  • 🌸京都外国語大学 《外国語学部》

公立高校

  • 🌸成田国際高校 《普通科》
  • 🌸釧路高専 《機械工学科》
  • 🌸柏の葉高校 《普通科》
  • 🌸八千代高校 《普通科》

私立高校

  • 🌸成田高校 《普通科》
  • 🌸八千代松陰高校 《特進コース》
  • 🌸二松学柏南高校 《普通科》
  • 🌸光英VERITAS高校 《普通科》

武田塾印西牧の原校の校舎情報

住所
〒270-1335
千葉県印西市原1-2
BIGHOPガーデンモール印西 1F
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
TEL
電話受付時間

日曜日10:00~20:00

その他の曜日・祝日はこちら

月曜日13:30~22:00
火曜日13:30~22:00
水曜日13:30~22:00
木曜日13:30~22:00
金曜日13:30~22:00
土曜日10:00~19:00
祝日13:30~22:00

自習室利用時間

日曜日10:00~20:00

その他の曜日・祝日はこちら

月曜日13:30~22:00
火曜日13:30~22:00
水曜日13:30~22:00
木曜日13:30~22:00
金曜日13:30~22:00
土曜日10:00~19:00
祝日13:30~22:00

最寄り駅
印西牧の原駅 直結
近隣エリア
印西市、鎌ヶ谷市、八千代市、成田市、白井市、佐倉市、我孫子市、栄町、酒々井町
お知らせ

【印西牧の原校限定!友人紹介特典倍増キャンペーン開催!】
7/1~9/30の期間中、印西牧の原校に通う塾生の紹介で新規入塾した場合、紹介者と非紹介者の両方にギフトカード1万円分をプレゼント!詳細は下記の「無料受験相談」の申込フォーム、もしくはお電話でお気軽にお問合せくださいませ。

【🌸中学生、高専志望、高校生、既卒生対応!】
【🌸週7日毎日通える武田塾は合格者爆増中🌸】
「🌸入塾全生徒の88%が偏差値11以上上昇」

【🌸県内最大級の自習室完備・完全指定席制度!】

まずはお気軽に「無料受験相談」をご利用ください!

武田塾印西牧の原校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾印西牧の原校の校舎雰囲気や教室風景

地域最大級の快適な自習室

校舎画像

50席以上の自習席を完備。ウォーターサーバーや電子レンジなど、丸一日籠って勉強できる環境をご提供しています。例年夏前には満席に近い状態となるため、早めのご入会をオススメします。

1対1の完全個別指導!

校舎画像

武田塾は完全マンツーマンで徹底的な指導を行います。厳しい研修を受けた講師たちが生徒たちの学習を徹底サポート。難関国公立や医学部をはじめ、参考書学習のノウハウを持った講師が揃っています。

生徒ひとりひとりに最適な一冊を

校舎画像

武田塾は市販の参考書をカリキュラムに組み込んで指導を行う予備校・学習塾です。年々変化する受験の環境や学習指導要領を熟知し、生徒それぞれのレベルや目標に合わせた最適な一冊を選んで指導に当たります。

BIGHOPガーデンモール印西にあります!

校舎画像

BIGHOPガーデンモール印西の1Fに校舎があります。施設内には書店や飲食店もあり、勉強に必要な要素が全て整っています。

武田塾印西牧の原校の校舎長挨拶

長野

志望校合格のために必要なものはなんでしょうか?
わかりやすい授業を受ければ、全員成績が上がるのでしょうか?

残念ながら、授業だけで成績を上げることは難しいのです。

デキる人たちはみんな、「自学自習」が最強だと気づいています。
「正しい勉強法」「質の高い自習」こそが成績を上げるために一番必要なことなのです。その方法を1対1で徹底的に叩き込んでいくのが武田塾です。

私は一人暮らしをしながらの浪人生活で、手持ちの参考書のみを武器に戦い抜き、東京理科大学、早稲田大学の合格を実現させました。

その経験をもとに、武田塾の学習法を知り尽くした講師陣とともに皆さんの第一志望合格をサポートしていきます。

勉強は辛く感じるかもしれませんが、学ぶことは本来楽しいことなんです。
私たちと一緒に、楽しみながら学んでいきましょう!

