【武田塾宝塚校】宝塚市の個別指導塾・予備校|2023年高校生向け無料受験相談あり!

宝塚校・校舎情報

宝塚校では新学期生をドシドシ募集しています!

武田塾宝塚校の合格体験記・合格実績

合格体験記

  • 合格大学
    明治大学文学部、学習院大学文学部、立命館大学文学部
    生徒氏名
    K.Nさん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    金沢大学理工学部ほか
    生徒氏名
    村上 尊哉さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    関西大学総合情報学部・総合情報学科ほか
    生徒氏名
    K.Nさん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    関西学院大学商学部、関西大学商学部・商学科ほか
    生徒氏名
    Y.Tさん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    関西大学社会安全学部・安全マネジメント学科ほか
    生徒氏名
    児玉 玄輝さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    甲南大学経営学部・経営学科
    生徒氏名
    大井 紺碧さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    摂南大学理工学部・生命科学科
    生徒氏名
    新崎 澪さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    森ノ宮医療大学医療技術学部・臨床検査学科ほか
    生徒氏名
    古賀 美涼さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    摂南大学経営学部、大手前大学経営学部
    生徒氏名
    深瀬 海斗さん

    合格体験記を見る

その他合格実績

国公立大学

  • 🌸金沢大学 理工学部

私立大学

  • 🌸明治大学 文学部
  • 🌸学習院大学 文学部
  • 🌸関西学院大学 商学部
  • 🌸関西大学 商学部
  • 🌸関西大学 経済学部
  • 🌸関西大学 総合情報学部
  • 🌸関西大学 社会安全学部
  • 🌸立命館大学 文学部
  • 🌸甲南大学 経営学部
  • 🌸京都産業大学 経営学部
  • 🌸近畿大学 経営学部
  • 🌸近畿大学 農学部
  • 🌸龍谷大学 社会学部
  • 🌸神戸学院大学 経営学部
  • 🌸神戸学院大学 栄養学部
  • 🌸摂南大学 理工学部
  • 🌸追手門学院大学 社会学部
  • 🌸森ノ宮医療大学 医療技術学部

私立高校

  • 🌸仁川学院高校 カルティベーションコース

武田塾宝塚校の校舎情報

住所
〒665-0845
兵庫県宝塚市栄町2-1-2
ソリオ2 8階802-2
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
FAX
0797-69-7029
電話受付時間

水曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

自習室利用時間

水曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

最寄り駅
阪急宝塚本線 宝塚駅 直結徒歩1分
近隣エリア
宝塚市、西宮市、三田市
備考
宝塚校の独自サイトはこちら!
お知らせ

※大変申し訳ございませんが4月4日(火)は校舎メンテナンス日により完全閉館日となっております。お問い合わせの対応に関しましては4月5日(水)より順次行って参ります。なにとぞご理解、ご了承のほど、よろしくお願い致します。

この度は武田塾宝塚校にご興味・関心を持っていただきありがとうございます。

宝塚校は「2021年度 難関大学の合格実績が素晴らしかったで賞」を受賞しました!!

武田塾宝塚校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾宝塚校の校舎雰囲気や教室風景

校舎画像
校舎画像
校舎画像
校舎画像

武田塾宝塚校の校舎長挨拶

林

こんにちは!
宝塚校 校舎長の
林と申します。

武田塾宝塚校では、
兵庫県内や宝塚市周辺の高校生や浪人生を中心に、

偏差値30台・E判定からでも難関大学に
【短期間で合格】を実現してきました。


実際に、

🎉高3春に武田塾に入塾して、偏差値45から立命館大学・龍谷大学に現役合格

🎉現役では受験した大学すべて不合格。武田塾で浪人して偏差値45から長崎大学に合格

🎉高3夏で偏差値43。部活引退後に武田塾へ、半年で偏差値12UPして関西大学に現役合格

など、多くの生徒が”逆転合格”をしています。
(詳しくはページ下にあるブログ記事をご覧ください)


