大泉学園校・校舎情報
今の成績は関係ありません
武田塾大泉学園校の合格体験記・合格実績
合格体験記
その他合格実績
その他
- 【🌸国立 大学🌸】
- 千葉大学 法政経学部
- 新潟大学 人文学部
- 金沢大学 人間社会学域
- 【🌸早 慶🌸】
- 慶應義塾大学 法学部
- 早稲田大学 (理系)創造理工(文系)文化構想・法・社会科学・教育・人間科学・国際教養学部
- 【🌸MA RCH🌸】
- 明治大学 法・政治経済・文学部
- 青山学院大学 (理系)理工(文系)教育人間科学部
- 立教大学 経営・法・経済・観光学部
- 中央大学 法・国際情報・経済学部
- 法政大学 経営・経済・社会・国際文化学部
- 【🌸医学部 医学科🌸】
- 東京医科大学 医学部医学科
- ※一部 掲載
武田塾大泉学園校の校舎情報
- 住所
- 〒178-0063
東京都練馬区東大泉5丁目41-26
S&Y大泉学園ビル 2F
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
- TEL
- FAX
- 03-6904-6657
- 電話受付時間
-
火曜日13:00~21:00
その他の曜日・祝日はこちら水曜日13:30~21:00
木曜日13:00~21:00
金曜日13:00~21:00
土曜日13:00~21:00
日曜日--:--~--:--
月曜日13:00~21:00
祝日13:00~21:00
- 自習室利用時間
-
火曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら水曜日13:30~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日--:--~--:--
月曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
- 最寄り駅
- 西武池袋線 大泉学園駅 徒歩3分
- 近隣エリア
- 東京都練馬区・板橋区・中野区・西東京市・清瀬市、埼玉県朝霞市・和光市
- お知らせ
【お知らせ】
★高校生・既卒生限定!
無料カウンセリング受付中★高3年生・浪人生の方も大歓迎です!!!
(各回60分を予定)・9/30(土) 14:00-22:00 残り2枠!
・10/7(土)14:00-22:00 残り2枠!
※最終更新9月23日
上記日程が難しい場合は
平日にご予約も可能ですのでお気軽にご相談ください。★休校のお知らせ
9月2日(土)は校内模試開催のため、
終日電話対応、お客様の対応を行いません。
あらかじめご了承ください。
武田塾大泉学園校の受験相談に行ってみよう!
-
まずは武田塾で受験相談
まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!
-
細かい悩みまで聞きます
今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
-
今後の方針を決めます
話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾大泉学園校の校舎雰囲気や教室風景
1:1の完全個別指導