印西牧の原校

長野 校舎長

武田塾印西牧の原校の講師紹介

  • 🌸【慶応大学文学部】佐藤講師

    私が高校3年間で唯一徹底していたことは、武田塾の理念と同じ「1冊を完璧に」ということです。それによって次の参考書の理解度も上がり、自信に繋がりました。なかなか1人では達成することが難しいですが、講師として皆さんの受験を全力でサポートさせていただきます!

  • 🌸【元英会話講師】多田教務

    英会話教室で講師、教室長として勤務していた時に感じたことは1人1人に合わせたペース配分の大切さでした。武田塾では受験に必要な力をつけるために何をいつすればよいのか1人ずつ具体的に計画を立てます。計画に沿って効率的に学習を進められるよう皆様を徹底的にサポートしていきたいです。

  • 🌸【日本体育大学柏高校➡獨協大学】渡邊講師

    高校2年の秋の模試で得意だと思っていた英語で友達に負けてしまったことから悔しくて本格的に受験勉強を始めました。なにも考えずに勉強を進めていた方法からとにかく1年間、1か月、1週間、1日の計画を立てる方法に変えたのが自分に合っていて、塾などの授業を取らずに第一志望に合格することが出来ました。やるべきことを明確にすることが第一志望合格の一番の近道だと感じました!一緒に頑張りましょう。

  • 🌸【成田高校➡千葉大学】加藤講師

    受験期において、「1冊の参考書を完璧にする」ことだけに徹底しました。結果、東京理科大に合格し、記念受験のはずであった千葉大に合格することができました。授業はもう充分だと感じていませんか?武田塾なら第一志望合格が夢じゃなくなります!【好きな参考書:ターゲット1900】

  • 🌸【本郷高校➡慶応大学】三村講師

    高校3年時、半年ほど模試の結果が伸び悩んでいたことがありました。復習を徹底することにより、単語、文法の基礎が定着していないことを理解し、センター本番で英語は196点を取ることができました。苦手を放置すれば、その補填を行うタイミングが必ず出てきます。復習を徹底し、苦手を潰すことで合格までの最短ルートです。【好きな参考書:頻出英文法・語法問題 1000】

  • 🌸【船橋高校➡早稲田大】藤田講師

    高三の夏まで部活動に打ち込み、気がつけば数学が一番の苦手科目になっていましたが、武田塾のメソッドと同じく使用する参考書を絞ってできるようになるまでアウトプットを繰り返す勉強法でなんとか合格することができました。受験生のみなさんにとっては不安なことも多いと思いますが、講師として精一杯サポートさせていただきます。一緒に頑張りましょう!

  • 🌸【幕張総合高校➡東京理科大学】島田講師

    現役の偏差値は45でした。浪人時には偏差値30だった化学を偏差値65まであげ法政、明治、中央、東京理科大学を合格することができました。現役時には学習していなかった復習の数を増やし、「同じ参考書を何度も繰り返すこと」で知識が定着して偏差値も上がり合格することができました。色々な参考書をやるのではなく1冊を完璧にを意識して一緒に頑張りましょう!武田塾でお待ちしています!

  • 🌸【八千代松陰(元武田塾生)➡青山学院大学】田中講師

    私は勉強をする習慣がなかったので、自習室に毎日通うことから始めました。自ら勉強をしなければならない環境に置くことで、自然と勉強をする習慣がついたと思います。学習しやすい環境を作ることは受験勉強をする上でとても大切です! 【好きな参考書:】でる順パス単準1級

  • 🌸【江戸川取手(元武田塾生)➡中央大】武藤講師

    現役時代では数学が基礎問題精講レベルですら危うく、受験結果はほぼ全落ちとなりました。初めて大きな挫折を味わい、それが悔しくて浪人を決めました。浪人中も中々成績が上がらず苦しい時期が続きましたが武田塾のやり方を最後まで続けた結果、中央大に合格することが出来ました。【好きな参考書:基礎問題精講シリーズ】

