ブログ

【私立志望必見】3科目以下で受けられる関西圏の国公立大学特集

S__79618183

 

皆さんこんにちは。

武田塾 箕面校です。

今日は3科目以下で受験が出来る関西圏の国公立大学の紹介をします。

本当は国公立に行きたいと思っているけれど、科目が多くて諦めた方もいるんではないでしょうか。

三科目以下であれば挑戦しようかな。と思った方いましたらぜひ参考にしていただけばと思います!

 

 

 

奈良県立大学

220px-コモンズ棟

【所在地】

〒630-8258 

奈良市船橋町10番地

JR奈良駅・近鉄奈良駅より徒歩10分

 

地域創造学部

【3科目受験可能学部・学科】

地域創造学部

【受験科目詳細】

(前期試験)

messageImage_1630068139110

大学受験パスナビ:旺文社 (evidus.com)引用

<共通テスト>

国語、英語に加えて選択科目での受験になっています。

選択は地歴・公民・数学・理科から1科目です。

 

<個別学力試験>

学科試験なし。

【小論文】(300)の実施

英語読解力を含む

<配点比率>

33%

 

続いては中期試験です。

Web キャプチャ_28-8-2021_131357_passnavi.evidus.com

<共通テスト>

前期と同様で、

国語、英語に加えて選択科目での受験になっています。

選択は地歴・公民・数学・理科から1科目です。

 

<個別学力試験>

学科試験なし。

【小論文】(900)の実施

英語読解力を含む

<配点比率>

60%

 

 

小論文の問題傾向

前期日程の小論文では、

問1と問2の2問構成になっています。

問1は文章を読んで、筆者の考えをまとめなさい。(150字以上200字以内で)

といった現代文のような問題になっています。

問2は文章内の具体的な事例をあげて、400字以上500字以内で述べるといった問題になっています。

 

中期日程の小論文では、

前期日程同様、問1と問2の2問構成になっています。

問1は文章を読んで、筆者の考えをまとめなさい。(350字以上400字以内で)

といった現代文のような問題になっています。

内容はあまり変わりませんが中期日程の方が文字数が多くなっています。

問2は文章を読んで自分なりの考えを350字以上400字以内で述べるといった問題になっています。

 

前期も中期も内容はそこまで変わりませんが

各設問の指定文字数に違いがあります。

 

 

 

京都府立大学 ※後期試験のみ3科目受験可

ph_04_5

【所在地】

〒606-8522 

京都市左京区下鴨半木町1-5

地下鉄烏丸線「北山駅」徒歩10分

 

文学部 日本中国文学科

【3科目受験可能学部・学科】

文学部 日本中国文学科

【受験科目詳細】

<日本中国文学科>

(後期試験)

messageImage_1630127935715

<共通テスト>

国語、英語に加えて選択科目での受験になっています。

選択は地歴・公民から1科目です。

 

<個別学力試験>

1科目実施(350)

【国語】国語総合・現代文B・古典B(300)

【調査書】(50)

<配点比率>

41%

 

国語の問題傾向

京都府立大学の国語の問題は、

現代文、古文、漢文が1題ずつ出題されており、

記述式の解答方式で、設問は説明問題が概ねを占めています。

現代文では、評論が出題されることが多く、作者の述べたかった主題を説明させる問題、

抜き出し問題や組み合わせ問題、言い回しの意味を説明させる問題や漢字書き取り問題など、

様々な設問が出題されるため、読解力や基礎的な国語力が必要になります。

古文と漢文は、基本的な文法・単語の出題も多く、

単語の意味・文法の活用形や漢字の読みのように、基礎問題に加え、

「主語や目的語を明確にして」といったような現代語訳なども出題されています。

 

文学部 欧米言語文化学科

<欧米言語文化学科>

(後期試験)

messageImage_1630129313020

<共通テスト>

国語、英語に加えて選択科目での受験になっています。

選択は地歴・公民から1科目です。

 

<個別学力試験>

1科目実施(350)

【英語】コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II (300)

【調査書】(50)

<配点比率>

50%

 

英語の問題傾向

大問が4題出題されており、
大問1,2が和訳問題

大問3が長文、大問4が英作文という出題がここ数年変わりません。

どの大問も問題量が極端に少ないため、時間には相当な余裕があるかと思います。

和訳問題の比重が高いので、英語の知識だけでなく日本語の語彙力・表現力も求められます。

そこまでの難問は出題されていないので、基礎力が必要になります。

 

 

文学部 歴史学科

a

<共通テスト>

共通テストの配点が他の学科に比べて100点高くなっているのが特徴です。

 

