武田塾 海浜幕張校
大学受験予備校・個別指導塾
海浜幕張校・校舎情報
武田塾生の1日を動画で紹介!
武田塾海浜幕張校
校舎情報・海浜幕張校
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
- 近隣エリア
- 千葉市美浜区・中央区・稲毛区・花見川区、習志野市、船橋市、八千代市
- 受付時間
- 【営業時間】
13:00~21:00(月〜土)
【自習室開放時間】
9:00~21:30(月〜日)
- 最寄り駅
- JR海浜幕張駅 徒歩5分
- TEL
- FAX
- 準備中
- 住所
- 〒261-0021
千葉県千葉市美浜区ひび野1-4-3
新日本ビル 2F
- お知らせ
冬だけタケダ受付中【入会金不要】
1ヶ月間、武田塾を体験できる!
【受付期間】
11/1(金)〜1/31(金)
冬だけタケダの詳細はこちら
海浜幕張校校舎長挨拶

こんにちは、武田塾海浜幕張校の校舎長の福原です!
皆さんは「何をやればもっと成績が伸びるのんだろう?」や「これから受験勉強を始めて間に合うのかな?」というお悩みはありませんか??
私もありました!高3の7月中旬まで坊主にして野球に打ち込み、本格的な受験勉強を始めたのはそれからでした。野球部よりも練習時間の短い部活の友達は高1から予備校に通っていたので、かなり焦っていました。。
私立文系で英語はそこそこでしたが、国語が高3最後の11月の模試で偏差値35を取り、「このままで本当に大丈夫なのか...?」という不安のまま本番の試験を迎えましたが、なんとか早稲田大学教育学部に合格することができました。
今振り返って思うのは、「もっと効率良く成績を上げられたら」ということです。
受験に関する悩みはひとりひとりによって違います。
まずは今、勉強で抱えている不安や課題感があれば、是非一度無料受験相談にお越しください!(入塾しなくても構いませんので、お気軽にお越しください!)
最後に、受験は一人で戦うものですが、受験勉強はみんなと協力して戦うことができます。
一緒に頑張りましょう!!!
海浜幕張校
福原航 校舎長
海浜幕張校講師紹介
海浜幕張校へのアクセス
<JR海浜幕張駅からの場合>
①北口改札から出ます。
②改札を出たら右前方にまっすぐ進みます。
③カラオケビッグエコーとサイゼリヤの間にある道をまっすぐ進みます。
④スシローが入っている建物があり、その右側にある灰色のビルの2Fに武田塾海浜幕張校があります。
新着情報(海浜幕張校)
海浜幕張校からのお知らせ(イベント/休校情報)
-
- 【冬期講習】冬だけタケダ2019受付中【・・・ 冬だけタケダ2019 冬だけタケダ受付期間 11/1(金)〜1/31(金) ※お申込みから1ヶ月間受講できます。 対[…]
海浜幕張校ブログ
-
- あなたの成績が上がらない3つの原因【要注・・・ この記事では 「勉強してるのに成績が上がらない3つの原因」 をご紹介します。 ・これから受験勉強を始める高校生、浪人[…]
-
- こんな間違った勉強はしてないですか?【受・・・ こんにちは、武田塾です。 今回は 「成績が上がらない本当の理由とその解決法」をお教えします。 これを読むだけでも短期間で[…]
-
- 武田塾海浜幕張校が学習塾サイトに掲載され・・・ 武田塾海浜幕張校が皆様の応援のおかげで下記サイトに紹介されてます! ・塾ナビ 海浜幕張駅の塾一覧 ・千葉県予備校[…]
塾生の声(海浜幕張校)
-
- 【2019合格体験記】早稲田大学文化構想・・・ 2019年武田塾合格体験記 3ヶ月で偏差値が英語10.5UP!日本史19.8UP! 「無理」と言われた早稲田大学に逆転合[…]
-
- 【2019合格体験記】明治大学法学部に逆・・・ 2019年武田塾合格体験記 入塾2ヶ月で英語の模試が105点から168点に! 船橋啓明高校から明治大学に現役合格 谷岡大[…]
-
- 【2019合格体験記】偏差値44から青山・・・ 2019年武田塾合格体験記 部活引退後の7月から受験勉強開始。 偏差値44から青山学院大学に逆転合格! 作田まゆさん 千[…]