鎌取駅の学習塾・予備校【武田塾鎌取校】個別指導の大学受験塾

鎌取校・校舎情報

合格体験記

  • 合格大学
    明治大学商学部、青山学院大学経済学部ほか
    生徒氏名
    H.Mさん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    中央大学理工学部、青山学院大学理工学部ほか
    生徒氏名
    S.Tさん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    法政大学経済学部
    生徒氏名
    H.Rさん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    東洋大学福祉社会デザイン学部ほか
    生徒氏名
    山本 悠佳さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    駒澤大学経済学部、東洋大学経済学部、日本大学商学部
    生徒氏名
    谷本 幹太さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    玉川大学リベラルアーツ学部、大正大学心理社会学部ほか
    生徒氏名
    福田 百合野さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    千葉工業大学創造工学部
    生徒氏名
    保田 龍輝さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    国士舘大学体育学部ほか
    生徒氏名
    伊藤 遥斗さん

    合格体験記を見る

  • 合格大学
    千葉工業大学先進工学部、日本大学生産工学部
    生徒氏名
    平野 蒼空さん

    合格体験記を見る

武田塾鎌取校の校舎情報

住所
〒266-0031
千葉県千葉市緑区おゆみ野2丁目4-10
喜栄ビル 201号室
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
TEL
FAX
043-308-6504
電話受付時間

土曜日13:30~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日13:30~22:00
月曜日13:30~22:00
火曜日13:30~22:00
水曜日13:30~22:00
木曜日13:30~22:00
金曜日13:30~22:00
祝日13:30~22:00

自習室利用時間

土曜日13:30~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日13:30~22:00
月曜日13:30~22:00
火曜日13:30~22:00
水曜日13:30~22:00
木曜日13:30~22:00
金曜日13:30~22:00
祝日13:30~22:00

最寄り駅
JR外房線 鎌取駅 徒歩3~4分
近隣エリア
千葉市緑区・若葉区・中央区・美浜区、市原市、大網白里市、八街市、袖ヶ浦市

武田塾鎌取校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾鎌取校の校舎雰囲気や教室風景

自習室

校舎画像

校舎に来ればいつでも学習環境が整っています

コピー機・ウォーターサーバー

校舎画像

スティック飲料も自由にご利用可能です

ロッカー

校舎画像

ご希望の方にはロッカーを貸与しています

特訓スペース

校舎画像

完全1対1の個別指導で自学を徹底管理

武田塾鎌取校の校舎長挨拶

車田

私が高校へ入学してすぐの頃の話。
入学前、安易な気持ちで数学を“発展クラス”と選択したところ、初回の授業で「ついていけない!」と泣きを見ることになりました。
すぐさま担任の先生に「“標準クラス”にしてほしい」と懇願しましたが、変更することはできませんでした…。

そこから私がやったことはただ1つ。
授業で使っている参考書を毎日ただひたすらに、完璧”になるまで解いたのです。

間違えた問題にはを付け、解答を理解したらもう一度解く。
ある程度の範囲が終わったら印の付いた問題をもう一度全て解く。
そして間違えた問題にはまた印を付け…。
ただただこの繰り返しです。
参考書にはたくさんの印が刻まれました。

定期テストは参考書からではなく、実際の大学入試問題から出題される、当時の私にとって難しいものでした。
しかし結果はどうでしょう。
「絶対についていけない!」と思ったそのクラスで、テスト順位1位となったのです。

…どんな授業を受けたって、結局は自分ができる”ようになるまでやったかどうか。
武田塾では全員にその経験を実現させることができる仕組みがあります。

武田塾鎌取校は、通っている全員が「伸びる」
だから目標に、の実現に、確実に近づく
そんな場所を目指しています。

 

武田塾 鎌取校は、成績を上げたいと思っている方全員に
「確実に学力が身に付く勉強法」
をお話しています。

■□何からやったらいいのかわからない□■
■□勉強しても成績につながらない□■
■□模試の結果に波がある□■
■□自分にはどんな予備校・塾があっているのかな□■

勉強について何か一つでも気になることがあれば、

まずは『無料受験相談』にお越しください!
あなたの今の状況と今後の目標を踏まえ、正しい勉強法をお伝えいたします!

