宇都宮市の学習塾・予備校なら武田塾宇都宮校|宇都宮駅にある高校生向けの大学受験の個別指導塾・進学塾

宇都宮校・校舎情報

【新学期生募集中】今から始めて逆転合格!ワンランク上の大学を目指すなら武田塾

武田塾宇都宮校の合格体験記・合格実績

合格体験記

  • 合格大学
    一橋大学商学部、早稲田大学教育学部ほか
    生徒氏名
    H.K.さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    早稲田大学文学部、青山学院大学文学部ほか
    生徒氏名
    奈良部 友彦さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    獨協医科大学医学部医学科
    生徒氏名
    A.M.さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    東北大学法学部、中央大学法学部
    生徒氏名
    S.S.さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    明治大学農学部、立命館大学食マネジメント学部ほか
    生徒氏名
    K.Kさん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    中央大学文学部、文教大学教育学部
    生徒氏名
    増渕 瑛介さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    中央大学理工学部、日本大学理工学部ほか
    生徒氏名
    S.A.さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    法政大学現代福祉学部、獨協大学経済学部ほか
    生徒氏名
    T.H.さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    明治学院大学国際学部、文教大学国際学部ほか
    生徒氏名
    I・Kさん

    合格体験記を見る

その他合格実績

国公立大学

  • 🌸東北大学 法学部
  • 🌸山形大学 工学部
  • 🌸秋田大学 理工学部
  • 🌸群馬大学 共同教育学部
  • 🌸高崎経済大学 経済学部
  • 🌸宇都宮大学 工学部
  • 🌸宇都宮大学 共同教育学部
  • 🌸茨城大学 教育学部
  • 🌸茨城大学 人文社会科学部
  • 🌸東京都立大学 法学部
  • 🌸東京都立大学 経済経営学部
  • 🌸一橋大学 法学部
  • 🌸長野県立大学 グローバルマネジメント学部
  • 🌸長野県立大学 経営学部
  • 🌸岐阜大学 獣医学部
  • 🌸富山大学 経済学部