中学生の時に高校受験は乗り切れたのに、
高校の成績が伸びなくて困っている高校生
で溢れています。


その理由は、
高校生から急に勉強内容が難しくなり
「テスト勉強のやり方」が間違っていることで、周りの友達と大きな差が生まれてしまっているからです。


実は、小学校、中学校、高校でも、
参考書やワークの
「テストで良い点数を取るための勉強方法」
を教えてくれる機会はないのです。


だから武田塾は、成績が伸びなくて悩んでいる中高生・浪人生を救うために、
「短期間で成績が上がる正しい勉強法」
を教えています。


😔💭
「計画通りに勉強が進まない」

「定期テストでいい点数を取れない」

「模試になると成績が悪くなってしまう」

「受験のために学習塾・予備校に通った方がいいのかな」
😔💭


このようなお悩みを抱えている方は、

まずは『無料受験相談』・『学習相談会』にお越しください。
たった1時間
で、
あなたの成績が上がらない原因を見つけ、
短期間で成績を上げるための勉強方法を示します💡

宝塚校

校舎長

武田塾宝塚校の講師紹介

  • 久名木 美香 先生

    【大阪大学基礎工学部情報科学科】元武田塾大曽根校卒業生! <先生からのメッセージ>私自身の受験の経験から気づいたことを伝え、生徒が悩んでいる点を聞き取ってより良いやり方を提案しながら、みなさんが合格を掴み取れるように寄り添っていきます!

  • 鮫島 里緒 先生

    【近畿大学文学部】元武田塾宝塚校卒業生!<メッセージ>不安もあると思いますが、武田塾式の勉強方法でコスパよく合格を勝ち取れるように全力でサポートします。一緒にがんばりましょう!

  • 北方 佳穂 先生

    【関西大学文学部】元宝塚校塾生!<先生からのメッセージ>武田塾のルートに従って参考書を1冊1冊完璧にしていけば必ず合格を掴み取れます。 全力でサポートするので最後まで一緒に頑張りましょう。

  • 上綱 駿斗先生

    【大阪大学基礎工学部】「理解したつもり」が受験では1番の敵!日ごろから100%説明できる事を意識して勉強していきましょう!

  • 松村 駿之介 先生

    【大阪大学基礎工学部】 独学で数学や物理を学習し、大阪大学に現役合格!友人へ学習アドバイスもしていたという面倒見の良い先生です! <メッセージ> 一人一人に合わせた学習の進め方をアドバイスさせて頂きます。勉強方法に悩んでいる、効率よく勉強したい、という方は是非いらして下さい!

  • 竹田 昌平 先生

    【大阪大学経済学部】 浪人時にマークミスでやむなく立命館に進学したものの、3年次に大阪大学へ編入学した異色の経歴を持つ先生です! <メッセージ> 受験勉強は大変です。武田塾をうまく活用して少しでもコストパフォーマンス良く勉強することで、合格を勝ち取りましょう!私たちも全力でサポートします!

  • 岩崎 一優 先生

    【大阪大学工学部】 独学でこつこつ学習を継続し、苦手なセンター英語も高3から約70点アップ!見事大阪大学に現役合格した先生です! <メッセージ> 合格への近道は、一歩ずつ自分で考えて勉強することです。一人では分からないことや不安なことも、僕たちがサポートします!一緒に頑張りましょう!

  • 田山 紘暉 先生

    【甲南大学 法学部】 元国公立志望でセンター試験でのしくじり経験を持つ、受験生の気持ちに寄り添った人間味あふれる優しい先生です! <メッセージ> 何から始めたらいいのかわからない。必要なことを順序だて、そんな不安を一緒に払拭していきましょう!

武田塾宝塚校のピックアップ記事

武田塾宝塚校の新着情報

武田塾宝塚校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾宝塚校ブログ

ブログ一覧へ

武田塾宝塚校の塾生の声

塾生の声一覧へ

宝塚の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

宝塚の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾宝塚校に関するよくある質問

Q1. 学校ではスピードが速く課題も多いのですが、武田塾の課題は出来ますか?

その生徒が1時間あたりに出来る課題量は個々により違います。まずどれだけ出来るかを確認し、時間が余ってたら塾の課題を、現段階で余らない生徒さんでもどうすれば時間を有効に使えるか?を毎週特訓(個別指導)で確認しますので、どれだけ忙しいクラブに入っていても徐々に課題ができる時間は増えてきます!

Q2. 校内予備校で英語をやっているのですが成績が上がりません。

やっている内容は自分のレベルに合ってますか?その辺りが考えてもよくわからない生徒さんは受験相談を受けてみましょう。相談しただけで今自分がそれをやるべきかどうかわかります!

Q3. 自習室はどうなってますか?

よく「個別指導と同じ部屋で集中できない」「席がかなり少ない」などのお話を聞いたりしますが、自習室は個別指導の部屋と完全に隔離されており、逆に物音を立てるのもはばかられるくらい静かです。個別指導が始まると、完全にシャットアウトと言うわけではございませんが、集中できないほどの環境ではありません。

Q4. 周辺の塾と何が違いますか?

