武田塾 神戸三宮校
大学受験予備校・個別指導塾
神戸三宮校・校舎情報
サンドウィッチマンさんのCMです!
合格実績
校舎情報・神戸三宮校
- 住所
- 〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町4丁目3-3
GH三宮駅前ビル 5F
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
- TEL
- FAX
- 078-271-2116
- 電話受付時間
-
土曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日休校
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
- 自習室利用時間
-
土曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら日曜日10:00~18:00
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
- 最寄り駅
- JR 三ノ宮駅 徒歩2分
阪急・阪神 神戸三宮駅 徒歩4分
地下鉄山手線 三宮駅 徒歩4分
ポートライナー 三宮駅 徒歩4分
- 近隣エリア
- 神戸市・芦屋市・西宮市・尼崎市・宝塚市・三木市・明石市
- お知らせ
武田塾神戸三宮校は2019年度300校舎の中から11校舎だけ選ばれる合格実績部門で受賞しました!!!
3月は日曜日を閉館日とさせて頂いております。何卒ご了承頂きますようよろしくお願いいたします。
--3月の無料受験相談イベント開催スケジュール--
≪開催日時≫ 3/6(土)・3/13(土)・3/20(土)・3/27(土) 13:00~22:00
※他の方のご予約が入っている場合がございますので、お早めのご予約をお願い致します!
※お電話、もしくは、HPのバナーから、ご予約頂けます!
※月曜日以外の平日も受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい
※2021年2月27日更新
--新型コロナウイルス感染症への対応--
3/1(月)から当面の間、武田塾神戸三宮校では以下のように対応します。
≪在校生のみなさん≫
〇校舎について
月曜~土曜の13~22時で開校します。
※日曜は閉校、月曜は自習室開放となります。
【予告】4/1(木)以降について
月曜~土曜の10~22時で開校、日曜は10~18時で自習室開放になる予定です。〇自習室について
校舎が開校している時は自習室を開放します。
※自習室利用時はマスク持参で、校舎内では常に着用をお願いします。
※体温測定をお願いします(37.0度以上の場合は来校を控えてください)。
※その他、自習室の利用方法は校舎スタッフから案内しますので厳守してください。〇特訓(個別指導)について
校舎での対面形式(マスク持参で着用必須)での特訓は継続しますが、対面形式の特訓へ不安があれば、オンライン通話での特訓を選択していただくこともできますので、オンラインをご希望の場合はご連絡をお願いします。引き続き、校舎内の換気、手洗いや消毒等の感染予防管理を徹底いたします。今後の対応につきましては、状況を見ながら、適宜変更があれば随時お伝えします。また、不明点があれば校舎へ連絡をお願いします。
≪入塾をご検討中のみなさん≫
〇無料受験相談について
従来の校舎での対面形式(マスク持参で着用必須)での受験相談を実施しています。
※対面形式の受験相談へ不安があれば、オンライン通話での受験相談を選択していただくこともできます。
神戸三宮校校舎長挨拶

みなさん、こんにちは!
武田塾神戸三宮校、校舎長の林今日輝(はやし ひびき)です。
これから受験に向けて何をすれば良いのか、悩んでいる人は多いと思います。
自分も現役の時は何をしたらいいか全くわかりませんでした。
高2の実力テストで360人中340位。
高2の時点で「I has a pen」が文法的に何で間違ってるか分からないと言うひどい状況で、
ただ両親には「現役で関関同立!」と言われ、
ギャップがあり過ぎる状況をどう打開しよう?と思ったのを昨日の事のように思い出します。
僕の現役時代は武田塾はありませんでした、すがるのは先生しかいません。
「どうしたらいいですか?」と尋ねました。
答えは中学校の文法の参考書を買って完全に仕上げなさい、でした。
そんなんで行けるのか?と思って半信半疑にやったのと同時に、
高3から通い始めた予備校を1回授業受けて辞めました。
授業についていける学力が無いのに授業を受けても意味がないと思ったのです。
高校の先生のアドバイスのお陰で無事、関関同立に合格する事が出来ました。
ただ、現役の時に武田塾があれば、きっと僕はこの塾に入っていたと思います。
何故なら、参考書選び・一週間のスケジュール・自分がどこまで出来てるか?等、
高校の先生とは言え夏休みになるとそこまでの管理は出来ず、
ましてや一人でやるとなるととてつもなく不安になるのです。
それに加え、自身の学力と志望校の大きなギャップに予備校の授業はついていけません。
こういった僕が現役時代に抱えてた悩みと同じ問題で悩んでると言う方にはこの塾はぴったりだと思います。
予備校の授業がついていける方には予備校の方がいいかも知れませんが、
今からでも間に合わせたい! いい所に行きたいと言う方は是非お越し下さい!