私立大学

  • 🌸酪農学園大学 獣医学部
  • 🌸東北医科薬科大学 薬学部
  • 🌸群馬パース大学 リハビリテーション学部
  • 🌸獨協医科大学 医学部
  • 🌸獨協医科大学 看護学部
  • 🌸国際医療福祉大学 医療福祉学部
  • 🌸国際医療福祉大学 薬学部
  • 🌸白鴎大学 経営学部
  • 🌸白鴎大学 教育学部
  • 🌸白鴎大学 法学部
  • 🌸埼玉医科大学 理学療法学部
  • 🌸埼玉工業大学 工学部
  • 🌸十文字学園女子大学 人間生活学部
  • 🌸城西大学 薬学部
  • 🌸日本工業大学 基幹工学部
  • 🌸青山学院大学 法学部
  • 🌸青山学院大学 経済学部
  • 🌸青山学院大学 教育人間科学部
  • 🌸青山学院大学 文学部
  • 🌸麻布大学 獣医学部
  • 🌸桜美林大学 ビジネスマネジメント学群
  • 🌸桜美林大学 グローバルコミュニケーション学群
  • 🌸大妻女子大学 英語英文学部
  • 🌸大妻女子大学 家政学部
  • 🌸学習院女子大学 国際文化交流学部
  • 🌸北里大学 医療衛生学部
  • 🌸北里大学 獣医学部
  • 🌸杏林大学  保健学部
  • 🌸慶應義塾大学 商学部
  • 🌸慶應義塾大学 経済学部
  • 🌸慶應義塾大学 総合政策学部
  • 🌸工学院大学 建築学部
  • 🌸工学院大学 工学部
  • 🌸国士舘大学 文学部
  • 🌸駒沢女子大学 人間総合学類
  • 🌸駒澤大学 文学部
  • 🌸芝浦工業大学 システム理工学部
  • 🌸芝浦工業大学 理工学部
  • 🌸芝浦工業大学 工学部
  • 🌸昭和女子大学 グローバルビジネス学部
  • 🌸白百合女子大学 文学部
  • 🌸白百合女子大学 人間総合学部
  • 🌸成蹊大学 経営学部
  • 🌸成城大学 経営学部
  • 🌸清泉女子大学 文学部
  • 🌸専修大学 商学部
  • 🌸専修大学 経済学部
  • 🌸専修大学 文学部
  • 🌸拓殖大学 国際学部
  • 🌸中央大学 文学部
  • 🌸中央大学 法学部
  • 🌸中央大学 国際マーケティング学部
  • 🌸中央大学 経済学部
  • 🌸中央大学 国際経営学部
  • 🌸津田塾大学 総合政策学部
  • 🌸帝京大学 医療技術学部
  • 🌸帝京大学 理工学部
  • 🌸帝京大学 薬学部
  • 🌸帝京大学 教育学部
  • 🌸東海大学 経済学部
  • 🌸東海大学 理工学部
  • 🌸東海大学 工学部
  • 🌸東海大学 理学部
  • 🌸東海大学  文学部
  • 🌸東海大学 政治経済学部
  • 🌸東京経済大学 経済学部
  • 🌸東京女子大学 現代教養学部
  • 🌸東京造形大学 造形学部
  • 🌸東京農業大学 国際食料情報学部
  • 🌸東京農業大学 生命科学部
  • 🌸東京農業大学 応用生物科学部
  • 🌸東京農業大学 地域環境科学部
  • 🌸東京理科大学 理工学部
  • 🌸東京理科大学 先進工学部
  • 🌸東邦大学 薬学部
  • 🌸東洋大学 情報連携学部
  • 🌸東洋大学 社会学部
  • 🌸東洋大学 理工学部
  • 🌸東洋大学 文学部
  • 🌸東洋大学 経済学部
  • 🌸東洋大学 法学部
  • 🌸東洋大学 健康スポーツ科学部
  • 🌸獨協大学 経済学部
  • 🌸獨協大学 経営学部
  • 🌸日本工業大学 工学部
  • 🌸日本女子大学 国際文化学部
  • 🌸日本体育大学 スポーツマネジメント学部
  • 🌸日本体育大学 体育学部
  • 🌸日本大学 理工学部
  • 🌸日本大学 生産工学部
  • 🌸日本大学 芸術学部
  • 🌸日本大学 工学部
  • 🌸日本大学 法学部
  • 🌸日本大学 商学部
  • 🌸日本大学 生命資源化学学部
  • 🌸日本大学 文理学部
  • 🌸日本獣医生命科学大学 獣医学部
  • 🌸文教大学 文学部
  • 🌸文教大学 教育学部
  • 🌸文教大学 心理学部
  • 🌸文教大学 国際学部
  • 🌸法政大学 現代福祉学部
  • 🌸法政大学 文学部
  • 🌸法政大学 経営学部
  • 🌸法政大学 経済学部
  • 🌸武蔵大学 人文学部
  • 🌸明治学院大学 国際学部
  • 🌸明治学院大学 経済学部
  • 🌸明治大学 農学部
  • 🌸明治大学  文学部
  • 🌸立教大学 経済学部
  • 🌸立教大学 法学部
  • 🌸立教大学 文学部
  • 🌸立教大学 観光学部
  • 🌸立正大学 法学部
  • 🌸早稲田大学 文学部
  • 🌸早稲田大学 教育学部
  • 🌸早稲田大学  スポーツ科学部
  • 🌸防衛大学
  • 🌸神奈川大学 経営学部
  • 🌸淑徳大学 総合福祉学部
  • 🌸聖徳大学 人間栄養学部
  • 🌸千葉工業大学 工学部
  • 🌸岐阜聖徳大学 教育学部
  • 🌸名古屋外国語大学
  • 🌸同志社大学 経済学部
  • 🌸立命館大学 食マネジメント学部
  • 🌸立命館大学 産業社会学部
  • 🌸関西大学 文学部
  • 🌸関西学院大学 神学部
  • 🌸関西学院大学 人間福祉学部
  • 🌸神戸学院大学 現代社会学部
  • 🌸福山大学 生命工学部

武田塾宇都宮校の校舎情報

住所
〒320-0801
栃木県宇都宮市池上町4-2
アソルティ宇都宮 7階
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
FAX
028-333-1378
電話受付時間

火曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日10:00~22:00
日曜日10:00~19:00
月曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

自習室利用時間

火曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日10:00~22:00
日曜日10:00~19:00
月曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

最寄り駅
東武宇都宮駅東口より 徒歩3分
JR宇都宮駅西口より 徒歩20分・バス5分
近隣エリア
宇都宮市、小山市、栃木市、足利市、鹿沼市、日光市、佐野市、真岡市、大田原市、矢板市、那須塩原市、さくら市、下野市、結城市
お知らせ

宇都宮校は日曜日も自習室を開放しています!