<個別学力試験>

1科目実施(250)

【地歴】世界史B・日本史Bから選択(200)

【調査書】(50)

<配点比率>

29%

 

歴史の問題傾向

<日本史>

日本史に関しては、

古代から現代まで幅広く出題されていて、基本的には教科書の内容ですが、細かい出題も多々見られます。

選択式の問題を含めて全てが記述式の問題のため、

あやふやになりがちな漢字をはじめ、用語はしっかりと抑えましょう。

<世界史>

世界史に関しても

地域・時代とも偏りなく出題されていて、

主に問われる内容は人名・組織名、国家の諸都市、地名などです。

中には細かい内容を問う出題もありますが、多くは教科書の内容なので用語のみの暗記ではなく文章での暗記が必要です。

 

 

滋賀大学 経済学部 昼間主コース 全学科

まだ最新情報が更新されておらず科目の表がないので

記載させていただきます。

大学HPには公表されているので、ご覧ください。

経済学部|滋賀大学 (shiga-u.ac.jp)

<共通テスト>

※3教科3科目(500点満点)

【国語】

【英語】

●【地歴】世界史A・日本史A・地理A・世界史B・日本史B・地理Bから選択

●【公民】現代社会・倫理・政経・「倫理・政経」から選択

●【数学】数ⅠA・数ⅡB・簿記・情報から選択

●から1科目選択

 

<個別学力試験>

2科目実施(400)

【英語】コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II (200)

●【数学】数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B(200)

●【国語】国語総合(200)

●から1科目選択

<配点比率>

44%

 

英語の出題傾向

3つの大問から構成され、

①英文和訳②和文英作③長文読解で構成されています。

国立大学に典型的な記述がメインの出題であり、記号選択問題は例年出題されない傾向にあります。

長文読解は「具体的に記述せよ」の問いが多いことも特徴です。

 

 

数学の問題傾向

・図形と方程式 領域と最大・最小 標準
・数列 いろいろな数列 標準
・数列 数学的帰納法 標準
・場合の数と確率 確率の基本性質 標準
・場合の数と確率 条件つき確率 標準
・確率分布と統計的な推測 確率変数の平均と分散 標準
・確率分布と統計的な推測 正規分布 標準
・複素数と方程式 解と係数の関係 標準
・微分法と積分法 定積分 標準
・関数と極限 関数の連続 標準
・微分法 微分係数 標準

上記範囲の教科書レベルの基礎的な問題が中心に出題されることが多いです。

ベクトル、微分積分、確率はほぼ毎年出題されており、

他には数列と図形と方程式がよく出題されます。基本的な問題が多いので計算ミス等には気を付けていきましょう。

 

国語の問題傾向

滋賀大学の国語の問題は問題文の量が多く、また、記述の量も多いです。

小問のほとんどが記述問題で構成されています。

内容自体は難しい問題はあまりなく、基礎的な問題の出題が多い傾向です。

 

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は関西圏で3科目受験ができる国公立大学をまとめました。

金銭的理由で国公立に行きたい生徒さんたくさんいると思います。

私立大学と国公立大学では卒業までに約200万の学費の差があるんです。

ぜひ、挑戦しようかな。と思った方いましたらぜひ受験の検討をしてみてくださいね!

 

 

武田塾 箕面校ではそんな悩める生徒さん対象に受験相談を毎日実施しています。

どんなことでも構いません。

それこそ、どんな大学があるのかしりたい!受験科目を悩んでいる!といった悩みをもつ方はいませんか?

武田塾 箕面校ではそんな悩める皆さんにアドバイスをします!!

気になることがあれば、なんでも構いません。

保護者の方なしに生徒さんだけのご来校でも構いません、友だち同士でお越しいただいても構いません。

いつでも校舎でお待ちしておりますので、ぜひ頼ってくださいね。

 

 

無料受験相談

 

関連記事

【共通テスト】全国平均点で狙える国公立大学まとめ~2022最新版~

共通テスト 平均点で狙える国公立大学を紹介!!共通テストボーダー得点率や2次試験の偏差値を一気に確認するこ

【2022年度最新版】共通テスト6割取ったら狙える国公立まとめ!!

みなさんこんにちは! 武田塾箕面校です。 今回は、共通テストの得点率が6割で狙える 国公立大学をまとめて紹介していきたいと思います! 共通テストの得点率6割で狙うことができる国公立大学の 大学名・学部 ..

箕面で面倒見のいい塾No1宣言をします。

「面倒見地域No1.宣言」ができるほどの武田塾の学習システムとは、どんなものなのか、ご紹介します。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる