武田塾 京都駅前校
大学受験予備校・個別指導塾
京都駅前校・校舎情報
無料受験相談の申込受付中!
合格実績
校舎情報・京都駅前校
- 住所
- 〒600-8233
京都府京都市下京区北不動堂町482番地
YMビル 3F
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
- TEL
- FAX
- 075-353-5373
- 電話受付時間
-
水曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
- 自習室利用時間
-
水曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日--:--~--:--
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
- 最寄り駅
- JR京都駅 徒歩10分
近鉄京都線 京都駅 徒歩10分
京都市営地下鉄烏丸線 京都駅 徒歩10分
- 近隣エリア
- 京都市全域
- お知らせ
--3月の無料受験相談イベント開催スケジュール--
≪開催日時≫
3/6(土)・3/13(土)・3/20(土)・3/27(土)
13:00~22:00
※他の方のご予約が入っている場合がございますので、お早めのご予約をお願い致します!
※お電話、もしくは、HPのバナーから、ご予約頂けます!
※平日も受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい。※2021年2月27日更新※
--新型コロナウイルス感染症への対応--
3/1(月)から当面の間、武田塾京都駅前校では以下のように対応します。≪在校生のみなさん≫
〇校舎について
月曜~土曜の13~22時で開校します。
※日曜は閉校、月曜は自習室開放となります。
【予告】4/1(木)以降について
月曜~土曜の10~22時で開校、日曜は10~18時で自習室開放になる予定です。〇自習室について
校舎が開校している時は自習室を開放します。
※自習室利用時はマスク持参で、校舎内では常に着用をお願いします。
※体温測定をお願いします(37.0度以上の場合は来校を控えてください)。
※その他、自習室の利用方法は校舎スタッフから案内しますので厳守してください。〇特訓(個別指導)について
校舎での対面形式(マスク持参で着用必須)での特訓は継続しますが、対面形式の特訓へ不安があれば、オンライン通話での特訓を選択していただくこともできますので、オンラインをご希望の場合はご連絡をお願いします。引き続き、校舎内の換気、手洗いや消毒等の感染予防管理を徹底いたします。今後の対応につきましては、状況を見ながら、適宜変更があれば随時お伝えします。また、不明点があれば校舎へ連絡をお願いします。
🌸2020年度合格速報🌸
鳥取大学 共同獣医学科
筑波大学
京都府立大学
早稲田大学
東京理科大学
同志社大学
立命館大学
関西学院大学
関西大学
法政大学
北里大学 獣医学部
近畿大学
龍谷大学
京都産業大学
京都女子大学
etc...合格学部等の詳細についてはお知らせの【合格速報】をご覧ください(^^)/
京都駅前校校舎長挨拶
こんにちは!武田塾京都駅前校の槇野です(^^)
武田塾の最大の特徴は、「授業をしない塾」ということです。
皆さんは毎日学校で授業を受けていると思いますが、授業で聞いた内容をどれだけ吸収し、どれだけ理解できているでしょうか。
入試で合格点を取る為に目指すべき事は、「授業で聞いた内容を理解し、自分よりも勉強ができない人へ授業をすることができる」状態になることです。しかし、授業を聞くだけでこの状態になれる人はほとんどいません。
学校で授業を受けている皆さんが学校以外の場所でするべきなのは、再度授業を受けることではなく、授業の内容を「復習すること」・「自力で解けるようにすること」・「解答の根拠を説明できること」です。
この3つを達成できる最速で最も効率的な方法は、武田塾の「参考書を1冊ずつ完璧にしていく」という勉強法です。
大学受験の参考書を全て調査・分析をしている武田塾だからこそできる勉強法であり、どれだけ志望校とのギャップがあったとしても、逆転合格の可能性を最大化することができます。
ここまで読んで頂いたとしても、「?」となる方も多いかと思います。
ぜひ一度無料受験相談に来ていただき、武田塾がどのようにして逆転合格を可能にしているのかをお話できたらと思います。
お気軽にご連絡ください\(^o^)/お待ちしています!!
京都駅前校
槇野 校舎長
新着情報(京都駅前校)
京都駅前校からのお知らせ(イベント/休校情報)
-
- 【コロナウイルス対策】1/14(木)以降・・・ 1/14(木)より緊急事態宣言を受けて、武田塾京都駅前校は以下のように対応します。 開校時間 現状のまま、 ..
