武田塾 円町校
大学受験予備校・個別指導塾
円町校・校舎情報
武田塾生の1日
合格実績
校舎情報・円町校
- 住所
- 〒604-8463
京都府京都市中京区西ノ京円町6-1
ブーケビル 3階
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
- TEL
- 電話受付時間
-
水曜日13:30~21:30
その他の曜日・祝日はこちら木曜日13:30~21:30
金曜日13:30~21:30
土曜日13:30~21:30
日曜日休校
月曜日13:30~21:30
火曜日13:30~21:30
祝日13:30~21:30
- 自習室利用時間
-
水曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
- 最寄り駅
- JR円町駅 徒歩1分
- 近隣エリア
- 京都市中京区、上京区、右京区
- お知らせ
【合格実績】
🌸滋賀県立大学 人間文化学部🌸
🌸京都市立芸術大学 美術学部🌸
🌸京都精華大学 デザイン学部🌸
🌸京都橘大学 経済学部🌸
🌸京都橘大学 経営学部🌸
🌸京都橘大学 工学部🌸
🌸京都科学先端大学 経営経済学部🌸
円町校校舎長挨拶

みなさん、はじめまして!
武田塾円町校 校舎長の五十川(いそがわ)です。
皆さんは、自身の学習方法についてどう感じていますか?
私が受験生だった頃は、好きな科目であった「数学」「生物」「化学」は当時流行っていた参考書だけを一生懸命解いていたお陰か、成績も伸びていました。
武田塾では講師と共に、それぞれの受験生に合ったカリキュラムを考えて、目標に向かって勉強していきます。
しかも『日本初!授業をしない塾』なんです!
学校や予備校の授業は、一人一人には合わせてはいません。
自分に合った勉強法を身に着けておかないと、「わからない事」がそのままになってしまいます。
武田塾では、参考書を用いて、「自主学習のための徹底管理」を行います。
個別カリキュラムに沿った自学自習で、参考書を1冊ずつ完璧にすることが、成績を上げる一番の近道なのです!
今ならまだ間に合います!
まずは無料受験相談にいらしてください。
志望校合格をを目指して、共に頑張っていきましょう!!
円町校
五十川 校舎長
円町校講師紹介
新着情報(円町校)
円町校からのお知らせ(イベント/休校情報)
-
- 入会金無料!!冬だけタケダ開催!!【高校・・・ こんにちは!武田塾円町校です! 武田塾では「冬だけタケダ」を開催します! ※入会金不要! ※ ..
-
- 【6月イベント】今から逆転合格を目指せ!・・・ こんにちは!武田塾円町校です! この自粛期間は勉強できましたか? もしかしたら、勉強のペースが作れず思った ..
-
- ※重要※新型コロナウィルスにおける、武田・・・ こんにちは、武田塾円町校です。 新型コロナウィルスに関するお知らせです。 昨日、京都府における休業要請の段 ..
円町校ブログ
-
- 【高1、高2生必見!!】進路、学部学科の・・・ こんにちは!武田塾円町校の大久保です。 「進路どうするか」「大学で何学部の何学科に入るのか」というのは難し ..
-
- 【受験生必見】受験したけどヤバい!全然で・・・ こんにちは!武田塾円町校の大久保です。 私大の入試もいよいよ本格化してきました。 入試を受け ..
-
- 【高1・2年生へ】共通テスト数ⅠAを実際・・・ こんにちは!武田塾円町校の大久保です。 先日共通テストがあり受験生の皆さんは実際に受けて改めてどこに出願す ..
受験相談の声(円町校)
-
- 志望校をどうやって選ぶか? こんにちは、武田塾 円町校の五十川です。 現在は大学入試の真っ最中! 国公立前期試験の合格者発表が今週末から来週にかけて ..
地域の予備校/塾の情報
-
- 円町の周りには予備校がいっぱい?どこを選・・・ こんにちは、武田塾 円町校の五十川です。 今日は円町の近くにある予備校や塾を紹介していきます。 普段、JR円町駅を歩いて ..
塾生の声(円町校)
-
- 【合格体験記2021】京都橘大学、京都先・・・ 京都の円町校です! 今回ご紹介するのは、京都橘大学、京都先端科学大学に合格した生徒さんです。 生徒氏名 ・H.Tさん & ..
-
- 【合格体験記2021】京都精華大学デザイ・・・ 京都の円町校です! 今回ご紹介するのは、京都精華大学デザイン学部に合格した生徒さんです。 生徒氏名 ・H.Mさん &nb ..
-
- 【合格体験記2021】京都市立芸術大学美・・・ 京都の円町校です! 今回ご紹介するのは、京都市立芸術大学 美術学部に合格した生徒さんです。 生徒氏名 ・三崎 唯愛さん ..