武田塾 五井校
大学受験予備校・個別指導塾
五井校・校舎情報
武田塾生の1日
校舎情報・五井校
- 住所
- 〒290-0081
千葉県市原市五井中央西1-14-23
高石プラザビル 2F
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
- TEL
- 電話受付時間
-
土曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日各曜日に準ずる
- 自習室利用時間
-
土曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日各曜日に準ずる
- 最寄り駅
- 五井駅 徒歩3分
- 近隣エリア
- 千葉市緑区、市原市、袖ヶ浦市
五井校校舎長挨拶

皆さんはじめまして
武田塾五井校校舎長の門倉 慎(かどくら しん)と申します。
武田塾の勉強法は極めて効果が高く、毎年全国の校舎では数々の逆転合格が生まれています。
私自身、受験生当時参考書を使った自学自習に切り替えてから約半年で偏差値が15~20程度上昇し、逆転合格をした口です。
武田塾の勉強法を習得することは逆転合格への最適解です。
しかし、受験勉強においてはもう一つ必要になる要素があります。
将来自分が目指したい姿、そのための志望校合格に対する情熱(動機)です。
受験勉強は長期間、長時間の戦いです。
どうしても躓く瞬間、辛い気持ちになる瞬間があります。
そんな時に一番の支えになるのが、この大学に合格して○○をしたい。学びたい。
将来こうありたい、という熱意です。
どういう大学に行けばよいのかよくわからない、将来どうなりたいのかまだはっきり見えてこない生徒さんも、是非受験相談にいらしてください!
その時に改めて見えてくるものもきっとあります。
大学受験を乗り越えた先には、皆さんの人生をより良いものにする多くの、大きな選択肢が待っています。
武田塾でこれからの人生の扉を開きに行きましょう!
五井校
門倉 校舎長
五井校講師紹介
新着情報(五井校)
五井校からのお知らせ(イベント/休校情報)
-
- 千葉県に五井校が新規開校!無料相談実施中・・・ この度、千葉県に五井校が新規開校いたします!五井校ではカリキュラムや勉強の進め方など受験の相談について、いつでも無料でア ..
五井校ブログ
-
- 神田外語大学の学部・学科・偏差値のまとめ・・・ みなさんこんにちは! 武田塾 五井校です! 今回は、神田外国語大学の学部・学科・キャンパス・偏差値 につい ..
-
- 千葉大学の学部・学科・偏差値のわかりやす・・・ みなさんこんにちは! 武田塾 五井校です! 今回は、千葉大学の学部・学科・キャンパス・偏差値 についてまと ..
-
- 現役学生が語る!法政大学の魅力、特徴につ・・・ みなさん、こんにちは! 武田塾五井校 講師の加藤暖翔です。 これから受験を迎えるみなさん、志望校はもう決まりましたか? ..
地域の予備校/塾の情報
-
- 【2021最新版】千葉県内にある武田塾の・・・ みなさんこんにちは! 武田塾 五井校です。 今回は、千葉県内にある武田塾の全20校舎をまとめてみました! ..
-
- 【内房線】蘇我~君津の間で大学受験予備校・・・ <目次> 最初に結論から 大学受験予備校が「いくつか」ある駅①蘇我駅②五井駅③木更津駅大学受験予備校が「1つだけ」ある駅 ..
-
- 【徹底比較】武田塾vs東進!五井で予備校・・・ 皆様こんにちは! 武田塾 五井校です! 今回は内房線沿線、特に五井駅近辺にお住いの 高校生やその親御さんに ..
地域の高校の評判・進学実績
-
- 【徹底紹介】県立千葉高校の評判はどんな感・・・ みなさんこんにちは! 武田塾 五井校です! 今回は、県立千葉高校についてまとめてみました! 県立千葉高校に行きたいという生徒さんや、 他の高校に通っているけど、県立千葉高校の学生生活が気 ..