武田塾 くずは校
武田塾 くずは校
武田塾のイメージカラーは情熱の赤です!皆さんを全力でサポートします。
数々の研修を修了した講師が1:1で勉強のやり方から丁寧に指導します。
志望校合格までの最短ルートです!
日曜日を除く13時~22時で利用可能です。
最寄り駅からの行き方を見る
木曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。
決められた通りに進む授業とは違い、参考書による自学自習なら得意な科目はサクサク進み、苦手科目は時間をかけて丁寧に。それぞれに合ったペースで学習をすることができます。
人は忘れる生き物です。全部解けるようになるまで何度も繰り返し復習をします。武田塾では4日進んで2日復習する勉強法をすすめています。
毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやるから短期間で実力がつくのです。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる高辻 校舎長
こんにちは!はじめまして!
校舎長の高辻です。
私は高3の模試、志望校でE判定を取ってしまいました。にもかかわらず、
大阪大学・同志社大学に現役合格することができました。
なぜ私は逆転合格することができたのか?
振り替えると、私自身が武田塾の勉強法を実践していたことが分かりました。
具体的には
・「いつまでに何ができるようになるか」の計画を立てる
・参考書を一冊ずつ完璧にする
・復習を周期的に行う
この繰り返しになります。
武田塾ではその全てをカリキュラムを組み、徹底的に管理・サポートいたします。
「何から勉強したらいいかわからない...」
「なかなか成績が上がらない...」
「勉強のやる気が出ない...」
そんな悩みを持ってる皆さん!
武田塾の勉強法を実践して、一緒に第一志望校に合格しましょう!
武田塾の「無料受験相談』はこれまで多くの受験生の悩みを解決してきました。
話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。
1週間で英単語を
1000個覚える方法
を教えます
聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。
参考書を
完璧にする方法
を教えます
これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。
細かい悩みまで
聞きます
『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる可能です!皆さんが勉強可能な時間を事前にヒアリングさせていただき、その時間で宿題や指導を設定いたします。
ありません。私たちは皆さんのレベルに合った指導をしています。今の成績は関係ありませんので、お気軽に受験相談にお越しくださいね!
日曜以外の13:00~22:00は入退室自由でいつでも利用可能です。 どのコースをとっていても自習室は使い放題です!また、座席数も多くありますので利用できないということはありません。
大丈夫です!今までも受験相談にお越しいただいて独学で志望校に合格した方が多数おられます。「自分で勉強するのが不安だ」「確実に志望校に合格したい!」と思っている方に入塾をおすすめしています。
定期テストはあくまでも範囲が決まったテストです。 本番の受験では今まで学習した内容全範囲からの出題になります。 指定校推薦を考えている場合は評定平均が加味されるので別ですが、基本的には受験勉強を大切にして下さい。受験勉強が進むと、定期テスト対策をしなくてもある程度点数がとれるようになっていきます。
もちろん早めに来てくれた方が合格確率は高くなりますが、 部活引退後からでも合格した生徒さんはたくさんいますので、諦めずに早めに相談に来て下さい!
勉強習慣がない状態でたくさんの宿題をしても勉強へのモチベーションは下がってしまうので逆効果です。まずはできる範囲からコツコツ継続することに重きを置いています。
ありません。受験生の勉強は通年で一人一人のカリキュラムを進めていくため、休み期間を区別していないからです。そのため当然、追加で講習費用がかかることもありません。 例外的に、まだ武田塾に入ることを迷っている受験生のために、お試しの夏期冬期キャンペーン(夏だけタケダ・冬だけタケダ・かけこみタケダ)はあります。
<京阪本線 樟葉駅からの場合>
①改札を出ます。(樟葉駅は改札・出口が一つです。)
②駅を出たらすぐ左側に行き、細い道を進みます。
③突き当りを左折し、その後すぐに右折し、道なりに直進します。
④その後、突き当りを右折し、道なりに直進します。
⑤右斜め前に「KEIHAN(京阪)」「Izumiya(イズミヤ)」などの看板が見えたら左折します。
⑥信号のある交差点を直進して渡り、右折します。
⑦そのまま直進し、「マクドナルド」の角を左折します。
⑧すぐ左手に「婦喜屋ビル」と書かれたビルあり、そのビルの3Fが武田塾くずは校です。