僕と一緒に頑張りましょう!!
神戸三宮校
林 校舎長
神戸三宮校講師紹介
ピックアップ記事(神戸三宮校)
-
- 武田塾神戸三宮校 合格速報・実績2020・・・ こんにちは!武田塾 神戸三宮校 です。2020年度の塾生の指定校推薦、総合型選抜、公募推薦の合格者が続々と出てます!国公 ..
-
- 武田塾神戸三宮校は11校舎のみ選ばれる合・・・ こんにちは、武田塾神戸三宮校の林です。 この度、300校舎の中から 11校舎だけ選ばれる合格実績賞を受賞 することができ ..
-
- 武田塾神戸三宮校ってどんな校舎?! こんにちは!武田塾神戸三宮校です。さて、高校3年生の皆様、今年受験を頑張ったけど、一歩届かず浪人を決意しようとしてる皆様 ..
新着情報(神戸三宮校)
塾生の声(神戸三宮校)
-
- 【武田塾神戸三宮校・合格体験記】受験中の・・・ こんにちは! 武田塾神戸三宮校の林です。 武田塾は授業をせず、一人ひとりに合ったカリキュラムで自学自習を応援する予備校で ..
-
- 【武田塾神戸三宮校・合格体験記】辛い受験・・・ こんにちは! 武田塾神戸三宮校の林です。 武田塾は授業をせず、一人ひとりに合ったカリキュラムで自学自習を応援する予備校で ..
-
- 【武田塾神戸三宮校・合格体験記】名だたる・・・ こんにちは! 武田塾神戸三宮校の林です。 武田塾は授業をせず、一人ひとりに合ったカリキュラムで自学自習を応援する予備校で ..
神戸三宮校ブログ
-
- 【兵庫県下の気になる学部】医療栄養学部と・・・ みなさんこんにちは! “授業をしない塾”でお馴染みの、武田塾神戸三宮校です! 今年高校3年生にな ..
-
- 【兵庫県下の気になる学部】マネジメント創・・・ みなさんこんにちは! “授業をしない塾”でお馴染みの、武田塾神戸三宮校です! 今年高校3年生にな ..
-
- 【兵庫県下の気になる大学】今年から開学す・・・ こんにちは!”授業をしない塾”武田塾神戸三宮校です。 実は今年から兵庫県で新しく公 ..
神戸三宮校からのお知らせ(イベント/休校情報)
-
- 【他塾と徹底比較!!】まとめブログ こんにちは!武田塾神戸三宮校です。今回は色々書き溜めたブログをココ見れば一発でわかるというブログをまとめてみようと思いま ..
-
- 【地元最高峰!】神戸大学まとめページ こんにちは!武田塾神戸三宮校です。神戸三宮校も開校して長い月日が経ちました。色んなブログを書かせて頂きましたが、似たよう ..
-
- 【皆さんの高校はありますか?】高校紹介ま・・・ こんにちは!武田塾神戸三宮校です。数多くある校舎内のブログをまとめるページ。今回は「高校紹介」のまとめページで行きたいと ..
受験相談の声(神戸三宮校)
-
- なぜ「授業」をしないの?|神戸で予備校な・・・ こんにちは。神戸初!逆転合格専門予備校の武田塾神戸三宮校です。 武田塾神戸三宮校に届いた大学受験のお悩みに答えていきたい ..
