入間市の学習塾・予備校なら武田塾入間校|個別指導塾・進学塾

入間校・校舎情報

【武田塾×あのちゃん】無料受験相談 受付中!

武田塾入間校の合格体験記・合格実績

合格体験記

その他合格実績

国公立大学

  • 🌸埼玉大学 工学部 🌸信州大学 理学部
  • 🌸防衛大学校 理工学部 🌸高知大学 教育学部 

私立大学

  • 🌸学習院大学 法学部 🌸法政大学 デザイン工学部
  • 🌸國學院大学 人間開発学部 🌸武蔵大学 社会学部
  • 🌸芝浦工業大学 建築学部 🌸芝浦工業大学 工学部
  • 🌸工学院大学 先進工学部 🌸東京電機大学 理工学部
  • 🌸日本大学 文理学部 🌸日本大学 建築学部
  • 🌸日本大学 工学部 🌸東洋大学 文学部
  • 🌸東洋大学 経営学部 🌸東洋大学 理工学部
  • 🌸駒澤大学 文学部 🌸駒澤大学 経営学部
  • 🌸専修大学 文学部 🌸東京都市大学 都市環境学部
  • 🌸獨協大学 経済学部 🌸東京経済大学 コミュニケーション学部
  • 🌸神奈川大学 理学部 🌸帝京大学 薬学部
  • 🌸順天堂大学 医療看護学部 🌸埼玉医科大学 保健医療学部
  • 🌸麻布大学 獣医学部 その他、合格者多数…!

武田塾入間校の校舎情報

住所
〒358-0008
埼玉県入間市河原町1‐25
ユーケー入間駅前ビル 2階
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
TEL
FAX
04-2902-6513
電話受付時間

土曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日10:00~18:00
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日各曜日に準ずる

自習室利用時間

土曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日10:00~18:00
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日各曜日に準ずる

最寄り駅
西武池袋線 入間市駅 徒歩1分
近隣エリア
入間市、狭山市、飯能市、日高市、所沢市、羽村市、武蔵村山市
備考
1階自動ドアから内階段にて2階受付へお越しください。
お知らせ

武田塾入間校は既卒生、高校生を志望校合格に導く『個別指導塾』です。

校舎見学・学習相談・無料体験 受付中!☆

少しでも勉強や受験でお困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください🌸

武田塾入間校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾入間校の校舎雰囲気や教室風景

校舎画像

難関大講師による1対1の個別指導。最新の受験情報からキャンパスライフの話等も個別指導内で行うので、生徒のモチベーション向上にも繋がります。

校舎画像

月曜日~日曜日まで休みなく開校しています。座席数も余裕をもってご用意しているので「満室で使えない」ことはありません!

武田塾入間校の校舎長挨拶

平岡

こんにちは!
入間校 校舎長の
平岡と申します。

武田塾入間校では、
入間市や狭山市・飯能市・所沢市周辺の
高校生や浪人生を中心に

偏差値30台・E判定からでも難関大学に
【短期間で合格】を実現してきました。


実際に、

🎉偏差値40→55へUPして武蔵大学に逆転合格

🎉偏差値40台から始めて、日東駒専 全制覇!

🎉高3から独学(武田塾)で数Ⅲを勉強して、信州大学へ合格

など、多くの生徒が”逆転合格”をしています。


中学生の時に高校受験は乗り切れたのに、
高校の成績が伸びなくて困っている高校生
で溢れています。


その理由は、
高校生から急に勉強内容が難しくなり
「テスト勉強のやり方」が間違っていることで、周りの友達と大きな差が生まれてしまっているからです。


実は、小学校、中学校、高校でも、
参考書やワークの
「テストで良い点数を取るための勉強方法」
を教えてくれる機会はないのです。


だから武田塾は、成績が伸びなくて悩んでいる中高生・浪人生を救うために、
「短期間で成績が上がる正しい勉強法」
を教えています。


😔💭
「計画通りに勉強が進まない」

「定期テストでいい点数を取れない」

「模試になると成績が悪くなってしまう」

「受験のために学習塾・予備校に通った方がいいのかな」
😔💭


このようなお悩みを抱えている方は、

まずは『無料受験相談』にお越しください。


たった1時間で、
あなたの成績が上がらない原因を見つけ、
短期間で成績を上げるための勉強方法を示します💡

入間校

平岡 校舎長

武田塾入間校の講師紹介

  • 四本先生(中央大学 商学部)

    私は武田塾の勉強法で、部活と勉強を両立しながら偏差値を20以上UPさせて逆転合格をしました。時間がない中でも「効率の良い勉強」をすることで成績は上げられます。合格を目指して一緒に頑張りましょう!