  • 🌸【柏南(元武田塾生)➡法政大学】門馬講師

    武田塾の「一冊を完璧に」の言葉通り、科目ごとの参考書一冊ずつだけを手に試験会場へ向かいました。結果として立教、法政など全ての志望校に合格しました。問題を解き、理解し、何度でも繰り返して定着させるところまで自力でやる、あなたの「自学自習」を全力でサポートします。【好きな参考書:世界史用語マルチ・トレーニング】

武田塾印西牧の原校のピックアップ記事

武田塾印西牧の原校の新着情報

武田塾印西牧の原校の塾生の声

塾生の声一覧へ

受験相談の声(印西牧の原校)

受験相談の声一覧へ

武田塾印西牧の原校ブログ

ブログ一覧へ

中学生・小学生(保護者)の方

小中学生向け一覧へ

印西の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

印西の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

武田塾印西牧の原校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾印西牧の原校に関するよくある質問

Q1. 平日夜間または、土日祝日の「無料受験相談」は対応していますか?

平日は22:00まで、土日祝日は朝10:00から対応していますページ下部の「無料受験相談」バナーよりご予約くださいませ。

Q2. 小学、中学生の受け入れはしていますか?

受け入れております!八千代松陰特進コース、普通コース、成田高校、成田国際高校、二松学舎柏高校、柏の葉高校、高等光英VERITAS高校、専門学校(高専)が主な進学先です。

Q3. 日曜祝日は開校していますか?

はい、朝10:00から夜20:00まで開校しております。

Q4. 英検対策は行っていますか?

武田塾では英検対策も可能です。中学生は英検3級、準2級、高校生は2級、準1級取得を推奨しています。 大学受験ではCSEスコア2300を取得すると非常に有利になります。

Q5. 高等専門学校(高専)志望ですが武田塾で対応していますか?

対応しており、直近での合格実績があります。

Q6. 浪人生、既卒生の受け入れは行っていますか?

はい、毎年印西市内の浪人生が朝から勉強しに来ています。また、印西牧の原校では各生徒に専用の自習席を設置しています。

Q7. 英語や数学がとても苦手です。1科目のみの対策はできますか。

可能です。基礎の基礎を1か月程度で固めることも可能です。詳細をご希望の方はページ下部の「無料受験相談」バナーからご予約ください。

Q8. 医学部へ進学したいのですが印西牧の原校で対応は可能ですか?

可能です。医学部在籍の講師がおり、複数名の生徒が印西牧の原校で医学部受験対策を行っております。

武田塾印西牧の原校に通っている生徒の中学校・高校例

私立高校

  • 江戸川学園取手高校
  • 八千代松陰高校
  • 千葉英和高校
  • 二松学舎大学付属柏高校
  • 秀明八千代高校
  • 中央学院高校
  • 渋谷幕張高校
  • 千葉英和高校
  • 流通経済大学柏高校
  • 東京学館高校
  • 国府台女子高校
  • 麗澤高校
  • 千葉商科大学付属高校
  • 日本体育大学柏高校
  • 日本大学習志野高校

公立高校

  • 印旛明誠高校
  • 柏南高校
  • 成田高校
  • 成田国際高校
  • 鎌ヶ谷高校
  • 我孫子高校
  • 中央学院高校
  • 白井高校
  • 八千代高校
  • 釧路高専
  • 幕張総合高校
  • 薬円台高校
  • 市立松戸高校
  • 船橋東高校
  • 船橋北高校
  • 小金高校
  • 船橋高校

私立中学

  • 跡見学園中学
  • 江戸川学園取手中学
  • 八千代松陰中学
  • 光英VERITAS中学
  • 秀明八千代中学

公立中学

  • 滝野中学
  • 西の原中学
  • 船穂中学
  • 木刈中学
  • 印旛中学
  • 小林中学
  • 原山中学

武田塾印西牧の原校へのアクセス

住所
〒270-1335
千葉県印西市原1-2
BIGHOPガーデンモール印西 1F
最寄り駅
印西牧の原駅 直結

CLOSE

武田塾 印西牧の原校
へのアクセス

印西牧の原校地図

<印西牧の原駅からの場合>
①印西牧の原駅南口から商業施設BIGHOP内の中通りを直進します。
②施設内の横断歩道を渡ると家具店がございますので、右側のゲートから入りスポーツジムの左側1階が武田塾印西牧の原校です。

CLOSE