田無校・校舎情報
武田塾 田無校が武田塾チャンネルで取り上げられました!
武田塾田無校 オフィシャルサイト
武田塾田無校の合格体験記・合格実績
合格体験記
その他合格実績
国公立大学
- 🎊横浜国立大学 理工学部
- 🎊千葉大学 法政経学部
- 🎊埼玉大学 工学部
- 🎊富山大学 工学部
私立大学
- 🎊早稲田大学 国際教養学部/商学部(3名)/教育学部/人間科学部(3名)
- 🎊慶應義塾大学 法学部/文学部/商学部
- 🎊国際基督教大学
- 🎊明治大学 理工学部/総合数理学部/政治経済学部/経営学部/法学部(2名)/商学部(2名)
- 🎊青山学院大学 社会情報学部
- 🎊中央大学 法学部(2名)/国際情報学部/文学部(2名)
- 🎊法政大学 経営学部(2名)/社会学部(1名)
- 🎊成蹊大学 法学部/理工学部
- 🎊明治学院大学 社会学部
- 🎊獨協大学 外国語学部
- 🎊國學院大學 経済学部
- 🎊武蔵大学 社会学部
- 🎊東京電機大学 システムデザイン工学部
- 🎊東京都市大学 建築都市デザイン学部/人間科学部
- 🎊工学院大学
公立高校
- 🎊井草高校
私立高校
- 🎊明星学園
- 🎊東亜学園
武田塾田無校の校舎情報
- 住所
- 〒188-0011
東京都西東京市田無町3丁目3-4
チェリーハイツ 1F
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
- TEL
- 電話受付時間
-
土曜日10:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら日曜日10:00~22:00
月曜日10:00~22:00
火曜日10:00~22:00
水曜日10:00~22:00
木曜日10:00~22:00
金曜日10:00~22:00
祝日10:00~22:00
- 自習室利用時間
-
土曜日10:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら日曜日10:00~22:00
月曜日10:00~22:00
火曜日10:00~22:00
水曜日10:00~22:00
木曜日10:00~22:00
金曜日10:00~22:00
祝日10:00~22:00
- 最寄り駅
- 西武新宿線 田無駅 徒歩5分
- 近隣エリア
- 西東京市、新宿区、練馬区、中野区、武蔵野市、小金井市、小平市、東久留米市、東大和市、武蔵村山市
- お知らせ
🙆♂️無料受験相談受付中🙆♂️
2年連続・塾生の約3人に1人はMARCH、国公立、早慶に合格!という圧倒的な合格実績を誇る田無校の校舎長小笠原が、あなたが合格するために必要な事を全ておしえます!
勉強の事でお悩みの方はぜひお問い合わせください!
※現在、受験相談のご予約が大変込み合っております。
随時、空き状況を更新しておりますが、お電話によりリアルタイムで予約が埋まり、空き状況とのタイムラグが生じる場合がございます。
教室電話対応時間であれば、お電話いただけますと即座に対応可能ですのでご連絡お待ちしています。
6/1(木)←20:30~
6/2(金)←13:30~ 15:00~
6/3(土)←相談可能枠無し(_ _)💦
6/6(火)←13:30~ 15:00~ 16:30~
※他のお日にちでもご予約承っております。お気軽にご相談下さい。
武田塾田無校の受験相談に行ってみよう!
-
まずは武田塾で受験相談
まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!
-
細かい悩みまで聞きます
今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
-
今後の方針を決めます
話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾田無校の校舎雰囲気や教室風景
農工大卒校舎長があなたの受験をサポート

武田塾田無校の校舎長は難関国公立大卒!自身も2浪し、苦労を重ねた&講師時代からの経験から、生徒個々にあった受験計画を提案します!逆転計画の田無校にお任せください
毎週講師と1:1の個別指導

全生徒に担当講師がつき、1:1の個別指導を行います。講師は全員、難関大受験を突破している逆転合格経験者。生徒一人一人の悩みにも寄り添い、並走して逆転合格を実現します。
★2年連続★3人に1人がMARCH/早慶/国公立に合格

2022年度/2023年度入試では、塾生の3人に1人がMARCH・早慶・国公立大に合格。さらに2022年度入試では早稲田大学を受験した4名全員が早稲田に合格&進学!西東京・多摩地区から早稲田を目指すなら、田無校へ!
自習室は66席。毎日自由に利用できる!

