藤枝市の塾・予備校【武田塾藤枝校】日本初の授業をしない指導法

藤枝校・校舎情報

武田塾藤枝校の合格体験記・合格実績

合格体験記

  • 合格大学
    法政大学経営学部、関西大学商学部、駒澤大学経済学部
    生徒氏名
    S.Iさん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    横浜市立大学国際商学部ほか
    生徒氏名
    島出竜也さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    埼玉大学教養学部、関西学院大学社会学部・社会学科ほか
    生徒氏名
    櫻井 芳さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    静岡大学教育学部、常葉大学教育学部・法学部
    生徒氏名
    平林航太朗さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    愛知淑徳大学文学部教育学科
    生徒氏名
    鷲野弘慈さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    鹿児島大学理学部・宇宙物理プログラムほか
    生徒氏名
    大内結衣さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    日本大学生命資源科学部、中部大学応用生物学部ほか
    生徒氏名
    R.Yさん

    合格体験記を見る

その他合格実績

その他

  • 🌸横浜市立大学 国際商学部
  • 🌸青山学院大学 国際政治経済学部
  • 🌸埼玉大学(国立) 教養学部
  • 🌸静岡大学(国立) 教育学部
  • 🌸鹿児島大学(国立) 理学部
  • 🌸青山学院大学 経済学部
  • 🌸立教大学 経済学部
  • 🌸明治学院大学 経済学部
  • 🌸成蹊大学 経営学部
  • 🌸成城大学 経済学部
  • 🌸関西学院大学 社会学部
  • 🌸立命館大学 政策科学部
  • 🌸新潟県立大学 国際地域学部
  • 🌸南山大学 総合政策学部
  • 🌸南山大学 経営学部
  • 🌸南山大学 国際教養学部
  • 🌸愛知淑徳大学 文学部
  • 🌸京都産業大学 国際関係学部
  • 🌸獨協大学 総合政策学部
  • 🌸日本大学 生物資源科学部
  • 🌸常葉大学 教育学部
  • 🌸甲南大学 理工学部
  • 🌸中部大学 応用生命学部
  • 🌸常葉大学 経営学部
  • 🌸常葉大学 法学部
  • 🌸目白大学 社会学部
  • 🌸玉川大学 工学部
  • 🌸流通経済大学 経済学部
  • 🌸京都芸術大学 芸術学部

武田塾藤枝校の校舎情報

住所
〒426-0061
静岡県藤枝市田沼1-2-22
エンブルステーション藤枝 204・205号室
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
電話受付時間

火曜日15:00~21:00

その他の曜日・祝日はこちら

水曜日13:00~21:30
木曜日13:00~21:30
金曜日13:00~21:30
土曜日13:00~21:30
日曜日--:--~--:--
月曜日13:00~21:30
祝日各曜日に準ずる

自習室利用時間

火曜日15:00~21:00

その他の曜日・祝日はこちら

水曜日13:00~21:30
木曜日13:00~21:30
金曜日13:00~21:30
土曜日13:00~21:30
日曜日--:--~--:--
月曜日13:00~21:30
祝日各曜日に準ずる

最寄り駅
JR東海道線 藤枝駅南口 徒歩2分
近隣エリア
藤枝市、焼津市、島田市、菊川市、掛川市、吉田町、牧之原市
お知らせ

-2023年度 合格実績(一部)-

早稲田大学 商学部
立教大学 観光学部
関西学院大学 法学部
静岡大学 教育学部
静岡県立大学 国際関係学部
専修大学 国際コミュニケーション学部
神奈川大学 経済学部
愛知学院大学 経済学部
東京家政大学 人文学部
東海大学 人文学部
亜細亜大学 経営学部

メールでのご相談は下の「無料受験相談」のボタンをクリックしていただくか、
fujieda@takeda.tv
宛にお願いします
(メールは24時間受付しております)。

武田塾藤枝校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾藤枝校の校舎雰囲気や教室風景

校舎画像
校舎画像
校舎画像
校舎画像

武田塾藤枝校の校舎長挨拶

石井

こんにちは!武田塾藤枝校校舎長の石井です!

武田塾は授業をしない塾です。

授業を受ければその場では「わかる」と思います。しかし「できる」ようになるためにはその内容を繰り返し「自分で」「できる」まで実行しなくてはなりません。私は武田塾を通じて「自分でできるようになって初めて結果が出ること」を知って欲しいと思っています。このことは大学受験のみならず、社会に出てからも絶対に役立ちます。

間違いなく武田塾藤枝校の勉強法はみなさんの夢をかなえるための最高の勉強法です。

一人で悩まないで、ぜひ相談に来てください!

藤枝校

石井 校舎長

武田塾藤枝校の講師紹介

  • 園部先生☆静岡県立大学薬学部 (藤枝校講師)

    大学受験は今までみなさんが経験した受験とは異質なものです。範囲は膨大で、求められるレベルも高い。志望校に合わせた戦略的な勉強が何よりも大切です。一緒に武田塾で夢を叶えましょう!

  • 小澤先生☆静岡大学理学部 (藤枝校講師)

    受験勉強は孤独な戦いです。常に自分と向き合い、自分に足りない点を探していかなければなりません。武田塾では一人一人の自学自習を全力でサポートします!私たちと一緒に志望校合格を目指して頑張りましょう!

  • 二宮先生☆静岡大学人文(法)(サイバー講師)

    「一所懸命頑張っているのになかなか成績が伸びない!」というときに、自分一人だけで解決方法を見つけるのは難しいと思います。 武田塾では、受験生の皆さんが自分に合った勉強法を見つけられるよう精一杯サポートさせて頂きます。どんなことでも気軽に相談してください。一緒に頑張っていきましょう!

武田塾藤枝校のピックアップ記事

武田塾藤枝校の新着情報

武田塾藤枝校ブログ

ブログ一覧へ

武田塾藤枝校の塾生の声

塾生の声一覧へ

藤枝の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

藤枝の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾藤枝校の受験相談の声

受験相談の声一覧へ

新型コロナウイルス等感染症への対策

藤枝校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク着用を義務化

スタッフのマスク
着用を義務化

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を空けています

席の間隔を
空けています

スタッフの検温と体調報告を義務化

スタッフの検温と
体調報告を義務化

換気を実施

換気を実施

スタッフの手洗いうがいを徹底

スタッフの手洗い
うがいを徹底

武田塾藤枝校へのアクセス

住所
〒426-0061
静岡県藤枝市田沼1-2-22
エンブルステーション藤枝 204・205号室
最寄り駅
JR東海道線 藤枝駅南口 徒歩2分

CLOSE

武田塾 藤枝校
へのアクセス

CLOSE