-
- 武田塾神戸三宮校って浪人生・既卒生も入れ・・・ こんにちは。西宮北口駅についに上陸!授業をしない逆転合格専門塾の武田塾です。 神戸の塾・予備校はなぜか現役生対象の予備校 ..
-
- 全統センタープレテストで英語失敗したけど・・・ こんにちは!”授業をしない塾”武田塾神戸三宮校です。 全統マーク模試(センタープレ)が終わりました。 受験生の皆さんは如 ..
地域の予備校/塾の情報
-
- ~クエストの評判、口コミ~三宮周辺(六甲・・・ 大学受験専門予備校、武田塾神戸三宮校の北野です! 神戸三宮周辺にはたくさんの塾や予備校がありますが、今回はその中でも阪急 ..
-
- ~増田塾三宮校の評判、口コミ~三宮の塾、・・・ 大学受験専門予備校、武田塾神戸三宮校の林です! 西宮北口にはたくさんの塾や予備校がありますが、今回はその中でも『増田塾』 ..
-
- ~秀文館ゼミナールの評判、口コミ~三宮の・・・ 大学受験専門予備校、武田塾神戸三宮校の林です! 西宮北口にはたくさんの塾や予備校がありますが、今回はその中でも『秀文館ゼ ..
地域の高校の評判・進学実績
-
- 【兵庫県下の気になる学部】臨床教育学部と・・・ みなさんこんにちは! “授業をしない塾”でお馴染みの、武田塾神戸三宮校です! 今年高校3年生になる皆様はそろそろ、「大学どこにしようかなー?」「自分に合ってる学部は何だろう?」 ..
-
- 【神戸・三宮】迷ったらこれ!どの塾が自分・・・ こんにちは!”授業をしない塾”武田塾神戸三宮校です。 現在私立受験の真っ盛りです。そろそろ国公立の二次試験が始まります。皆様の健闘と最大の結果を心より祈念しております。 頑張っ ..
-
- 【武田塾神戸三宮校】2021年度の入試は・・・ こんにちは!武田塾神戸三宮校です。 武田塾は授業をせず、一人ひとりに合ったカリキュラムで自学自習を応援する予備校です。 さて、去年UPしたブログが好評だった事を受け、今年も関関同立がどういう動きになり ..
神戸三宮校にお問い合わせ・無料受験相談
武田塾 神戸三宮校
へのアクセス
<JRからの場合>
①東口または中央口から、山側へ出てください。
②JRの高架に沿って右手方向に進むと、一つ目の信号がある交差点の角にファミリーマートがあります。
③その建物の5Fに武田塾神戸三宮校があります。
<阪急からの場合>
①東改札口を出た後、正面の階段を下りて直進し、横断歩道へ進んでください。
②そのまま横断歩道を渡り、JRの高架に沿って直進してください。
③その後一つ目の信号がある交差点角にファミリーマートがあります。
④その建物の5Fに武田塾神戸三宮校があります。
<阪神からの場合>
①東改札口を出て右側に進むと右手側に地上へ出る階段があるので、そちらを上ってください。
②地上に出てすぐ正面に横断歩道があるのでそれを渡った後、ポートライナー高架に沿って左手側に進んでください。
③そのまましばらく真っすぐ進み、JRと阪急の高架をくぐると右斜め前にファミリーマートが見えます。
④その建物の5Fに武田塾神戸三宮校があります。
<地下鉄・山手線からの場合>
①東口を出た後、左手側に進んでください。
②突き当りのエスカレータで地上に出てください(東出口3)。
③そのままJRの高架に沿って左手方向に進み、一つ目の信号がある交差点の角にファミリーマートがあります。
④その建物の5Fに武田塾神戸三宮校があります。
<ポートライナーからの場合>
①改札を出た後、左手側の歩道橋を進んでください。
②ダイエーの入り口手前で左手側に地上へ下りる階段がありますので、階段を下りてください。
③そのまま横断歩道を渡って直進し、JR・阪急の高架をくぐると右斜め前にファミリーマートが見えます。
④その建物の5Fに武田塾神戸三宮校があります。