平日:13:00~22:00

土曜日:10:00~22:00

日曜日:10:00~19:00

//////////////////////////////////////////////////////

【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について】

当校では下記項目を実施しております。

①生徒様・従業員のマスク着用・手指の消毒徹底

②従業員の体調・体温チェック

③座席・ドアノブ等のアルコール消毒

④特訓机に飛沫感染防止のための仕切り設置

⑤自習室利用時は1席間隔を空けるソーシャルディスタンス

⑥換気の徹底 ※常に換気をしております。

現在、教室内ではコロナウイルス感染症対策で入室時、マスクの着用・手指の消毒を必須とさせていただいております。感染防止のため、ご協力をお願い申し上げます。

マスクをお持ちでない場合は店頭で購入していただき、ご着用をお願い致します。

//////////////////////////////////////////////////////

武田塾宇都宮校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾宇都宮校の校舎雰囲気や教室風景

校舎画像

2022年度 宇都宮校が難関大合格実績部門で関東3位にランクインしました。早稲田大学、慶應義塾大学、青山学院大学、獨協医科大学など難関大学に合格者を多数輩出しています。

校舎画像

「授業をしない塾 武田塾」の特訓は難関大の講師が1対1で自学自習の徹底管理を実施します。主に勉強法の指導や口頭試問での完成度確認、勉強時間の管理を行い最速で志望校合格を目指す環境が整っています。

校舎画像

平日・土曜:13:00~22:00にて開校。分からない問題などの質問対応も可能です。夏には早朝から夜までの1日勉強会を毎年開催しており、個別に仕切られた机で自学自習を極められる環境が整っています。

校舎画像

志望校合格に向け、生徒一人一人に合わせたカリキュラムで計画を立てます。厳選された参考書で最短最速で逆転合格へ導きます。

武田塾宇都宮校の校舎長挨拶

菊地

皆さんこんにちは!

武田塾宇都宮校 校舎長の菊地です。

行きたい大学があるけれど、

「どうせ勉強してもダメだから、、」

「自分にはセンスがないから、、」

「今まで勉強でうまく行ったことがないから、、」

「今からやってもどうせ間に合わないから、、」

そんな風に悩んで「行きたい大学」を目指すのではなく最初から「行ける大学」に行こうとしてしまっている方も多いのではないでしょうか?

「日本初!授業をしない塾」武田塾では、ただ授業を受けているだけではなかなか分からない「正しい勉強法と勉強量」を明確にして逆転合格を達成できる環境が整っています。

宇都宮校では実際に、

🎉通信制高校から早稲田大学現役合格

🎉高3の7月に武田塾へ、偏差値42→60へUPして中央大学現役合格

など、毎年多くの生徒が逆転合格を果たしています。

私自身も高校3年生の6月まで部活動に所属しつつ、現役で

・早稲田大学先進理工学部(一般入試:合格)

 →英語の難易度が高かったですが、得意科目だったので相性が良かったです。

・大阪大学理学部(後期日程:合格)

 →前期日程で第一志望だった東京工業大学が不合格でメンタルがボロボロの中、何とか合格!

・東京理科大学工学部(センター試験利用:合格)

 →センター試験が上手くいきました!

・東京工業大学第4類(前期日程:不合格)

 →第一志望だった大学。二次試験の物理と化学で失敗してしまい惜しくも不合格でした。もっともっと計画的にストイックに勉強ができていれば、、と後悔しました。

という結果でした。

勉強スタイルは、自分のレベルに合った参考書で計画を立てて勉強するという武田塾の勉強法にとても良く似た勉強スタイルでした。

「何がなんでも行きたい大学がある!」「逆転合格したい!」

「将来の夢とかまだないけれど少しでも上の大学を目指したい!」

「何かを変えたい!」

と少しでも思っている方は是非無料受験相談にお越しください!

宇都宮校

菊地 校舎長

武田塾宇都宮校の講師紹介

  • 【学習院大学】福田講師

    人に説明出来るレベルになるまで理解するということをとても意識して勉強していました。 武田塾では生徒が完全に理解するまで反復しながら特訓を進める事ができ、生徒の学習管理を徹底して行うので、勉強が現時点で苦手な生徒でも柔軟に対応する事が出来ます。当塾の魅力的なメソッドで、日々の特訓に力を注いでいます!【好きな参考書:NextStage】

  • 【青山学院大学】奈良部講師

    私は、高校2年の夏から武田塾に通い志望校に合格することができました。武田塾は、生徒のレベルや志望校に合わせたカリキュラムが組まれています。講師たちは絶対にサボれないように、徹底的に指導していきます。サボり癖があるなら、武田塾に来て自分を変えて欲しい!全力でサポートしていきます!【好きな参考書:日本史B一問一答】