-
- 11月から申込スタート!【冬期講習】冬だ・・・ こんにちは!武田塾京都駅前校です。 暑い夏が過ぎ去り、徐々に寒くなってきましたね。くれぐれも体調に気をつけて、十分な食事 ..
-
- 【9/21-23休校のお知らせ】 こんにちは。武田塾京都駅前校です。 今回は休校についてのお知らせをいたします。 【お問い合わせをご希望の方 ..
京都駅前校ブログ
-
- 【数学記述式問題】部分点をもらえる・減点・・・ こんにちは、武田塾京都駅前校です(*^^*) 1月も終わり、私立大学志望の人は山場を迎えているころかと思います。 &nb ..
-
- 【国公立出願】二次試験で何割の得点率が必・・・ みなさん、こんにちは(^^)京都駅の予備校・塾といえば…武田塾京都駅前校です。 共通テストも終わり、いよい ..
-
- 【過去問は課題発見のためにやる!】過去問・・・ こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば、武田塾京都駅前校です。 年が明け、いよいよ今週末には共通テスト入試が実施されます ..
塾生の声(京都駅前校)
-
- 【合格速報】京都産業大学文化学部に合格!・・・ こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば…武田塾京都駅前校です。 今回は、武田塾京都駅前校から見事逆転合格を ..
-
- 【合格速報】偏差値40台から公立鳥取環境・・・ こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば…武田塾京都駅前校です。 今回は、武田塾京都駅前校から ..
-
- 【合格速報】佛教大学保健医療技術学部に合・・・ こんにちは!京都駅の予備校・塾といえば…武田塾京都駅前校です。 今回は、武田塾京都駅前校から見事逆転合格を ..
受験相談の声(京都駅前校)
-
- 【口コミ・評判】口コミサイトに書いてある・・・ 京都駅の予備校 京都駅の予備校 といえば武田塾京都駅前校! 口コミ や 評判 で見かけることって実際どうなの!? &nb ..
-
- 【漢文の勉強法】始めるタイミングは?かか・・・ 漢文の勉強法 漢文の勉強 でお悩みの方必見! 勉強を始めるタイミングは?どのくらいで終わる?そんな質問にお答えします! ..
-
- 【夏期講習】夏からでも志望校に間に合うの・・・ 【受験相談の声】夏からでも志望校に間に合うの? 部活引退後の勉強 に不安を抱えている方必見!受験生ならだれもが抱える不安 ..
地域の予備校/塾の情報
-
- 【四谷学院京都校の紹介】受験対策に向けて・・・ こんにちは!武田塾京都駅前校です。 京都には様々な受験対策予備校・塾があり、学習カリキュラムやサービスも様々です。 大学 ..
-
- 冬期講習の評判・クチコミを教えて!【TO・・・ こんにちは。京都駅前の大学受験予備校の武田塾です。 高校1年生・高校2年生も本番が近づく先輩たちを見てか、日に日に大学受 ..
-
- 駿台京都駅前校の冬期講習について知りたい・・・ こんにちは。京都駅前の逆転合格専門予備校の武田塾です。 そろそろ大手予備校では「冬期講習」の募集がスタート ..
地域の高校の評判・進学実績
-
- 【高校紹介】滋賀県立膳所高校の評判・偏差・・・ 滋賀県の高校を徹底解説 膳所高校 の評判・偏差値・進学実績を紹介します! こんにちは。武田塾京都駅前校です! 武田塾京都駅前校では、京都だけでなく滋賀県の高校生・既卒生から ..
-
- 【高校紹介】守山高校の評判・偏差値・進学・・・ 滋賀県の高校を徹底解説 守山高校 の評判・口コミを紹介します! こんにちは、武田塾京都駅前校です。 本日も京都駅前校へのアクセスが良好な滋賀の高校から、 滋賀県立守山高校を紹介いたします ..
-
- 【高校紹介】石山高校の評判・偏差値・進学・・・ 滋賀県の高校を徹底解説 石山高校 の評判・口コミを紹介します! こんにちは、ついに開校しました武田塾京都駅前校です。 本日も京都駅前校へのアクセスが良好な滋賀の高校から、 滋賀県立石山高 ..