自習室は10:00~22:00でほぼ毎日開校。音読可能スペース、カフェスペースなどもあり、自分に合った環境で自習に集中できます。個別指導がない日も自由に予約などなしに好きなタイミングで来校し、自由にご利用いただけます。
武田塾田無校の校舎長挨拶

こんにちは!
武田塾田無校 校舎長の小笠原 一輝と申します。
武田塾田無校では、
西東京市などの周辺地域にお住まいの中学生・高校生・浪人生から、群馬県や千葉県など他県から引っ越してきてくれた浪人生と共に、数々の【逆転合格】を実現してきました!
今後も「田無の塾と言えば武田塾!」と言われるように頑張っていきます!
私は2018年から武田塾に携わっており、今年で4年目を迎えるのですが、この数年間で
🎉偏差値40台から早稲田大学(商・教育・人間科学)に3学部合格
🎉高3の10月まで部活をやりつつ筑波大学理工学群に現役合格
🎉高3の8月の入塾時点で偏差値29から東洋大学に逆転合格
🎉高3の3月の入塾時点で偏差値50からの青山学院大学に現役合格
など、たくさんの逆転合格を見てきました。
その中で確信したのは正しい勉強法で必要な時間勉強すればどこの大学にも必ず合格できるという事です。
武田塾は、正しい勉強法と受かるために必要な勉強量を教える事が出来ます。
「勉強計画の立て方がわからない😔」
「定期テストでいい点数を取れない😱」
「なぜか模試になると成績が悪くなってしまう😭」
「今のまま勉強していっても第一志望に受かる気がしない😞」
このようなお悩みを抱えている方は、
武田塾田無校まで『無料受験相談』にお越しください。
たった90分で、あなたが志望校に合格するためには何をすればいいのか?という事を教えます 💡
田無校
小笠原 校舎長(東京農工大学 工学部卒)
武田塾田無校の講師紹介
先輩からのメッセージ
武田塾田無校のピックアップ記事
-
- ✺西東京地区№1✺圧倒的合格率の武田塾田… 武田塾田無校の強みをご紹介!校舎長教務ともに国立理系!理系に強い!3人に1人はMARCH・早慶・国公立大に進学!圧倒的合
-
- 【武田塾田無校 校舎紹介】 勉強に集中で… 田無校の校舎紹介をします!集中できる自習室は54席!全科目質問対応可能!学習補助プリントも充実!自学自習なら武田塾田無校
-
- 【最新版】武田塾で浪人はどう?浪人のプロ… 武田塾で浪人はオススメできる? 武田塾が武田塾を辛口レビュー! 皆さん、こんにちは! 西東京・多摩地区にある、武田塾田 ..
武田塾田無校の新着情報
武田塾田無校からのお知らせ(イベント/休校情報)
-
- 【武田塾田無校の冬期講習】かけこみタケダ… どうも、みなさんこんにちは! 武田塾田無校で 校舎長をしている 小笠原と申します! 今年も始 ..
-
- 【武田塾田無校の冬期講習】冬だけタケダ2… どうも、みなさんこんにちは! 武田塾田無校で 校舎長をしている 小笠原と申します! &nbs ..
-
- 武田塾田無校「2022年 難関大学の合格… 武田塾田無校が「2022年難関大学の合格実績が素晴らしかったで賞全国上位賞」を受賞しました!都内6位全国20位でした!
武田塾田無校ブログ
-
- 【現代文参考書】『船口のゼロから読み解く… 今回は現代文読解のための参考書である『船口のゼロから読み解く最強の現代文』 の使い方についてご紹介します!
-
- 武田塾新ルート無料受験相談にて配布中! 武田塾ルートに新ルートが誕生! こんにちは、武田塾田無校・教務の武藤です!皆さん!武田塾チャンネルのこちらの動画、御覧に ..
-
- 【世界史参考書】『茂木誠の世界史Bが面白… 今回は、講義系の世界史参考書である 『茂木誠の世界史Bが面白いほどわかる本』の使い方についてご紹介します!
武田塾田無校の塾生の声
-
- ★田無校合格体験記★ 高3から始めて帝京… 高3の4月入塾・体調不良も乗り越えて、帝京看護学院に合格!武田塾田無校です。西東京市・多摩地区で予備校をお探しの方に向け
-
- ★田無校合格体験記★ 現役時全落ちから明… 現役時全滅から明治大学・青山学院大学に合格!武田塾田無校です!西東京市・多摩地区で予備校・塾をお探しの方に、リアルな合格
-