  • 【立教大学】石川講師

    浪人時代に武田塾に通い、徹底的に勉強を管理してもらい他塾では身につかなかった勉強習慣が身に付きました。問答無用でやらないといけない仕組みがなまけ癖のある自分には効果抜群でした!お陰様で有名私立大学に合格し、講師となった今では自分がそうしてもらったように、生徒一人一人に適したやり方を提案しています。【基礎英文解釈の技術100】

  • 【獨協医科大学】諏訪講師

    自分がなぜ間違えてしまったのかを深く掘り下げて分析を行うことで問題点を明確にして、その改善を必ず行っていました。もう一度同じような問題が試験で出てきたときに自信を持って答えられるレベルになるまで復習を入念にすることを意識しました。言うは易く行うは難しですが一緒に武田塾で頑張りましょう!【好きな参考書:鉄壁】

  • 【慶應義塾大学】加藤講師

    早い段階で赤本を確認して志望校に合格するために何をするべきなのかを明確にしてから勉強していました。武田塾の効率の良い勉強法を基に、自分自身の経験を活かしながら日々の指導に尽力しています。日々やることを明確にして、一緒に高みを目指しましょう!【好きな参考書:日本史一問一答】

  • 【獨協医科大学】竹原講師

    現役の時には受験勉強のスタートが遅くなってしまった焦りから基礎がスカスカなまま応用問題を優先して勉強していました。 一年間浪人して基礎から徹底して勉強して成績が伸び、医学部に合格することができました。 最初に決めた絶対に行きたい志望校を最後まで貫き通しましょう!

  • 【宇都宮大学】清野講師

    受験期に一番意識したことは「暗記の徹底」です。英単語や理系科目の公式などの暗記するべき内容をスマホのロック画面などの「常に目に入る場所」に記しておくことで頭に定着させていました。暗記に限らず、勉強は工夫次第で効率の良いものになります。一緒に自分に合った勉強方法を探していきましょう! 【好きな参考書:基礎問題精講】

  • 【獨協医科大学】草野講師

    受験生時代は用語や公式をただ暗記するだけではなく、意味や課程を理解することを大切にして勉強していました。武田塾は、参考書を1冊1冊完璧にするという考えの下、生徒の勉強をサポートしていきます。特訓と自習室を最大限に活用して志望校合格を目指しましょう!【好きな参考書:生物標準問題精講】

武田塾宇都宮校のピックアップ記事

武田塾宇都宮校の新着情報

武田塾宇都宮校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾宇都宮校ブログ

ブログ一覧へ

武田塾宇都宮校の塾生の声

塾生の声一覧へ

宇都宮の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

宇都宮の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

新型コロナウイルス等感染症への対策

宇都宮校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク着用を義務化

スタッフのマスク
着用を義務化

空気清浄機を設置しています

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を空けています

席の間隔を
空けています

スタッフの検温と体調報告を義務化

スタッフの検温と
体調報告を義務化

換気を実施

換気を実施

スタッフの手洗いうがいを徹底

スタッフの手洗い
うがいを徹底

武田塾宇都宮校へのアクセス

住所
〒320-0801
栃木県宇都宮市池上町4-2
アソルティ宇都宮 7階
最寄り駅
東武宇都宮駅東口より 徒歩3分
JR宇都宮駅西口より 徒歩20分・バス5分

CLOSE

武田塾 宇都宮校
へのアクセス

宇都宮校地図

<東武宇都宮駅からの場合>
東武宇都宮駅の東口を出て、左に進みます。
東武百貨店(TOBU)入口前横断歩道を渡り、直進します。
そのまま大通りまで直進し、JTBを右折します。
JTBのビルの隣、デイリーヤマザキが1階に入っているビルの7階が武田塾宇都宮校です。

<JR宇都宮駅から徒歩の場合>
JR宇都宮駅西口を出て、大通りをまっすぐ進み、パルコ(左手)、二荒山神社(右手)を通り過ぎます。
進行方向左手「東武駅前」バス停留所前のデイリーヤマザキが1階に入っているビル7階が武田塾宇都宮校です。

<JR宇都宮駅からバスをご利用の場合>
JR宇都宮駅西口より、関東バス・JRバスにて「東武駅前」バス停留所で下車し、デイリーヤマザキが1階に入っているビル7階が武田塾宇都宮校です。

CLOSE