ときわ台駅の学習塾・予備校なら【武田塾ときわ台校】個別指導の大学受験塾

ときわ台校・校舎情報

【週5の部活をしながら】武田塾ときわ台校から北海道大学に合格!慈道さん編【合格者カレンダー】

武田塾ときわ台校の合格体験記・合格実績

合格体験記

その他合格実績

国公立大学

  • 🌸北海道大学 総合理系

私立大学

  • 🌸北里大学 薬学部
  • 🌸星薬科大学 薬学部
  • 🌸明治大学 情報コミュニケーション学部
  • 🌸武蔵大学 経営学部
  • 🌸武蔵大学 経済学部
  • 🌸日本大学 薬学部
  • 🌸東洋大学 理工学部
  • 🌸大東文化大学 経営学部
  • 🌸大東文化大学 健康科学部
  • 🌸帝京大学 薬学部
  • 🌸帝京大学 外国語学部
  • 🌸東京国際大学 言語コミュニケーション学部
  • 🌸共立女子大学 家政学部
  • 🌸和洋大学 看護学部
  • 🌸淑徳大学 史学部
  • 🌸東京経済大学 現代法学部
  • 🌸東洋大学 経営学部
  • 🌸青山学院大学 理工学部
  • 🌸法政大学 理工学部
  • 🌸明治大学 文学部
  • 🌸東京理科大学 理工学部
  • 🌸日本大学 理工学部
  • 🌸武蔵野大学 理工学部
  • 🌸大東文化大学 外国語学部

公立高校

  • 🌸昭和高校 普通科

私立高校

  • 🌸豊南高校 特進科

武田塾ときわ台校の校舎情報

住所
〒174-0071
東京都板橋区常盤台1-2-5
小林ビル 1階
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
TEL
電話受付時間

土曜日14:00~20:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日休校
月曜日14:00~21:00
火曜日14:00~21:00
水曜日14:00~21:00
木曜日14:00~21:00
金曜日14:00~21:00
祝日14:00~21:00

自習室利用時間

土曜日08:00~20:30

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日休校
月曜日08:00~20:30
火曜日08:00~20:30
水曜日08:00~20:30
木曜日08:00~20:30
金曜日08:00~20:30
祝日08:00~20:30

最寄り駅
東武東上線 ときわ台駅 徒歩1分
近隣エリア
板橋区、練馬区

武田塾ときわ台校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾ときわ台校の校舎雰囲気や教室風景

自習室

校舎画像

ときわ台校の自習室は、駅前にも関わらずとっても静かです。通路も広々としているので、部活の荷物の多い生徒さんもOK!例年夏には満席状態となるため、早めの場所確保が必要になります。

応接室

校舎画像

ご来校頂いた方を対応する応接室です。無料受験相談や三者面談、二者面談を行っています。使用していない時は、生徒さんの休憩、飲食スペースとして開放しています。その他、電子レンジや冷蔵庫もあるので、一日中勉強に専念出来る環境をご用意しています。

特訓室

校舎画像

個別指導を行う特訓室です。少人数体制で、生徒全員がしっかりと個別指導を受けられているか確認しています。質問の内容をしっかりと確認し、生徒と同じ目線で対応できるように徹底しています。

1対1の完全個別指導

校舎画像

武田塾は完全マンツーマンで一人一人に寄り添った個別指導を行います。担当する講師は難関国公立や医学部をはじめ、参考書学習のノウハウを持った講師陣が行っています。

武田塾ときわ台校の校舎長挨拶

佐立

🎉入塾して1か月:英語の単語と熟語、合計1860個暗記!

🎉入塾して2か月:英数国の3科で偏差値6.9アップ!

🎉入塾して4か月:数学の偏差値9.4アップ!

🎉入塾して5か月:英語の偏差値11.0アップ!

🎉追加受講して2か月:化学の偏差値31.2アップ!

🎉11月にD判定…:MARCH逆転合格!

武田塾ときわ台校は他の塾や予備校とは違い「効率よく成績の上がる勉強方法」をマンツーマン指導し、日々の家庭学習徹底的にサポートします。

その結果、学校や塾の授業で成績が上がらなかった多くの生徒が偏差値30台やE判定から逆転合格しています。

今の学力や偏差値は一切関係ありません!

