板宿駅の学習塾・予備校なら【武田塾神戸板宿校】大学受験の個別指導塾

神戸板宿校・校舎情報

神戸板宿校・合格実績

合格体験記

武田塾神戸板宿校の校舎情報

住所
〒654-0023
兵庫県神戸市須磨区戎町3-1-24
豊ビル 6階
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
FAX
078-747-0554
電話受付時間

木曜日10:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

金曜日10:00~22:00
土曜日10:00~22:00
日曜日10:00~22:00
月曜日10:00~22:00
火曜日10:00~22:00
水曜日10:00~22:00
祝日10:00~22:00

自習室利用時間

木曜日10:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

金曜日10:00~22:00
土曜日10:00~22:00
日曜日10:00~22:00
月曜日10:00~22:00
火曜日10:00~22:00
水曜日10:00~22:00
祝日10:00~22:00

最寄り駅
神戸市営地下鉄 板宿駅 徒歩1分
山陽電鉄本線 板宿駅 徒歩2分
近隣エリア
神戸市板宿、名谷、学園都市、長田区、垂水区、須磨、伊川谷、西神、夢野台、滝川

武田塾神戸板宿校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾神戸板宿校の校舎雰囲気や教室風景

校舎画像
校舎画像
校舎画像
校舎画像

武田塾神戸板宿校の校舎長挨拶

高田

私自身、浪人時代には大手予備校に通い様々な授業を受けました。
ですが、すべての科目で成績が上がったわけではありません。

成績が上がったのは、「講師と同じ授業ができるように」しっかりと復習した科目でした。
授業内容をもう一度考え、理解したうえで問題を解き、そこで初めて成績が上がるのです。

「当たり前のこと」ですが、実践できていますか?
「当たり前のこと」だからこそ、受験を一人で戦い抜くことは難しいのです。

神戸板宿校では自学自習の仕方から丁寧に指導し、あなただけのカリキュラムを組み、
本校を支えてくれる優秀な講師陣と共にあなたの受験勉強をサポートします。

昨年度も多くの志望校合格者を輩出し、うち数名は本校講師として活躍してくれています。

担当校舎では
〇高3年7月入塾時E判定から神戸大学に合格!
〇入塾時偏差値40台、2年後には早稲田大学合格!
〇高3年12月に駆け込み入塾、関西大学合格!
といった逆転合格を経験しております。

武田塾は「考え方を身に付ける」塾です。

武田塾は「あなたの勉強計画を支える」塾です。

そして何より、「受験勉強を共に戦っていく」塾です。

私たちと一緒に志望校合格を勝ち取りましょう!

神戸板宿校

高田 校舎長

武田塾神戸板宿校の講師紹介

  • 【講師】福山先生(神戸大学工学部建築学科)

    入塾から約7か月で、E判定から神戸大学工学部建築学科に大逆転合格を果たした元塾生としての経験とノウハウを生かした丁寧かつ正確な指導。休日には有名な建物を見に行く生粋の建築学生。4歳のころから始めたサッカーは今でも続けています。逆転合格を目指す君!一緒に武田塾で頑張りましょう!

  • 【講師】能見先生(神戸大学法学部)

    初めまして! 神戸大学法学部に所属している能見直央と申します。 現役時は部活に熱中していて、全く勉強をしませんでしたが、浪人時に武田塾に入って成績が上がり、志望校に合格する事ができました。 この経験を生かして皆さんの受験を全力でサポートさせていただきます! 一緒に合格を目指しましょう!

  • 【講師】伊與田先生(大阪教育大学教育学部)

    塾生の時に武田塾のやり方を実践し、E判定から国公立大学に大逆転合格!国公立二次試験の小論文では75%の得点率!他にも私立大学を多数合格し、受験戦争完全勝者に!大逆転合格を希望している方は私にお任せください。日々有意義な指導を試み、希望の進路に向かえるよう全力サポートします。

  • 【講師】広瀬先生(関西学院大学)

    こんにちは!関西学院大学総合政策学部メディア情報学科に所属している広瀬太郎と申します。偏差値40から関西学院大学に逆転合格した経験を活かして皆様の受験を全力でサポートしたいと思ってるのでよろしくお願いします✌️

  • 【講師】今村先生(兵庫県立大学工学部)

    初めまして、兵庫県立大学工学部所属の今村太郎です。私は通塾せず、自学自習で受験勉強をしていました。武田塾では自学自習を徹底しているので、そのような経験をふまえて、一人一人に向き合っていきます。勉強内容だけでなく、人間的にも成長できるような指導を目指しています。

  • 【講師】水元先生(関西大学総合情報学部)

    関西大学の総合情報学部に所属している水元実芙と言います。 高校3年生の夏に看護志望から情報系に志望を変更した自身の過去などから、勉強面以外の部分でも生徒の皆さんに寄り添っていきます。 皆さんが目標とする大学の合格へ向けて、一緒に頑張っていきましょう!

  • 【講師】浦島先生(神戸市外国語大学外国語学部学)

    神戸市外国語大学ロシア学科に所属している浦島舞衣と申します。武田塾で苦手教科を克服することも得意教科をさらに強めることも体験して、無事合格できました。生徒の皆さんが楽しく勉強して成績を伸ばせるように全力でサポートします。武田塾で一緒に合格目指しましょう!

  • 【講師】竹安先生(大阪大学基礎工学部)

    剣道部で培った集中力で情熱指導!映像授業の時間すら断捨離!参考書中心の学習に切り替え、勉強の時間を最小化し、効果を最大化!担当生徒の数学を40点台→90点台にアップ! 参考書学習を最強にし、解説のその先への指導に喜びとやりがいを感じています!

武田塾神戸板宿校のピックアップ記事

武田塾神戸板宿校の新着情報

武田塾神戸板宿校の塾生の声

塾生の声一覧へ

武田塾神戸板宿校ブログ

ブログ一覧へ

武田塾神戸板宿校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

板宿の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

板宿の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

中学生・小学生(保護者)の方

小中学生向け一覧へ

新型コロナウイルス等感染症への対策

神戸板宿校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

席の間隔を空けています

席の間隔を
空けています

換気を実施

換気を実施

武田塾神戸板宿校へのアクセス

住所
〒654-0023
兵庫県神戸市須磨区戎町3-1-24
豊ビル 6階
最寄り駅
神戸市営地下鉄 板宿駅 徒歩1分
山陽電鉄本線 板宿駅 徒歩2分

CLOSE

武田塾 神戸板宿校
へのアクセス

神戸板宿校地図

<神戸市営地下鉄 板宿駅・山陽電鉄本線 板宿駅からの場合>
①地下鉄 板宿駅の南出口4から地上にでます。
②出口をでたらそのまま真っすぐ進みます。
③右手にローソンさん、若松塾さんを見ながらさらに真っすぐ進みます。
④さらに10メートル進むと右手にビジョンメガネさんが入っているビルの6階が武田塾 神戸板宿校です。

CLOSE