下曽根校・校舎情報
【高1・高2生必見!勉強を確実に継続する方法3選】
武田塾下曽根校の合格体験記・合格実績
合格体験記
その他合格実績
国公立大学
- 🌸九州歯科大学 歯学部歯学科🌸
- 🌸山口大学 人文学部🌸
- 🌸北九州市立大学 経済学部🌸
- 🌸周南公立大学 経済学部🌸
私立大学
- 🌸立命館大学 国際関係学部🌸
- 🌸近畿大学 産業理工学部🌸
- 🌸福岡大学 法学部🌸
- 🌸中村学園大学 流通科学部🌸
- 🌸九州産業大学 地域共創学部🌸
武田塾下曽根校の校舎情報
- 住所
- 〒800-0226
福岡県北九州市小倉南区田原新町2丁目5-28
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生 小学生
- TEL
- 電話受付時間
-
火曜日13:00~21:30
その他の曜日・祝日はこちら水曜日13:00~21:30
木曜日13:00~21:30
金曜日13:00~21:30
土曜日13:00~21:30
日曜日10:00~18:00
月曜日16:00~21:30
祝日各曜日に準ずる
- 自習室利用時間
-
火曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日10:00~19:00
月曜日16:00~22:00
祝日各曜日に準ずる
- 最寄り駅
- JR下曽根駅 徒歩5分
- 近隣エリア
- 北九州市、田川市、京都郡苅田町
- お知らせ
🌸入塾を希望される方、武田塾にご興味がある方! まずは下部の「無料受験相談」バナー、又は☎093-383-7012までお気軽にお問い合わせください‼🌸
👍基礎からやり直したい方、難関校志望の方、特殊入試希望の方など、一人一人個別のカリキュラムで徹底サポート👍
武田塾下曽根校の受験相談に行ってみよう!
-
まずは武田塾で受験相談
まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!
-
細かい悩みまで聞きます
今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
-
今後の方針を決めます
話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾下曽根校の校舎雰囲気や教室風景
【校舎外観】

駅から近いので、遠方の方でも無理なく通うことができます。駐車場も4台完備!
【自習スペース】

温度・消臭・防音の管理を徹底しております。非常に静かで快適な空間となっております。
【特訓風景】

完全1対1の指導なので、些細な質問も遠慮なく行えます。学習の本質から改善していきます。
【休憩スペース】

スーパーが目の前にあり、ここで食事をとれば帰宅を挟まずに学習できます。
武田塾下曽根校の校舎長挨拶

「塾は生徒一人一人の幸福度を上げるための存在である」
私は学生時代、勉強や人間関係で毎日が不安でいっぱいでした。あの頃、正しい勉強法や精神的なサポートを受けることができたらどれほど良かったかと考えます。
だから私は精神面と学習面のどちらも徹底してサポートしていきたいと考えております。
この2つはセットで考えなければなりません。なぜなら幸福な精神が合格率を上げ、合格が今後の人生の幸福に結びつくからです。
武田塾では、受け身の授業を廃止し、自学自習をメインに学習を進めていきます。
毎日学校で嫌というほど授業を受けているのに、帰宅してからも授業を受けるという非効率な勉強法は今すぐやめてください。授業を受けるだけでは100%、成績は上がりません。
受験勉強に魔法はありません。できるのは効率化だけです。『効率を制する者が、受験を制する』のです。
本校の学習面におけるサポートは大きく分けて3つです。①勉強習慣、②効率的な勉強方法を身につけさせ、③志望校に向けた最速の勉強計画を提供することです。
ここで得た学習法は、進学・就職してからもすべての学習に適応できます。
受験に受かるためだけの勉強は辞め、将来自分が幸せになるための学習を行っていってください。
そのためのサポートを是非武田塾に頼って下さい。
下曽根校
藤井 校舎長 (大阪大学 工学部卒)
武田塾下曽根校の講師紹介
武田塾下曽根校のピックアップ記事
-
- 【校舎長紹介!】下曽根校の校舎長ってどん… この度から、下曽根校の先生を紹介していきます! 第一弾は、校舎長の紹介です! 下曽根校 校舎長:藤井 亮( ..
-
- 【塾生必見】武田塾が提唱する勉強法を守れ… 皆さんこんにちは! 武田塾下曽根校です。 今回は「武田塾の基本的な勉強法を実践できているか」について書いていきます。 & ..
-
- 4ヶ月で96点アップし、九州歯科大学 歯… こんにちは!武田塾下曽根校です! 今回は卒業生のS・Nさんの逆転合格ストーリーをご紹介します。 S・Nさん ..
武田塾下曽根校の新着情報
武田塾下曽根校の塾生の声
-
- 4ヶ月で96点アップし、九州歯科大学 歯… こんにちは!武田塾下曽根校です! 今回は卒業生のS・Nさんの逆転合格ストーリーをご紹介します。 S・Nさん ..
-
- 【合格体験記2022年度】山口大学 人文… プロフィール S・Tくん 高校:小倉南高校 入塾時期:2022年9月 選抜方法:一般選抜 【合格した大学】 ●山口大学 ..
-
- 【合格体験記2022年度】立命館大学 国… 藤本君 プロフィール 高校:東筑紫学園高校 入塾時期:2022年12月 合格した大学:立命館大学 国際関係学部 国際関係 ..
武田塾下曽根校ブログ
-
- 【高校1・2年生の皆さんへ】受験勉強は、… よく「武田塾って逆転合格を実現してくれる塾なんでしょ?」と言われます。 もちろん、それは間違いではありません。 しかしそ ..
-
- 【久留米大学を徹底紹介!】学部・学科・進… みなさん、こんにちは! 武田塾下曽根校です。 今回は久留米大学について紹介したいと思います! 目次 久留 ..
-
- 看護師になるには?看護師を目指す人にオス… こんにちは、武田塾下曽根校です。 今回は、福岡でオススメの看護大学・看護学部について書いていきます! 看護 ..
中学生・小学生(保護者)の方
-
- 北九州地区の高校の比較と中学生にオススメ… 小・中学校の義務教育とは違い、高校は自分で学校を選んで受験することになります。 自分に合った高校を選ぶには、どうすればい ..
-
- 【定期テスト】中学の定期テストの勉強でや… 中学生からは、定期テストが始まります。 定期テストは中間テストと期末テスト(学年末テスト)に大別されます。 ..
-
- 中学生にこそ武田塾をオススメしたい本当の… こんにちは、武田塾下曽根校です。 今回は、「中学生に武田塾をオススメする理由」について書いていきたいと思います。 &nb ..
武田塾下曽根校からのお知らせ(イベント/休校情報)
-
- 【入会金不要‼】夏だけタケダ!申込期間6… こんにちは! 武田塾下曽根校です。 今年も「夏だけタケダ」を受付スタートしました! 目次 1.「夏だけタケ ..
-
- 【3/1~新キャンペーン開始】武田塾 春… こんにちは! 今回は武田塾下曽根校における「春の入会&体験キャンペーン」について解説していきます。 新学期・新学年を迎え ..
-
- 【入会金不要!】2022年度の冬だけタケ… 今回の記事では、冬だけタケダ・かけこみタケダについて紹介していきます。 目次 特徴 オススメなのはどんな人 ..
下曽根の高校の評判・進学実績
-
- 敬愛高校ってどんな高校?北九州地区の高校… 今回は、北九州市門司区にある敬愛高校の紹介記事を書いていきます。 仏教系の私立高校で、幅広い進路実現を目指しています。 これから門司方面の高校の受験を考えている方は、ぜひ参考にしてください! &nbs ..
-
- 西南女学院高校ってどんな高校?北九州地区… 西南女学院高校は、小倉北区にあるキリスト教系の私立女子高校です。 中学からの内部進学生と高校からの外部入学生が共に学ぶ、併設型の中高一貫校でもあります。 目次 西南女学院の概要 立地 沿 ..
