武田塾 円町校
武田塾 円町校
自習室は13時~22時まで開いています!静かで集中しやすい環境なので、夜遅くまで勉強できます!
京都大学/関関同立など、難関大学出身の講師がマンツーマンで指導!話しやすい講師ばかりで、皆さんの受験勉強をサポートしてくれます。
武田塾では「自学自習」を徹底的に管理します。1人1人に合わせて個別カリキュラムを作成し、「最短最速」で志望校合格までサポートしていきます。
ゆったりとした室内で勉強出来ます。校舎長や講師との距離も近いので、通うのが楽しくなります。
木曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
【大好評!受験までの勉強計画も作成します!】
『受験相談イベント』開催中!
〈受験相談イベントって何?〉
受験ギリギリで焦っている高校3年生・既卒生、これから受験勉強を始めたい高校1年生・2年生を対象に、受験相談イベントを開催中です!
このイベントに参加すれば、今抱えているお悩み・質問などがその場で解決できますよ!
※強引な勧誘などないので、お気軽にお申し込みくださいね。
〈実施スケジュール〉
予約が込み合ってきているので、お早めのお問い合わせを推奨いたします。
11月25日(土):△(残り3枠)
12月2日(土):○(残り4枠)
12月9日(土):○(残り4枠)
12月16日(土):○(残り4枠)
平日も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。
決められた通りに進む授業とは違い、参考書による自学自習なら得意な科目はサクサク進み、苦手科目は時間をかけて丁寧に。それぞれに合ったペースで学習をすることができます。
人は忘れる生き物です。全部解けるようになるまで何度も繰り返し復習をします。武田塾では4日進んで2日復習する勉強法をすすめています。
毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやるから短期間で実力がつくのです。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる森田 校舎長 兼 統括
こんにちは!
武田塾円町校
校舎長の森田(もりた)と申します。
武田塾円町校には様々な生徒が通っています。
・E判定・偏差値40台から逆転合格
・現役時全落ちから第一志望合格
・部活と勉強の両立
・通信制高校から大学受験
・高卒認定取得+大学受験
武田塾では無駄な授業を一切せず、
参考書による自学自習で、偏差値30〜40台、E判定から逆転合格することも可能です。
映像授業『学びエイド』・質問対応・自習室利用など自学自習しやすい環境が整っています!
自学自習の徹底管理・勉強法のレクチャー、成績を確実に上げるための徹底的なサポートで、あなたを志望校合格まで導きます。
少しでも受験に不安を感じるのであれば、
武田塾の受験相談・学習相談にお越しください。
一緒に成功体験を積み重ね、
志望校合格を勝ち取りましょう!
お待ちしています!
武田塾の「無料受験相談』はこれまで多くの受験生の悩みを解決してきました。
話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。
1週間で英単語を
1000個覚える方法
を教えます
聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。
参考書を
完璧にする方法
を教えます
これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。
細かい悩みまで
聞きます
『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる現状の学力は全く関係なく入塾していただくことができます。入塾の可否を判断するような入塾テストは実施しておりません。
日曜日は開校しておりませんが、月曜日~土曜日で13時~22時まで利用可能です。
随時実施しております。勉強の進め方を指導することももちろんですが、合格可能性を高めるための進路面談の実施も重要だと考えています。
はい!質問は随時受け付けております。問題の解説や勉強に対するアドバイスをいつでもいたします! また、オンラインで東大・早稲田・慶應の大学生に記述の添削をしてもらうことも可能です!
提携している駐輪場がありますので、そちらをご利用いただくことが可能です。 場所に関しては面談時にご案内させていただきます!
飲食は飲食スペースにて可能です。22時まで自習室が開いているので、途中休憩も可能です。
はい、可能です。 前営業日の21時までにご連絡いただければ、別日に振替が可能となっております。
円町校では、以下の感染防止対策を講じております安心してご来校ください。
校舎内や入り口に消毒液を設置
スタッフのマスク着用を義務化
空気清浄機を設置しています
校舎内の清掃消毒を徹底
席の間隔を空けています
スタッフの検温と体調報告を義務化
換気を実施
スタッフの手洗いうがいを徹底
<JR円町駅からの場合>
①改札口を出て左側の北側から駅を出ます。
②先の大通りにバス停が見えますのでバス停まで行きます。
③そのバス停を右折します。
④まっすぐ進み大きな交差点の角のビルの1階に「キラメキノトリ」があります。
⑤そのビルの脇の階段を上がった3階が武田塾円町校です。