鎌取校

車田 校舎長

武田塾鎌取校の講師紹介

  • ◎千葉大学/医◎

    開成中⇒開成高⇒千葉大医学部現役合格という経歴を持つ期待のホープ!「中学受験が一番辛かった」と語る彼の座右の銘は「眠い時は寝る」。正しい学習法でメリハリを持って継続すれば必ず結果が出ます。『受験勉強は苦しいと思いますが、悔いが残らないよう、全力で努力していきましょう!僕も全力でサポートします!!』

  • ◎慶応義塾大学/経済◎

    現役時代に映像授業による誤った勉強法で、希望のレベルに到達せず!失意のどん底から両親を2週間かけて説得して浪人させてもらい…慶應経済、慶應商、早稲田社学に意地の合格!ただ受け流すだけの授業は誰のためにもならない!本来の勉強法の大事さを身に染みて感じているからこそ伝えられることがあります。英語の指導なら俺に任せろ!

  • ◎早稲田大学/先進理工◎

    高校3年生の6月から本格的に受験勉強をスタートさせ、見事早稲田大学に現役合格!元から人に教えることが大好きで、生徒の「わかった!」の表情を引き出す理系のホープ。 『今が一番苦しい時期だとは思いますが、これを乗り越えたら大学生活が待っていますし、なにより終わった後の解放感がすごいので、目標に向け最後まで頑張ってください!』

  • ◎立教大学/社会◎

    高3の秋の共通テスト模試5割…でも基礎を大切に参考書で“構文解釈”を徹底したことで9割まで躍進!『受験勉強中は絶対他人と自分を比べちゃいけません!勉強の成果が出る時期は本当に人それぞれ。自分でモチベーションを下げるようなことは避け、行き詰ったらぜひ頼ってください!』

  • ◎早稲田大学/法◎

    元々YouTube「武田塾チャンネル」が大好きで、参考書マニア!『ぜひ講師になって武田塾の勉強法で一人でも多くの成績を伸ばしてあげたい!』と熱い想いを持って面接に訪れた鎌取校のエース!『テニスを上達させたいのにずっと筋トレに力を注いで全くフォーム練習をしていないのと同じように、受験までに必要な勉強を見える化して実行することが一番大事です!』

  • ◎早稲田大学/教育◎

    高1から映像授業の予備校に通うも、高3夏の段階で基礎もできないことに愕然!受験までの半年間で行ったのは映像授業に依存する生活を止め、参考書や過去問の行う分量を自分でスケジュール化すること。『アウトプットが合格に繋がった最も重要な要因であったと自信をもって言うことが出来ます。このような勉強方法で合格を勝ち取りたい方は是非、武田塾へ!』

  • ◎日本大学/理工◎

    知っている人は知っている…「建築に強い」日本大学。志望校を日大建築学科に定めてからは問題集を完璧に仕上げ、共通テストではなんと数学9割、全体平均8割…!周りに上位大学の受験を勧められるもブレずに日大のみに絞るという熱いハートの持ち主!『解法を教える講師ではなく、解法に至るまでの発想を教えられる講師を目指しています!』

  • ◎◎◎◎◎

    その他たくさんの魅力的な講師が熱血指導中!! ****** ◎国際医療福祉大学/医◎早稲田大学/先進理工◎早稲田大学/創造理工◎中央大学/理工◎法政大学/文◎駒澤大学/経済◎津田塾大学/文芸◎

武田塾鎌取校のピックアップ記事

武田塾鎌取校の新着情報

武田塾鎌取校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾鎌取校ブログ

ブログ一覧へ

鎌取の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾鎌取校の塾生の声

塾生の声一覧へ

新型コロナウイルス等感染症への対策

鎌取校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク着用を義務化

スタッフのマスク
着用を義務化

空気清浄機を設置しています

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

スタッフの検温と体調報告を義務化

スタッフの検温と
体調報告を義務化

換気を実施

換気を実施

スタッフの手洗いうがいを徹底

スタッフの手洗い
うがいを徹底

武田塾鎌取校へのアクセス

住所
〒266-0031
千葉県千葉市緑区おゆみ野2丁目4-10
喜栄ビル 201号室
最寄り駅
JR外房線 鎌取駅 徒歩3~4分

CLOSE

武田塾 鎌取校
へのアクセス

鎌取校地図

<JR外房線 鎌取駅からの場合>
①鎌取駅南口を出ます。
②直ぐに右の階段を下りて1階に下ります。
③デイリーヤマザキを道なりに左折します。
④千葉銀行鎌取支店を右折します。
⑤そのまま直進して右側のウェルシアを通り過ぎます。
⑥右手にセブンイレブンがありますので、そのビル(喜栄ビル)の2階です。

CLOSE