武田塾 富士吉田校
武田塾 富士吉田校
富士急行線 富士山駅から富士山方面に向かって徒歩5分の場所にございます
武田塾の醍醐味である特訓を行うスペースです。毎週の確認テストで、理解状況の確認や、学習への取り組み方を指導します。
生徒一人一人に自習席を用意しております。開校時間中は使い放題
無料受験相談や、在籍する生徒のお悩み相談など様々な場面で使用しています。
月曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日10:00~22:00
日曜日休校
祝日13:00~22:00
月曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日10:00~22:00
日曜日休校
祝日13:00~22:00
武田塾富士吉田校の受験相談では、
受験に関するアドバイスはもちろん、
受験生ではない皆さんにも普段の学習の取り組み方などの相談にものります。
国公立大学や早慶・MARCHを志望している受験生の皆さん、
高校受験でワンランク上の学校を受験したい中学生の皆さん、
中学受験を成功させたい小学生の皆さん、
是非、一度武田塾富士吉田校へお越しください。
無料受検相談は随時行っております。
お手数ではございますが、お申し込みは
武田塾富士吉田校
電話番号【0555-28-7005】へお願いいたします。
授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。
決められた通りに進む授業とは違い、参考書による自学自習なら得意な科目はサクサク進み、苦手科目は時間をかけて丁寧に。それぞれに合ったペースで学習をすることができます。
人は忘れる生き物です。全部解けるようになるまで何度も繰り返し復習をします。武田塾では4日進んで2日復習する勉強法をすすめています。
毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやるから短期間で実力がつくのです。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる川村 校舎長
こんにちは!
武田塾 富士吉田校の校舎長の川村と申します。
この度は武田塾富士吉田校のホームページをご覧くださり誠にありがとうございます。
勉強する時に大切なのは「わかった」ではなく「わかったことを本番で使えるようになっている」ことです!
だから知識を得たら、それを練習をしなければ、使い方がわからなかったり、知識を忘れてしまったりして、いざという時に力を発揮させることは出来ません。
武田塾では他の塾の様に「わかった」では終わらせず、その後にやるべき「やってみる」→「出来る」までの3つの段階をしっかり管理・サポートします!
富士吉田校では大学受験だけではなく、高校1,2年生、中学生や小学生のご相談も受け付けております。
志望校に合格したい!、成績を上げたい、勉強の仕方がわからない、という人は、武田塾の無料受験相談をぜひご利用ください。
武田塾の「無料受験相談』はこれまで多くの受験生の悩みを解決してきました。
話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。
1週間で英単語を
1000個覚える方法
を教えます
聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。
参考書を
完璧にする方法
を教えます
これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。
細かい悩みまで
聞きます
『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる武田塾では他の予備校や学習塾のように『授業』をしない代わりに、『参考書を使った自学自習』を徹底的に管理・サポートしています! 授業を真面目に聞いていても、その後に復習をしないと知識は定着しません。大切なことは、自分の手を動かして問題を解き、納得・理解するまで取り組むこと。 富士吉田校では毎日の宿題を明確に提示すること、勉強法の指導・修正をこまめに行うことで、「自学自習」を徹底的にサポートしていきます!
はい、開校している時間はいつでも利用できます。 以下が開校日、時間となっております。 月曜日~金曜日 13:00~22:00 土曜日 10:00~22:00
もちろん早めに来てくれた方が合格確率は高くなりますが、 部活引退後からでも合格した生徒さんはたくさんいますので、諦めずに早めに相談に来て下さい!
生徒様のその時の状況に合わせて担当講師と相談させてもらいます。推薦入試を検討している生徒であれば、定期テストも重要になっていきますので、 もしご要望がありましたら、お気軽にお申し付けください。
わからない問題は、手が空いている教室スタッフが対応させていただきます。そのため毎日自習に来てもらうことを推奨しています。 また、教室スタッフが手が空いていない場合や、対応できない科目の場合にも、 オンラインで質問出来る「質問対応サービス」も行っていますので、安心して自習室をご利用ください!
はい、富士吉田校は小学生、中学生も入塾を受け付けております。 富士吉田校の校舎長は長年、中学受験、高校受験向けの学習塾に在籍していましたので、大学受験生に限らず、小学生、中学生の学習の相談にものらせていただきます。
富士吉田校では、以下の感染防止対策を講じております安心してご来校ください。
校舎内や入り口に消毒液を設置
スタッフのマスク着用を義務化
校舎内の清掃消毒を徹底
席の間隔を空けています
スタッフの検温と体調報告を義務化
換気を実施
スタッフの手洗いうがいを徹底
<富士急行線 富士山駅からの場合>
①富士急行富士山駅の鳥居がある出口と反対の出口をでます。(正面に「豆の樹」という喫茶店がみえます。)
②そのまま左に行きホテル「芙蓉閣」がある最初の角を右折します。
③甲斐ゼミ(東進)をそのまま過ぎてファーマライズ薬局(緑の建物)、くまざわクリニックを過ぎます。
④信号機がある交差点があるのでそのまま右折します。
⑤そのまま直進しホームクリーニング隣の建物の1Fが、武田塾富士吉田校になります。