まずは武田塾ときわ台校の無料受験相談で、今のお悩みを聞かせてください。
最短で合格できる勉強方法を伝授します!

twitter:https://twitter.com/tkd_tokiwadai

Instagram:https://www.instagram.com/tkd_tokiwadai/

ときわ台校

佐立 校舎長

武田塾ときわ台校の講師紹介

  • 宗高先生(早稲田大学)

    受験勉強を続ける中、ときには疲れたりやる気が出なくなったりすることもあるでしょう。僕もそれで苦労しました。だからこそ、武田塾では自分を奮い立たせた経験やモチベーションの上げ方を伝え、一人ひとりに寄り添っていきたいと考えています。

  • 田中先生(東京理科大学)

    なかなか勉強を始められない悩みを持っている受験生の方。是非武田塾に来てみてください。きっと勉強習慣が劇的に変わると思います。勉強習慣のお悩みなら私にお任せください!

  • 廣瀬先生(早稲田大学)

    大学受験の勉強は、限られた時間の中での勝負です。そのため、量を増やすには限界があります。勉強時間にばかり意識が行きがちですが、他者との差を付けるには効率を上げる事が重要です。勉強効率を高めて結果を出したいなら私に任せてください!

武田塾ときわ台校のピックアップ記事

武田塾ときわ台校の新着情報

武田塾ときわ台校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾ときわ台校の塾生の声

塾生の声一覧へ

武田塾ときわ台校ブログ

ブログ一覧へ

ときわ台の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

ときわ台の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾ときわ台校に関するよくある質問

Q1. 授業をせずに何をするのですか?

武田塾では、市販の参考書を使って自学自習の習慣サポートをします。また、教えるだけでなく身につけるところまでをしっかり指導する“特訓”をします。1回の特訓は1~2時間程度です。

Q2. 他の予備校や塾との違いはなんですか?

受講教科1科目につき1回通うのが基本です。 苦手教科を短期間で克服したい場合は週3回以上通う塾生もいます。 (国立志望の方は週5回、私立志望の方は週3~4回通うのが平均です)

Q3. 自習室はいつでも使えますか?

開校時間中はいつでも利用可能です。

Q4. 講師の先生はどのように決まりますか?

受験生の受講科目、志望大学、現状の偏差値、通塾時間などを総合的に考えて決めます。 もしも講師との相性が合わないと感じた場合は教務までご連絡いただければ変更が可能ですが、このようなケースはごく稀ですのでご安心ください。

Q5. 年齢制限はありますか?

入塾に年齢制限はありません。社会人・浪人生・仮面浪人や再受験の方も、詳しい状況をお聞きした上で、レベルに合ったところから開始することが可能です。 まずは無料受験相談にお越しください。

Q6. 体験入学はできますか?

1週間の体験入学が無料でできます。 体験入学では、1週間で英単語を400個覚える勉強法を体験していただきます。

Q7. 中学生も見てくれますか?

中学生の受け入れは行っておりません。 高校生、大学受験生のみの対応となっております。

武田塾ときわ台校に通っている生徒の中学校・高校例

私立高校

  • 城北高校
  • 国学院久我山高校
  • 佼成学園高校
  • 芝浦工業大学付属高校
  • 淑徳高校
  • 実践学園高校
  • 自由が丘学園高校
  • 豊島学院高校
  • 豊南高校
  • ID学園高校

公立高校

  • 新宿高校
  • 小石川中等教育学校
  • 三田高校
  • 北園高校
  • 昭和高校
  • 文京高校
  • 石神井高校
  • 豊島高校
  • 高島高校
  • 大山高校

新型コロナウイルス等感染症への対策

ときわ台校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク着用を義務化

スタッフのマスク
着用を義務化

空気清浄機を設置しています

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を空けています

席の間隔を
空けています

換気を実施

換気を実施

武田塾ときわ台校へのアクセス

住所
〒174-0071
東京都板橋区常盤台1-2-5
小林ビル 1階
最寄り駅
東武東上線 ときわ台駅 徒歩1分

CLOSE

武田塾 ときわ台校
へのアクセス

ときわ台校地図

<東武東上線 ときわ台駅からの場合>
①東武東上線ときわ台駅北口改札から出ます。
②駅前ロータリーを縦断し、突き当りのマクドナルドを左折します。
③道なりに進んだ先の松屋の隣のビル1階が武田塾ときわ台校です。

CLOSE