  • 澤木先生(早稲田大学 政治経済学部)

    自分自身の受験経験や、勉強の工夫を生徒さんに伝え、学力を向上させる手助けが出来るよう尽力致します。志望校合格に向けて、一緒に頑張りましょう!

  • 佐藤先生(早稲田大学 文学部)

    私は現役時代、E判定だった早稲田大学文学部に逆転合格をしました。自学自習をする上で、どの参考書を使って何を勉強したら良いのか分からず不安なことが多いと思います。ですが、武田塾には『使うべき参考書を示すルート』と『その相談に乗る講師』がいます。合格を目指して、一生懸命サポートさせていただきます。

  • 八文字先生(早稲田大学 文化構想学部)

    私は受験生の時に、少しでも勉強が楽しくなる方法を考えながら勉強していました。自身の経験を活かして、生徒さん達に勉強の苦しい一面だけでなく、楽しい一面も教えられるような講師を目指しています!

  • 須藤先生(埼玉大学 工学部)

    自学自習は最強の勉強方法だと思っています。私自身、武田塾入間校の元生徒なので自学自習の良さを実感しました。結局授業を受けても自分で勉強をしないと成績は上がりません。生徒1人1人が正しい勉強法で自学自習が出来るよう、サポートさせていただきます!

  • 吉村先生(明治大学 総合数理学部)

    私は受験生時代に、大手集団予備校で勉強するも全く伸びませんでした。そんな中、武田塾チャンネルの勉強法動画を観て、参考書を使った自学自習をした結果、偏差値が10以上もUPし、合格を掴むことが出来ました。成績UPには自習が大切です。合格に向けてサポートするので、頑張っていきましょう!

  • 林先生(早稲田大学 人間科学部)

    受験勉強は大変だと思います。私も受験時代は、勉強を頑張っていました。私の経験から、勉強の大変さや楽しさを一緒に共有できたら良いなと思っています。合格を目指して一緒に頑張りましょう!

武田塾入間校のピックアップ記事

武田塾入間校の新着情報

武田塾入間校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾入間校ブログ

ブログ一覧へ

武田塾入間校の塾生の声

塾生の声一覧へ

入間の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

入間の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾入間校の受験相談の声

受験相談の声一覧へ

武田塾入間校に通っている生徒の中学校・高校例

私立高校

  • 狭山ヶ丘高校
  • 聖望学園高校
  • 星野高校
  • 西武学園文理高校
  • 郁文館高校
  • 錦城高校
  • 武蔵越生高校

公立高校

  • 豊岡高校
  • 入間向陽高校
  • 所沢高校
  • 所沢北高校
  • 所沢中央高校
  • 所沢西高校
  • 飯能高校
  • 狭山経済高校
  • 川越南高校
  • 川越女子高校
  • クラーク記念国際高校

中学生・小学生(保護者)の方

小中学生向け一覧へ

新型コロナウイルス等感染症への対策

入間校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク着用を義務化

スタッフのマスク
着用を義務化

空気清浄機を設置しています

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を空けています

席の間隔を
空けています

スタッフの検温と体調報告を義務化

スタッフの検温と
体調報告を義務化

換気を実施

換気を実施

スタッフの手洗いうがいを徹底

スタッフの手洗い
うがいを徹底

武田塾入間校へのアクセス

住所
〒358-0008
埼玉県入間市河原町1‐25
ユーケー入間駅前ビル 2階
最寄り駅
西武池袋線 入間市駅 徒歩1分

CLOSE

武田塾 入間校
へのアクセス

入間校地図

<西武池袋線 入間市駅からの場合>
①改札を出たら左手階段を下ります。
②階段を下りて左手にまっすぐ歩くと、突き当たりのビル2階が武田塾入間校です。
※校舎入口は1階自動ドアから入り、右手階段をご利用ください。

CLOSE