三ノ宮駅の学習塾・予備校なら武田塾神戸三宮校|大学受験の個別指導塾・進学塾

神戸三宮校・校舎情報

武田塾神戸三宮校の校舎長が武田塾チャンネルに出演しています

武田塾神戸三宮校の合格体験記・合格実績

合格体験記

  • 合格大学
    防衛大学校人文・社会科学
    生徒氏名
    沼田 侑一郎さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    神戸市外国語大学国際関係学部ほか
    生徒氏名
    佐藤 めいさん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    関西大学文学部、京都産業大学外国語学部ほか
    生徒氏名
    C.Nさん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    関西学院社会学部、関西大学社会学部、甲南大学文学部
    生徒氏名
    森崎 朱さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    近畿大学文芸学部
    生徒氏名
    山口 敦史さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    岡山理科大学獣医学部・獣医学科ほか
    生徒氏名
    髙田 宙希さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    関西外国語大学外国語学部、京都外国語大学外国語学部
    生徒氏名
    木口 千尋さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    長崎大学医学部・保健学科、関西医療大学保健医療学部
    生徒氏名
    江村 くるみさん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    関西国際大学教育学部
    生徒氏名
    壷井 陸翔さん

    合格体験記を見る

その他合格実績

国公立大学

  • 北野校舎長が担当する神戸三宮校・西宮北口校2023年進学者の主な実績
  • 🌸金沢大学医薬保健学域医学類 (医学部医学科)
  • 🌸京都大学 工学部
  • 🌸大阪大学 外国語学部(2名)
  • 🌸名古屋大学 工学部
  • 🌸神戸大学 国際人間科学部
  • 🌸神戸大学 医学部保健学科
  • 🌸広島大学 工学部
  • 🌸兵庫教育大学 学校教育学部
  • 🌸京都市芸術大学 美術学部(2名)
  • 🌸兵庫県立大学 国際商経学部(2名)
  • 🌸千葉大学 園芸学部
  • 🌸大阪教育大学 教育学部

私立大学

  • 北野校舎長が担当する神戸三宮校・西宮北口校2023年進学者の主な実績
  • 🌸慶應義塾大学 環境情報・総合政策ダブル合格
  • 🌸早稲田大学 教育学部
  • 🌸中央大学 法学部
  • 🌸国際基督教大学(ICU) 教養学部
  • 🌸明治大学 理工学部
  • 🌸同志社大学 5名
  • 🌸立命館大学 11名(うち後期日程の合格者2名)
  • 🌸関西学院大学 12名
  • 🌸関西大学 8名
  • 🌸関西医科大学 医学部医学科
  • 🌸東海大学工学部航空宇宙学科 航空操縦学専攻(パイロットコース)

武田塾神戸三宮校の校舎情報

住所
〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町4丁目3-3
GH三宮駅前ビル 5F
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
FAX
078-271-2116
電話受付時間

日曜日休校

その他の曜日・祝日はこちら

月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

自習室利用時間

日曜日10:00~18:00

その他の曜日・祝日はこちら

月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

最寄り駅
JR 三ノ宮駅 徒歩2分
阪急・阪神 神戸三宮駅 徒歩4分
地下鉄山手線 三宮駅 徒歩4分
ポートライナー 三宮駅 徒歩4分
近隣エリア
神戸市・芦屋市・西宮市・尼崎市・宝塚市・三木市・明石市
備考
神戸三宮校の独自サイトはこちら!
お知らせ

武田塾神戸三宮校は2019年度300校舎の中から11校舎だけ選ばれる合格実績部門で受賞しました!

2021年度年内に合格実績をたくさん出している校舎部門で400校舎の中から受賞しました!

武田塾神戸三宮校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾神戸三宮校の校舎雰囲気や教室風景

校舎画像
校舎画像
校舎画像
校舎画像

武田塾神戸三宮校の校舎長挨拶

北野

こんにちは!
神戸三宮校 校舎長の
北野と申します。

武田塾神戸三宮校では、
兵庫県内や神戸市周辺の高校生や浪人生を中心に、

偏差値30台・E判定からでも難関大学に
【短期間で合格】を実現してきました。


実際に、

🎉高3春に武田塾に入塾して、偏差値45から立命館大学・龍谷大学に現役合格

🎉現役では受験した大学すべて不合格。武田塾で浪人して偏差値52から神戸大学に合格

🎉高3夏で偏差値43。部活引退後に武田塾へ、半年で偏差値12UPして関西学院大学、関西大学に現役合格

など、多くの生徒が”逆転合格”をしています。
(詳しくはページ下にあるブログ記事をご覧ください)


