成城学園前駅の学習塾・予備校なら【武田塾成城学園前校】個別指導の進学塾

成城学園前校・校舎情報

諦めたくないから、武田塾

成城学園前校公式サイトのご紹介

武田塾成城学園前校公式サイト

武田塾成城学園前校が公式サイトを開設しました!!

武田塾成城学園前校の合格体験記・合格実績

合格体験記

その他合格実績

国公立大学

  • 東京農工大学 工学部
  • ハンガリー国立大学 獣医学部
  • 北海道大学 総合理系
  • 横浜国立大学 経済学部
  • 名古屋工業大学 工学部
  • 東京農工大学 工学部

私立大学

  • 慶應大学 法学部
  • 早稲田大学 教育学部
  • 早稲田大学 教育学部
  • 東京理科大学 理工学部
  • 明治大学 文学部
  • 明治大学 情報コミュニケーション学部
  • 津田塾大学 総合政策学部
  • 法政大学 文学部
  • 法政大学 経済学部
  • 成城大学 文芸学部
  • 國學院大学 法学部
  • 國學院大学 法学部
  • 國學院大学 文学部
  • 日本大学 文理学部
  • 駒澤大学 法学部
  • 芝浦工業大学 システム理工学部
  • 東洋大学 理工学部
  • 武蔵野大学 グローバル学部
  • 白百合大学 文学部
  • 明星大学 経済学部
  • 帝京大学 薬学部
  • 帝京大学 医療技術学部
  • 杏林大学 保健学部
  • 東京国際工科専門職大学 工科学部
  • 慶應大学 理工学部
  • 早稲田大学 人間科学部
  • 上智大学 経済学部
  • 東京理科大学 先進工学部
  • 明治大学 理工学部
  • 明治大学 農学部
  • 青山学院大学 総合文化政策学部
  • 青山学院大学 法学部
  • 立教大学 理学部
  • 中央大学 商学部
  • 中央大学 理工学部
  • 法政大学 経済学部
  • 法政大学 生命科学部
  • 学習院大学 文学部
  • 東京女子大学 現代教養学部
  • 東洋大学 理工学部
  • 日本大学 文理学部
  • 日本大学 商学部
  • 専修大学 ネットワーク情報学部
  • 駒澤大学 法学部
  • 名城大学 農学部
  • 武蔵野大学 法学部
  • 大妻女子大学 現代教養学部
  • 大東文化大学 法学部
  • 帝京大学 経済学部
  • 亜細亜大学 経済学部
  • 立正大学 心理学部
  • 立正大学 経済学部
  • 神奈川大学 理学部
  • 大正大学 心理社会学部
  • 日本文化大学 法学部
  • 青山学院大学 理工学部
  • 東京農業大学 生命科学部
  • 東京電機大学 理工学部
  • 東京医療保健大学 東が丘看護学部

武田塾成城学園前校の校舎情報

住所
〒157-0066
世田谷区成城6-6-8
成城ワタナベビル 2階
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
FAX
03-5787-7126
電話受付時間

土曜日12:00~19:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日--:--~--:--
月曜日14:00~22:00
火曜日14:00~22:00
水曜日14:00~22:00
木曜日14:00~22:00
金曜日14:00~22:00
祝日--:--~--:--

自習室利用時間

土曜日12:00~19:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日--:--~--:--
月曜日14:00~22:00
火曜日14:00~22:00
水曜日14:00~22:00
木曜日14:00~22:00
金曜日14:00~22:00
祝日--:--~--:--

最寄り駅
小田急小田原線 成城学園前駅 西口徒歩1分
近隣エリア
東京都世田谷区・渋谷区・新宿区・狛江市・調布市、神奈川県川崎市
お知らせ

●9月の休校日について

  9月は日曜日と9/29(金)~9/30(土)が休校になります。
※9/18(月)、9/23(土)は祝日ですが通常通り開校します。
  

●10月の休校日について

  10月は日曜日と10/30(月)~10/31(火)が休校になります。
※10/9(月)は祝日ですが通常通り開校します。

★毎週 火曜日・金曜日・土曜日は「高1~2生受験相談特化の日」です!
詳しくは「成城学園前校からのお知らせ」で↓↓↓

武田塾成城学園前校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾成城学園前校の校舎雰囲気や教室風景

校舎画像
校舎画像
校舎画像
校舎画像

武田塾成城学園前校の校舎長挨拶

青木

成城学園前校 校舎長の青木です

小田急線 成城学園前駅周辺で、塾・予備校を考え始めたらまず武田塾 成城学園前校まで!

塾や予備校は授業で学習内容を理解していくところですよね。学校もそうです。

でも、塾・予備校で同じ授業を受けているのに全員同じように成績が上がらないのはどうしてかわかりますか?

自学自習の時間をとっている人といない人の差なんです!