- ★田無校合格体験記★ アルバイトと浪人生… 直前模試E判定&アルバイトも両立し、第一志望の早稲田大学商学部合格!武田塾田無校です!西東京市・多摩地区で予備校・塾をお
田無の高校の評判・進学実績
-
- 【西東京市周辺の高校の評判】東京都立鷺宮… こんにちは、武田塾 田無校です! 今回は、都立鷺宮高校についてご紹介いたします! 「西東京市周辺の高校の情報が知りたい!」という方は、ぜひこの記事を読んでいただけると嬉しいです♪ 目次 ..
-
- 【西東京市周辺の高校の評判】東京都立国分… こんにちは、武田塾 田無校です! 今回は、都立国分寺高校についてご紹介いたします! 「西東京市周辺の高校の情報が知りたい!」という方は、ぜひこの記事を読んでいただけると嬉しいです♪ 目次 ..
-
- 【西東京市周辺の高校の評判】東亜学園高等… 東亜学園高等学校の評判・口コミ・偏差値 【文武両道、ミラクル東亜】 こんにちは!大学受験予備校の武田塾 田無校小笠原です。田無校の近隣にある高校の紹介シリーズです!今回は西武新宿線「新井薬師前駅」より ..
田無の予備校/学習塾の情報
-
- 田無駅から徒歩3分「稲門進学ゼミナール」… 「稲門進学ゼミナール」をレビューしていきます!西東京市・田無駅周辺で塾をお探しの方は、参考にしていただけると嬉しいです◎
-
- 担任制個別指導 IGS 上石神井教室 評… こんにちは!武田塾田無校です! 今回は、 「IGS 上石神井教室ってどんな塾なの??」 という声にお応えし、 「IGS& ..
-
- 東京個別指導学院 上石神井教室の評判・実… こんにちは!武田塾田無校です! 今回は、 「東京個別指導学院 上石神井教室ってどんな塾なの??」 という声にお応えし、 ..
武田塾田無校に関するよくある質問
Q1. 武田塾田無校の強みはなんですか?
①常駐職員はともに難関国立理系!理系国立の合格実績も複数あり、生徒それぞれにあった年間&逆転計画を提案②2022年度は3名に1名がMARCH早慶国公立に進学✨難関大合格実績で全国上位5%に入りました!③年3-4回の定期面談を全員に実施。④上位合格だけではなく、偏差値30からの日東駒専合格・全落ち/机に向かった経験のない生徒が複数名合格など、全受験レベルに対応した指導ができます
Q2. 逆転合格って本当に可能なのでしょうか?
武田塾田無校なら可能です!昨年度も偏差値45から早稲田3学部合格・学年最下位からの農工大合格・偏差値30代から半年の通塾で20以上偏差値UPし東洋合格など、沢山の逆転合格が生まれています。昨年度合格した生徒さんたちも、ほぼ全員が偏差値を10-20以上上げて合格しています。
Q3. 3人に1人がMARCH早慶国公立に合格しているということは、元から成績のよかった人だけ選んで入塾させているのでは?
田無校には入塾テストなどは一切ありません!これまで勉強習慣が一切なくても、中学レベルの勉強に不安を感じていても、部活との両立が不安でも、どんな方でも「武田塾田無校で逆転合格を目指したい!」と思ってくだされば、合格を最大限サポートいたします。
Q4. 学校で使っている教材を使って指導を受けることは可能ですか?
可能です!ただし、実際に武田塾田無校の校舎長・教務が参考書を拝見し、使用している教材が「その生徒さんにレベル的にも質的にも使用参考書は合っており、この教材でも成績を上げることができる」と判断した場合に限ります。レベルが高すぎる低すぎる・問題量が多い少ないなどの理由で、指導に使えない場合もございます。ご了承ください。
Q5. 部活動と両立できるか心配です……
ご安心ください。武田塾田無校には10月まで部活動(サッカー部)を続けながら筑波大理工学群合格・都内ベスト4に入る野球部のレギュラーから学習院大合格などの実績があり、部活動経験者を合格に導くノウハウがございます。移動時間や遠征の日などを加味して、毎日適量の宿題を出しています。本年度も週5-6の部活動と並行して受験勉強を進めている生徒さんが複数おります。
Q6. 武田塾は「授業をしない」とのことですが、分からない問題があった時はどうすればいいですか?