中学生の時に高校受験は乗り切れたのに、
高校の成績が伸びなくて困っている高校生
で溢れています。


その理由は、
高校生から急に勉強内容が難しくなり
「テスト勉強のやり方」が間違っていることで、周りの友達と大きな差が生まれてしまっているからです。


実は、小学校、中学校、高校でも、
参考書やワークの
「テストで良い点数を取るための勉強方法」
を教えてくれる機会はないのです。


だから武田塾は、成績が伸びなくて悩んでいる中高生・浪人生を救うために、
「短期間で成績が上がる正しい勉強法」
を教えています。


😔💭
「計画通りに勉強が進まない」

「定期テストでいい点数を取れない」

「模試になると成績が悪くなってしまう」

「受験のために学習塾・予備校に通った方がいいのかな」
😔💭


このようなお悩みを抱えている方は、

まずは『無料受験相談』・『学習相談会』にお越しください。
たった1時間
で、
あなたの成績が上がらない原因を見つけ、
短期間で成績を上げるための勉強方法を示します💡

神戸三宮校

北野 主任校舎長

武田塾神戸三宮校の講師紹介

  • 小田 尚秀先生

    ■神戸大学医学部医学科■受験生だった頃は英数理が得意でした!勉強が辛いと思う人も沢山いると思いますが、本当は楽しいものだとわかって貰えるような指導を心がけています!

  • 水田 隆登先生

    ■同志社大学政策学部■(他校舎卒業生)武田塾で1年学び、効率の良い勉強法で合格しました。色々悩む時期かも知れませんが、「人生しんどい時が上り坂」です!頑張りましょう!

  • 二神 佳奈子先生

    ■神戸大学理学部数学科■ 参考書学習のみで現役合格しました。1度間違えた所を復習して似た問題では二度と間違えないようにしたり、なぜそうなるか理由を明確にしたりと、参考書を完璧にする事に気を付けて勉強しました!

  • 井邊 吉則先生

    ■大阪大学基礎工学部■武田で一緒に勉強しましょう!落ち込んだ時や、勉強がしたくないと思うタイミングが必ず来ますが、それを校舎一同サポートしていきます!会える事を楽しみにしています。

  • 岸澤 南帆先生

    ■兵庫県立大学工学部■(神戸三宮校卒業生)あなたの頑張ろうと言う気持ちを講師一同全力でサポートします。悩み事、不安なことなど一緒に解決して合格を掴みましょう!

  • 小坂 尚矢先生

    ■関西学院大学経済学部■(神戸三宮校卒業生)受験勉強は「what」に終始しがちです。何をするのかという考え方です。ですが、合格するためには更に「when」と「how」の視点が必要です。つまり何をいつまでにどのようにするのかという事が重要です。

  • 髙野 裕也先生

    ■関西学院大学商学部■(神戸三宮校卒業生)この校舎で学び基礎基本の徹底が非常に重要だと学びました。生徒だった経験も活かして全力でサポートするので、共に高い壁を乗り越えて行きましょう!

  • 中屋敷 優先生

    ■神戸大学国際科学部グローバル学科■(神戸三宮校卒業生)受験は自分を見つめ直すいい機会です。ここ武田塾で自分で課題を見つめて解決すると言う、合格のためだけでなく人生を通して使える事を一緒に身につけていきませんか?受験・将来に向けて共に頑張りましょう!

先輩からのメッセージ

関西学院大学 森崎 朱さん
自分のするべきことがはっきりと以前に比べて勉強に取り組みやすくなりました。
また、最初は特訓の日以外に塾に行く事はほとんどなかったのですが、途中から自習室に行く回数も増え、毎日行くようになってからは22時まで残ってやっていたので圧倒的に勉強する時間が増えました。
量も質も上げて行きましょう!
早稲田大学 濱田 未来さん
参考書のどの部分を聞かれても答えられるように頑張りました。特に英語は模試で8割が取れるまで成績が良くなり、学校のテストも勉強しなくても1問ミスで済むようになりました。そのくらいやり込めば合格出来ます!頑張って下さい!

武田塾神戸三宮校のピックアップ記事

武田塾神戸三宮校の新着情報

武田塾神戸三宮校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾神戸三宮校ブログ

ブログ一覧へ

武田塾神戸三宮校の塾生の声

塾生の声一覧へ

三ノ宮の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

三ノ宮の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾神戸三宮校に関するよくある質問

Q1. 自習室はいつでも利用可能ですか?