成城学園前校ではこの自学自習を徹底管理し、自ら学ぶ姿勢を作ります。

成城学園前校では、自学自習が出来る環境つくりに力を注いでいます。

成城学園前にお住いの、受験生!塾・予備校・個別指導塾・家庭教師、何をやっても生徒自身が受け身では成績は上がりません!

塾・予備校の選び方、受験勉強・定期テスト勉強の方法、参考書の選び方、志望校の選び方など、今「自分で何かやらなきゃ!」と思って迷っている人は 成城学園前校の「無料受験相談」にお越しください!

成城学園前校

青木 校舎長

武田塾成城学園前校の講師紹介

  • 前田先生

    【横浜国立大学・理工学部】武田塾成城学園前校で講師をして3年目になります。 数学と物理を応用した分野を専攻しているので、数学・物理の力を伸ばしたい人は任せてください!鳥人間コンテストの人力航空機の作成で苦労した経験も、皆さんへのアドバイスのひとつになるかも知れません。

  • 齋藤先生

    【東京医科大学・医学部】受験勉強で一番こだわったことは、少しでも疑問があったら絶対そのままにしないということです。自分の言葉で理解していないものは本番でもうまくいきません。武田塾成城学園前校の講師として、教えてもらうだけでなく自分で理解しようとする勉強ができるようにサポートしています!

  • 宮永先生

    【津田塾大学・総合政策学部】今までは授業を受けるだけだった生徒が自分でテキストを進めて真剣にテストを受ける姿を見るとしっかり応援しなくちゃ!という気持ちになります。私自身も授業後の自習には一番時間をかけていました。武田塾成城学園前校で自学自習ができる人になりましょう!

武田塾成城学園前校のピックアップ記事

武田塾成城学園前校の新着情報

武田塾成城学園前校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾成城学園前校ブログ

ブログ一覧へ

受験相談の声(成城学園前校)

受験相談の声一覧へ

成城学園前の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

成城学園前の高校の評判・進学実績

  • 【2020年度版】都立狛江高校の偏差値・評判・口コミ・進学実績
    【2020年度版】都立狛江高校の偏差値・…   目次 狛江高校の基本情報 狛江高校の評判は? 進学実績と学校行事のバランスがとれている印象 部活動が非常に活発! 狛江高校の口コミは?現役狛江高校生にインタビュー!! 武田塾に通う現役狛 ..

    もっと見る

  • 【都立高校】「国立高校」学校情報!
    【都立高校】「国立高校」学校情報! 今回は『東京都下のトップ校』といえばここ!「国立高校」です!   学校名:都立国立高等学校   教育目標 (1) 自主性を持ち、責任を重んずる人となる。 (2) 明朗な気風を養い、 ..

    もっと見る

  • 【都立高校】「西高校」学校情報!
    【都立高校】「西高校」学校情報! こんにちは! 日本初!授業をしない世田谷区の塾、武田塾成城学園前校です! 今回は都立の名門「西高校」です! 学校名:都立西高等学校 教育理念 「文武二道で調和のとれた、たくましい人材育成」の方針を堅持 ..

    もっと見る

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

武田塾成城学園前校の塾生の声

塾生の声一覧へ

中学生・小学生(保護者)の方

小中学生向け一覧へ

武田塾成城学園前校に通っている生徒の中学校・高校例

私立高校

  • 國學院高校
  • 東京農大第一高校
  • 恵泉学園高校
  • 攻玉社高校
  • 早稲田高校
  • 東京都市大附属高校

公立高校

  • 狛江高校
  • 西高校
  • 東久留米総合高校
  • 世田谷総合高校
  • 葛飾野高校
  • 町田高校

私立中学

  • 鷗友学園中学
  • 東京都市大附属中学
  • 日本女子大附属中学
  • 国士館中学
  • 世田谷学園中学

公立中学

  • 狛江第三中学
  • 砧南中学
  • 緑ヶ丘中学
  • 砧中学

新型コロナウイルス等感染症への対策

成城学園前校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク着用を義務化

スタッフのマスク
着用を義務化

空気清浄機を設置しています

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を空けています

席の間隔を
空けています

換気を実施

換気を実施

武田塾成城学園前校へのアクセス

住所
〒157-0066
世田谷区成城6-6-8
成城ワタナベビル 2階
最寄り駅
小田急小田原線 成城学園前駅 西口徒歩1分

CLOSE

武田塾 成城学園前校
へのアクセス

成城学園前校地図

<小田急小田原線 成城学園前駅からの場合>
①成城学園前駅の西口改札を出ますとバスロータリーになっていますので、道なりに右手のほうに進みます。
②進んでいくと進行方向右手の角に「auショップ」がありますので、その角を右に曲がります。
③そのまま進んでいき、そのブロックの一番端にあるベージュ色の大きな窓が特徴のビルの2階が成城学園前校です。

付近の目印は、成城学園前校が入っているビルの斜め左前(駅から校舎まで来た進行方向から見て)に「野村證券」の建物があります。

CLOSE