桂駅の学習塾・予備校なら武田塾桂校|京都市西京区にある大学受験の個別指導塾

桂校・校舎情報

【武田塾桂校】☪︎大平校舎長の紹介動画!

武田塾桂校の合格体験記・合格実績

合格体験記

その他合格実績

私立大学

  • 🌸追手門学院大学
  • 🌸近畿大学
  • 🌸龍谷大学
  • 🌸京都産業大学
  • 🌸京都先端科学大学
  • 🌸同志社大学
  • 🌸佛教大学
  • 🌸中央大学
  • 🌸関西大学
  • 🌸京都橘大学
  • 🌸関西医科大学
  • 🌸京都女子大学
  • 🌸神戸女学院大学
  • 🌸大和大学
  • 🌸大阪経済法科大学

武田塾桂校の校舎情報

住所
〒615-8074
京都府京都市西京区桂南巽町128番地2
ヴァン・クレール 1階
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
電話受付時間

土曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日13:00~22:00
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日休校
祝日13:00~22:00

自習室利用時間

土曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日13:00~22:00
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日休校
祝日13:00~22:00

最寄り駅
阪急京都線・嵐山線 桂駅 徒歩1分
近隣エリア
西京区、南区、上京区、向日市

武田塾桂校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾桂校の校舎雰囲気や教室風景

自習室

校舎画像

勉強に集中でき、かつ生徒と先生の信頼関係が厚い!

特訓

校舎画像

マンツーマンで「勉強のやり方」を学べるぞ!

テスト

校舎画像

毎週テストを実施!緊張感をもって日々を過ごせる!

進路相談

校舎画像

時には不安に思うことがあっても、同じ経験をしてきた講師と悩みを共有できる!

武田塾桂校の校舎長挨拶

大平

みなさんこんにちは!

武田塾 桂校の校舎長を務めています、大平 雅之 (おおひら まさゆき)と申します。


突然ですが
塾選び、悩んでますか?

受験は長期戦です。

自分一人だけで戦うのは、不安ですよね?

大丈夫です。任せてください。

武田塾 桂校では、「長期スパンの年間目標」から「1日の過ごし方」までしっかりと計画を立てて、あなたをサポートいたいます!

(※大きい声じゃ言えませんが、他塾どころか武田塾の他のどの校舎にも無い、独自の管理ツールを作ったので、私なら「日本で一番具体的な、あたなだけの最高の計画」を立ててあげられると、自信を持って言えます。)

勉強に悩んでいる生徒諸君。

一度相談に来てください。

あなただけの、受験計画表をお渡しいたします!

・現状から、どれくらい勉強すればいいのか

・いつまでにどれくらいの力が付いていないといけないのか

などを、視覚的に見やすくまとめてプレゼントします!

武田塾 桂校でしか手に入らない、「視覚的具体的目標」を壁に貼って、今日から学習に励みましょう!

桂校

大平 校舎長

武田塾桂校の講師紹介

  • 倉崎 聡

    【京都大学 工学部】

  • 山田 尚輝

    【京都大学 工学部】

  • 細井 晴周

    【大阪大学 経済学部】

  • 三井 菜摘

    【立命館大学 産業社会学部】

先輩からのメッセージ

関西外大西高校→中央大学 K.S.
受験は人生の大きな転機です。この先の人生を大きく左右します。
将来の目標や夢を叶えるためにも、まず、今は勉強に専念してください。
武田塾桂校でなら、勉強方法からスケジュール管理、受験の戦略まで親身に考えてくれます。

僕はこの人生の大事な時期に、武田塾桂校で「学ぶ力」を身につけられたことを、本当に良かったと思っています。
鳥羽高校→同志社大学 T.C.
合格するために必要なのは勉強の「密度」です。
そしてその密度を担保するために必要なのが「時間」です。
そして時間は有限です。「時間を無駄にしない勉強法」が何よりも重要です。

武田塾では、これら「受験の要素」を全て教えてくれます。
受かるためには自分が頑張るしかありませんが、武田塾は「頑張り方」を教えてくれる価値ある塾でした。
第一学院高等学校→関西大学 (Tik)Tok
みなさんは、「志望校に合格したい」と考えた時に、何が必要だと思いますか?
頭の良さですか?意志の強さですか?
一番大事なのは「行動力」です。

動き出すのに、遅すぎるということはありません。
「どうせ間に合わないから・・・」と諦める理由を探す前に、
武田塾に相談に行ってみてください。

僕はそれで、わずか2か月で合格を勝ち取ることが出来ました。

武田塾桂校のピックアップ記事

武田塾桂校の新着情報

武田塾桂校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾桂校ブログ

ブログ一覧へ

武田塾桂校の塾生の声

塾生の声一覧へ

桂の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

桂の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾桂校の受験相談の声

受験相談の声一覧へ

武田塾桂校に通っている生徒の中学校・高校例

私立高校

  • 成章高校
  • 京都外大西高校
  • 京都先端科学大学付属高校
  • 東山高校
  • 金蘭千里高校(吹田)

公立高校

  • 桂高校
  • 洛西高校
  • 山城高校
  • 鳥羽高校
  • 西乙訓高校
  • 塔南高校
  • 嵯峨野高校
  • 乙訓高校

私立中学

  • 東山中学校

公立中学

  • 樫原中学校
  • 神川中学校

中学生・小学生(保護者)の方

小中学生向け一覧へ

新型コロナウイルス等感染症への対策

桂校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

空気清浄機を設置しています

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

換気を実施

換気を実施

武田塾桂校へのアクセス

住所
〒615-8074
京都府京都市西京区桂南巽町128番地2
ヴァン・クレール 1階
最寄り駅
阪急京都線・嵐山線 桂駅 徒歩1分

CLOSE

武田塾 桂校
へのアクセス

桂校地図

<阪急桂駅からの場合>
①改札を出て西口へ出ます。
②西口のエスカレーターが見えたら階段を北側に降ります。
③降りてすぐファミリーマートがあるので、そのまま真っ直ぐ進む。
④左手側の建物の袖看板に武田塾のロゴが見えます。
⑤その建物の1階が武田塾桂校です。

CLOSE