はい!開校時間内であれば、いつでもお使いください! 年末年始とお盆休み以外は、ほぼ毎日開放しております。

Q2. 質問対応はどこまで可能ですか?

個別指導のときはもちろん、それ以外の自習中でもいつでも質問して下さい! こちらで履修されていない科目であっても、質問していただいて大丈夫です。

Q3. 入塾テストはありますか?

現状の学力は問いません! 志望校合格に向けた計画をご提案いたします。

Q4. 定期テストについても相談できますか?

できます!学校の宿題や定期テストの範囲に合わせて課題を設定することも可能ですし、学校教材の質問にもお答えしております。

Q5. 部活動が忙しいのですが両立できますか?

両立できます!一人ひとりの状況に合わせて学習計画をご提案いたします。

武田塾神戸三宮校の受験相談の声

受験相談の声一覧へ

武田塾神戸三宮校に通っている生徒の中学校・高校例

私立高校

  • 滝川高校
  • 親和女子高校
  • 神戸龍谷高校
  • 神戸海星女子高校
  • 灘高校
  • 神戸女学院高校
  • 甲陽学院高校
  • 六甲学院高校
  • 三田学園高校
  • 夙川学院高校
  • 芦屋学園高校
  • 報徳学園高校
  • 仁川学院高校
  • 神戸野田高校
  • 育英高校
  • 甲南高校
  • 須磨学園高校
  • 神戸国際大付属高校
  • 神戸学院付属高校

公立高校

  • 御影高校
  • 神戸高校
  • 長田高校
  • 兵庫高校
  • 神戸大学附属高校
  • 芦屋国際高校
  • 県立国際高校
  • 葺合高校
  • 夢野台高校
  • 県立芦屋高校
  • 六甲アイランド高校
  • 科学技術高校
  • 伊川谷高校
  • 鈴蘭台高校
  • 須磨友が丘高校
  • 須磨東高校
  • 舞子高校
  • 北須磨高校

新型コロナウイルス等感染症への対策

神戸三宮校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク着用を義務化

スタッフのマスク
着用を義務化

空気清浄機を設置しています

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

スタッフの検温と体調報告を義務化

スタッフの検温と
体調報告を義務化

武田塾神戸三宮校へのアクセス

住所
〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町4丁目3-3
GH三宮駅前ビル 5F
最寄り駅
JR 三ノ宮駅 徒歩2分
阪急・阪神 神戸三宮駅 徒歩4分
地下鉄山手線 三宮駅 徒歩4分
ポートライナー 三宮駅 徒歩4分

CLOSE

武田塾 神戸三宮校
へのアクセス

神戸三宮校地図

<JRからの場合>
①東口または中央口から、山側へ出てください。
②JRの高架に沿って右手方向に進むと、一つ目の信号がある交差点の角にファミリーマートがあります。
③その建物の5Fに武田塾神戸三宮校があります。

<阪急からの場合>
①東改札口を出た後、正面の階段を下りて直進し、横断歩道へ進んでください。
②そのまま横断歩道を渡り、JRの高架に沿って直進してください。
③その後一つ目の信号がある交差点角にファミリーマートがあります。
④その建物の5Fに武田塾神戸三宮校があります。

<阪神からの場合>
①東改札口を出て右側に進むと右手側に地上へ出る階段があるので、そちらを上ってください。
②地上に出てすぐ正面に横断歩道があるのでそれを渡った後、ポートライナー高架に沿って左手側に進んでください。
③そのまましばらく真っすぐ進み、JRと阪急の高架をくぐると右斜め前にファミリーマートが見えます。
④その建物の5Fに武田塾神戸三宮校があります。

<地下鉄・山手線からの場合>
①東口を出た後、左手側に進んでください。
②突き当りのエスカレータで地上に出てください(東出口3)。
③そのままJRの高架に沿って左手方向に進み、一つ目の信号がある交差点の角にファミリーマートがあります。
④その建物の5Fに武田塾神戸三宮校があります。

<ポートライナーからの場合>
①改札を出た後、左手側の歩道橋を進んでください。
②ダイエーの入り口手前で左手側に地上へ下りる階段がありますので、階段を下りてください。
③そのまま横断歩道を渡って直進し、JR・阪急の高架をくぐると右斜め前にファミリーマートが見えます。
④その建物の5Fに武田塾神戸三宮校があります。

CLOSE