田無校では「分からない問題があったら、その日のうちに解決する”調べ方"」を伝え、「週1回の個別指導には質問は持ち込まない」と指導しています。分からない問題があれば、①まず指定の講義系/辞書参考書を調べる②受付スペースにいる講師に質問③一緒に辞書系参考書を使って調べる④SkypeやLINEを使って質問に解答……と色々な方法で質問対応を行っています
Q7. 駐輪場はありますか?
ございます。武田塾田無校には本館と別館があり、本館前の駐輪スペースに8台ほど、別館裏スペースに20台ほど駐輪が可能です。
Q8. 浪人生と現役生の割合はどのくらいですか?
2022年は現役生:浪人生がちょうど1対1くらいの割合でした。武田塾田無校は西東京・多摩地区では珍しい午前中から・10-22時での開館のため、午前中から自習室を使用したい既卒生も多く通っております。
Q9. 面談はどのくらい実施していますか?
保護者の方にも来ていただく定期面談は年間3-4回行っております。ここまでの学習進捗確認・今後の受験計画などをメインでお話する機会となっております。 また、武田塾田無校では定期面談だけではなく細かい2者面談も行っています。自習室利用が多い生徒さんには積極的に声をかけ、科目の進め方や志望学部などの話をしたり、あまり自習室を利用されない生徒さんとは校舎の公式LINEを通じてコミュニケーションをとっております。
Q10. 個別指導がない日も、自習室は利用できますか?
もちろん毎日利用可能です。昨年度逆転合格を遂げた生徒さんも多くが自習室を毎日利用していました。受験に向けて勉強している生徒さんが多い環境で勉強することで、集中力が保てると評判です。
武田塾田無校の受験相談の声
-
- 【受験相談Q&A】本番マーク試験だから、… 目次 【受験相談Q&A】本番マーク試験だから、記述問題は解かなくてもいいですか? マーク試験 VS ..
-
- 【受験相談Q&A】単語も熟語も入っている… 目次 【受験相談Q&A】単語も熟語も入っているはずなのに…長文が読めない! 「英語長 ..
-
- 【受験相談Q&A】武田塾 田無校での無料… 【受験相談Q&A】武田塾 田無校での無料受験相談の声まとめ 武田塾の無料受験相談についてのQ&A Q, ..
武田塾田無校に通っている生徒の中学校・高校例
私立高校
- 錦城高校
- クラーク記念国際高校
- 國學院高校
- 城西大学附属川越高校
- 昭和第一学園高校
- 杉並学院高校
- 大成高校
- 拓殖大学第一高校
- 東亜学園高校
- 東海大菅生高校
- 日本大学第二高校
- 富士見中学高等学校
- 藤村女子高校
- 保善高校
- 武蔵野大学高校
- 明治学院東村山高校
- 早稲田佐賀高等学校
公立高校
- 大泉高校
- 小金井北高校
- 国分寺高校
- 小平南高校
- 鷺宮高校
- 石神井高校
- 昭和高校
- 新宿高校
- 多摩科学技術高校
- 東京工業大学附属高校
- 富岡高校
- 保谷高校
- 東久留米総合高校
- 武蔵野北高校
中学生・小学生(保護者)の方
-
- 【モチベーションUP!】 やる気がでない… こんにちは、武田塾田無校です! 突然ですが皆さん、モチベ足りてますか? モチベーションが上がらない! 勉強しなきゃいけな ..
-
- 【西東京市周辺の高校の評判・口コミ・偏差… 【西東京市周辺の高校の評判・口コミ・偏差値】私立成蹊高校 私立成蹊高校ってどんな高校? 大学受験予備校の武田塾 田無校で ..
-
- 圭明館ってどんな塾?塾の評判・実績・カリ… 圭明館ってどんな塾?塾の評判・実績・カリキュラムなどをレビュー【田無の塾・予備校シリーズ】 圭明館ってどんな塾? ※圭明 ..
新型コロナウイルス等感染症への対策
田無校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク
着用を義務化

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を
空けています

換気を実施
武田塾田無校へのアクセス
- 住所
- 〒188-0011
東京都西東京市田無町3丁目3-4
チェリーハイツ 1F
- 最寄り駅
- 西武新宿線 田無駅 徒歩5分