一番違うのは「受験に向けた勉強を計画的に行うためのサポートをする」という事です。 ・定期テスト対策に特化してます! ・授業ガンガン受けて復習していこう! という塾とは少し違います。定期テストに関しては対策をしないわけではありませんが、「自学自習を養っていくための塾」ですので特化してやる、というのとは少し違います。 ※中学生は少し違います。定期テスト対策もバッチリやります!

Q5. 質問は出来ますか?

いつでもできます!コースで取ってない科目でもできます!その日のうちに必ず解決します。 「何がわからないか分かりません」という状態で持ってきてもらっても大丈夫です!一緒に考えましょう!

Q6. どんな大学が自分にあってるのかわかりません。

受験相談にお越しになる生徒は「目標が見つけられない」「でも大学には行かないといけないと思ってる」という生徒さんのお話から話を絞り込んでいき自発的に「目指したい!」という大学を見つけております。目標を見つけ、達成する事こそ一年間受験勉強で戦っていくうえでのモチベーションになります。「勉強しよう!でも何やったらいいかわからない!」という方はぜひ相談に来てみて下さい。きっと行きたい大学・高校が見つかります。

Q7. 中学受験で挫折したのですが大学には行きたいです。勉強をやっていける自信がありません。

大丈夫です。勉強について行きたくても行けなかった、中学受験で志望校に行けず自信を無くしてしまった生徒が第一志望の大学に合格していく姿を何人も見て参りました。大学受験の会場はとても多くの受験生が集まります。自信がなくては押しつぶされてしまいます。武田塾では毎週の確認テストから小さい自信を積み重ね受験会場で押しつぶされない自信を持ってもらえるよう指導していきます。

Q8. 事情があって普通の日時が決まってる塾には通えません。

ご安心ください。過去には重い持病を持ち満足に勉強時間が取れないという状況から関西学院大学に合格した生徒、通信制から国立大学に合格した生徒、プロのサッカークラブに入りながら慶応大学に合格した生徒など、生徒の事情に合わせ、最大限の配慮を行って参ります。個別指導の日時も生徒に合わせできうる限り柔軟に対応してまいります。「どうしても塾に通いたい!」という方はぜひお問い合わせ・ご相談だけでもしてみて下さい。

Q9. 校舎長はどんな人ですか?

少し長くなりますが「I has a pen」がなんで間違ってるかわからない(高2の3月時点)状態から学校の先生に勧められるがままに参考書で勉強していき、関関同立に現役合格した「授業についていけてない自分のような生徒を参考書で第一志望に合格させたい人」です。

武田塾宝塚校の受験相談の声

受験相談の声一覧へ

武田塾宝塚校に通っている生徒の中学校・高校例

私立高校

  • 三田学園高校
  • 仁川学院高校
  • 報徳学園高校
  • 神戸海星女子学院高校
  • 芦屋学園高校
  • 高槻高校
  • N高校
  • 神戸海星女学院高校
  • 履正社高校

公立高校

  • 宝塚北高校
  • 宝塚西高校
  • 宝塚高校
  • 宝塚東高校
  • 伊丹北高校
  • 県立西宮高校
  • 神戸大学付属中等教育学校
  • 三田松聖高校

私立中学

  • 三田学園中学校
  • 清風中学校
  • 関西大倉中学校

公立中学

  • 宝塚中学校
  • 安倉中学校
  • 塩瀬中学校

中学生・小学生(保護者)の方

小中学生向け一覧へ

新型コロナウイルス等感染症への対策

宝塚校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク着用を義務化

スタッフのマスク
着用を義務化

空気清浄機を設置しています

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を空けています

席の間隔を
空けています

スタッフの検温と体調報告を義務化

スタッフの検温と
体調報告を義務化

換気を実施

換気を実施

スタッフの手洗いうがいを徹底

スタッフの手洗い
うがいを徹底

武田塾宝塚校へのアクセス

住所
〒665-0845
兵庫県宝塚市栄町2-1-2
ソリオ2 8階802-2
最寄り駅
阪急宝塚本線 宝塚駅 直結徒歩1分

CLOSE

武田塾 宝塚校
へのアクセス

宝塚校地図

<阪急宝塚本線 宝塚駅からの場合>
①阪急 宝塚駅直結「ソリオ2」の8階です。

CLOSE