-
- 明治学園ってどんな高校?北九州地区の高校… 今回は、北九州市戸畑区にある明治学園中学校・高等学校の紹介記事を書いていきます。 私立の中高一貫校で、中学受験時のみ入学を受け入れている学校です。 そのため、小学生の段階で受験対策を講じることが必須と ..
下曽根の予備校/学習塾の情報
-
- 九大進学ゼミ曽根校ってどんな塾?特徴や料… こんにちは。武田塾下曽根校です。 小倉南区下曽根地域にある塾・予備校紹介を行っていきます! 今回ご紹介するのは、「九大進 ..
-
- 英進館曽根校ってどんな塾?特徴や料金につ… こんにちは。武田塾下曽根校です。 小倉南区下曽根地域にある塾・予備校紹介を行っていきます! 今回ご紹介するのは、「英進館 ..
-
- トライプラス下曽根駅前校ってどんな塾?特… こんにちは。武田塾下曽根校です。 小倉南区下曽根地域にある塾・予備校紹介を行っていきます! 今回ご紹介するのは、「個別指 ..
武田塾下曽根校に関するよくある質問
Q1. 無料受験相談の内容を教えてください。
無料受験相談では、現在の学習状況や志望校をお伺いし、今後どのように学習していくのが最善かをアドバイス致します。お申し込みは、お電話、又は下部の「無料受験相談」ボタンからお問い合わせください。 無料受験相談を受けたことによる入塾の強制は一切致しませんので、安心してご活用ください。
Q2. 「授業をしない」とのことですが、分からない箇所は質問できるのでしょうか?
もちろんです。武田塾では授業の代わりに、毎週マンツーマンで指導を行う「特訓」がございます。「特訓」の内容は、学習内容の指導にとどまらず、勉強法の改善や、メンタルケアなど、志望校合格のために必要なサポートを全て行います。 本校では、指導時以外でも質問対応は"常に"行っており、受講していない科目でも、"全科目"質問が可能です。従って、疑問点を先延ばしすることなく、即座に解決することができます。
Q3. 料金を知りたいのですが。。。
武田塾では、無料受験相談にて塾の内容をご理解いただいた上で、料金のご案内を行っております。お電話・資料請求での案内は行っておりませんので、是非無料受験相談をご活用ください。
Q4. 自習室はいつ使えますか?
自習室は、塾生であれば開校時「いつでも好きなだけ」ご利用できます。月曜日~土曜日は夜22:00まで、日曜日は夜19:00まで開校しております。土日祝も開校しておりますので、是非ご活用ください。
Q5. 一科目からでも受講できますか?
はい、可能です。受講科目が一科目の場合でも、参考書ルートの提示、勉強法の指導、質問対応は全科目実施致します。
Q6. 推薦対策はしてもらえますか?
本校では推薦受験の日程に合わせて、小論文対策や事前課題の添削など、一部のサポートは行っております。ただし、面接やグループディスカッションの対策は行っておりません。詳しくはお電話でご相談ください。
Q7. 小学生は入塾できますか?
はい、本校では小学生・中学生・高校生・既卒生の受け入れを行っております。武田塾では「勉強習慣を身につける」、「正しい勉強法を修得する」ことができますので、むしろ小中学生こそ武田塾をオススメしたいと考えております。
Q8. 部活との両立はできますか?
もちろんです。武田塾では、一人一人個別のカリキュラムを作成するため、例え1日1時間しか学習時間を取れない生徒でも、ご要望に合わせて学習を進めていくことができます。加えて、武田塾の勉強法を修得することで、少ない勉強時間でも最大限の成果を上げられるようになります。
Q9. 不登校の生徒でも受け入れは行っておりますか?
はい、もちろんです。学校に通っているか否かは関係ありません。また、本校では生徒毎に個別のカリキュラムを作成しますので、学校の授業についていけていない場合でも基礎から学習を進めていくのでご安心ください。本校で学力を伸ばし、高卒認定を取得することで、不登校の生徒でも難関校への進学を実現できます。 また、病気や障がいをお持ちの方も受け入れを行っておりますので、まずはお電話でご相談ください。
Q10. 駐車場はありますか?
はい、4台駐車スペースがございます。無料受験相談の来塾時や送り迎え等でご利用頂けますので、遠方にお住まいの方でも通塾可能です。
武田塾下曽根校に通っている生徒の中学校・高校例
私立高校
- 九州国際大学付属高校
- 東筑紫学園高校
- 明治学園高校
- 敬愛高校
- 常磐高校
- 西南女学院高校
公立高校
- 小倉高校
- 小倉西高校
- 小倉南高校
- 小倉東高校
- 戸畑高校
- 北九州高校
- 門司学園高校
私立中学
- 照曜館中学校
- 明治学園中学校
- 九州国際大学付属中学校
- 敬愛中学校
- 小倉日進館中学校
- 西南女学院中学校
公立中学
- 曽根中学校
- 田原中学校
- 南曽根中学校
- 吉田中学校
- 沼中学校
- 湯川中学校
新型コロナウイルス等感染症への対策
下曽根校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク
着用を義務化

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を
空けています

換気を実施

スタッフの手洗い
うがいを徹底
武田塾下曽根校へのアクセス
- 住所
- 〒800-0226
福岡県北九州市小倉南区田原新町2丁目5-28
- 最寄り駅
- JR下曽根駅 徒歩5分