88%の生徒が偏差値11以上UP

難関大合格者多数

夜10時まで自習室完備

武田塾大泉学園校の校舎長挨拶
【塾予備校をお探しの方へ】
何から始めたらいいかわからない。
頑張っているのに成績が伸びない。
勉強を習慣化させたい。
そんな悩める生徒の問題を解決するために校舎運営をしております。
一緒に頑張る生徒を募集しています!!
まずは無料カウンセリングに来てみませんか?
お気軽にお問合せ・お申込みください!
よくある質問につきましては、HP下部をご確認ください。
大泉学園校
林 校舎長
武田塾大泉学園校の講師紹介
武田塾大泉学園校のピックアップ記事
-
- 武田塾大泉学園校のここがすごい!!【大泉… こんにちは! 武田塾大泉学園校です! 武田塾は全国に400校舎あり、 どこの校舎を選ぶかは悩みますよね、 そこでこの記事 ..
-
- ★合格実績2023★まずは、無料受験相談… 勉強のやり方がわからない 勉強しているけど成績が伸びない そんな ..
武田塾大泉学園校の新着情報
武田塾大泉学園校の塾生の声
-
- 受験生の夏休み、あえて遊ぶべし! 受験生の夏休み、あえて遊ぶべし! みなさんこんにちは! 武田塾大泉学園校です。 受験生の夏休み、重要ですよね? 受験の合 ..
-
- 東洋大学社会学部・経営学部、日本大学経済… Hさんの合格体験記 出身高校:保谷高校 目次 Hさんの合格体験記 武田塾に ..
-
- 偏差値40台からMARCH逆転合格劇!!… Mくんの合格体験記 出身高校:井草高校 進学:中央大学商学部 目次 Mくんの合 ..
武田塾大泉学園校ブログ
-
- 9月以降の勉強〜問題集と過去問をバランス… 9月以降の勉強〜問題集と過去問をバランスよく解こう〜 みなさんこんにちは。武田塾大泉学園です。 夏休みが終わって少し ..
-
- 夏を終えて中だるみしている皆さんへのこれ… 夏を終えて中だるみしている皆さんへのこれからの勉強スケジュール 目次 夏を終え ..
-
- 【新課程】令和7年(2025年入試)度試… 【新課程】令和7年(2025年入試)度試験の問題変更点【数学・社会】 目次 【 ..
大泉学園の予備校/学習塾の情報
-
- 駿台個別指導塾 大泉学園校【大泉学園駅の… 駿台個別指導塾 大泉学園校ができました! みなさんこんにちは! 武田塾大泉学園校です! 大泉学園に新しい塾ができました! ..
-
- 【完全網羅】大泉学園駅周辺の予備校・塾全… 大泉学園駅周辺の予備校・塾 一覧 こんにちは。 武田塾 大泉学園校 です。 高校生、受験生のみなさんが少しでも良い塾選び ..
-
- トーマス(TOMAS)大泉学園校【口コミ… TOMAS 大泉学園校 武田塾大泉学園校で校舎長(塾長)をしている林です。 今回も大泉学園駅の塾・予備校の紹介をしていき ..
大泉学園の高校の評判・進学実績
-
- 東京都立井草高校 【西武池袋線沿線の中学… 東京都立井草高校 こんにちは!武田塾 大泉学園校です。 大泉学園校は西武池袋線大泉学園駅から徒歩3分の場所に位置します。 武田塾大泉学園校の周辺にある東京都立井草高校のご紹介をしていきます。 &nbs ..
-
- 富士見中学高等学校【大泉学園駅の高校の受… 目次 富士見中学高等学校 富士見中学高等学校の概要 ■住所:〒176-0023東京都練馬区中村北4-8-26 ■TEL:03-3999-2136 ■FAX:03-3999-2129 ■ア ..
-
- 【女子中学新御三家の一つ!】吉祥女子中学… 目次 【女子中学新御三家の一つ!】吉祥女子中学・高等学校 ◆概要 ◆カリキュラム 一日の流れ ◆合格実績 ◆偏差値 ◆アクセス ◆住所 ◆電話番号 沿革 【まとめ】 無料受験相談開催中! ..
中学生・小学生(保護者)の方
-
- 河合塾Wings(河合塾マナビス系列)の… 河合塾Wings(河合塾マナビス系列)とは 今回は、 最難関高校合格をめざす進学塾 で有名な河合塾Wing ..
-
- 【自校作成】OBが語る日比谷高校の入り方… OBが語る日比谷高校の入り方と生活のコツ みなさんどうもこんにちは。 武田塾大泉学園校です。 突然ですが質問です。 日比 ..
-
- 【都立八王子東高校に合格したい方必見!】… 目次 都立八王子東高校を目指す方必見!都立入試の仕組みから、自校作成問題の突破のコツまで解説! 都立八王子 ..
受験相談の声(大泉学園校)
-
- 武田塾の一日の宿題スケジュールが崩れた時… 目次 宿題のできなかった時の進め方 今週の宿題のモデル 英単語(インプット) 今週の宿題のモ ..
-
- 絶対に高2から受験勉強は始めましょう【大… 目次 まずは。無料受験相談へ!! あなたの今の悩みを教えてください。 塾生の声 合格例 まずは。無料受験相 ..
-
- 【自習室の利用に関して】よくあるご質問A… 目次 【自習室の利用に関して】よくある質問 自習室でのオススメグッズ ①ストップウォッチ ②目薬 ③耳栓 ..
武田塾大泉学園校からのお知らせ(イベント/休校情報)
-
- ★合格実績2023★まずは、無料受験相談… 勉強のやり方がわからない 勉強しているけど成績が伸びない そんな ..
-
- 個別指導と聞くとどのようなイメージをお持… 無料受験相談 毎週開催中です! なぜ個別指導塾に通っているのに成績が伸びないのか 「個別指導と聞くとどのよ ..
-
- 「最小限の努力で、最大限の効果を」 「最小限の努力で、最大限の効果を」 武田塾に入塾前、 偏差値30、偏差値40、 ..
武田塾大泉学園校に関するよくある質問
Q1. なぜ授業をしないんですか?
勉強には欠かしてはいけない3つのステップがあり、それは『①わかる』『②やってみる』 『③できる』です。これのどれか一個でも欠けてしまうと成績は上がりません。 効率のいい勉強をするには、『①わかる』の時間、つまり授業などにかける時間をなるべく短 くして、『②やってみる』『③できる』のステップ、具体的には問題演習や暗記により多く の時間を使うことが重要です。 よって、武田塾では授業ではなく授業内容が言語化された参考書を使用しております。
Q2. どんな参考書をどういう順番で使うべきですか?
いくら参考書を使って自学自習しようとしても、参考書のレベルや順番、使うタ イミングなどを間違えてしまうと、大事故になってしまいます。そこで武田塾では、市販の参考書を片っ端 から分析して、志望大学に合格するために は、どの参考書をどの順番でやればいいか、 ルート(カリキュラム)という形で明示しています。これで、 合格までに必要な参考書と順番が全て分か るようになっています。ただし、現状のレベルを正しく把握せずにルートの参考書を順番にこ なしていくだけでは合格を勝ち取ることはできません。詳しくは個別指導でお話します。
Q3. 他の個別指導塾と武田塾の違いは何ですか?
個別指導塾のメリットは、①自分のペースで勉強ができる②わからない問題を質問できるの2点です。デメリットは、①講師の当たり外れがある②勉強法やカリキュラムが体系化されていない③自分で計画を立てなければいけないことです。一方、武田塾のメリットは、①管理されているからサボれない②わからない問題を質問できる③間違った勉強法にならない④勉強ペースが維持しやすいの4点です。デメリットは、それでもさぼったら成績が伸びないことです。
Q4. 普段、わからない問題があったとき、質問対応はしてもらえますか?
質問対応はできます! 参考書を進めていく中で解けない問題や分からない問題があれば、まずは校舎長または教務に声をかけてくださ い。その科目を担当できる先生が校舎にいたら対応してもらえるので、そこで解決していきます。 ただ、全教科の先生が常に待機しているわけではないので、質問に対応できる先生が校舎に不在 の場合は、『オンライン質問対応サービス』を利用することもできます! 月曜日~土曜日の16時~21時の間であれば、東大早慶などの難関大講師に、 ビデオ通話(チャット可)を通してその場ですぐに質問をすることができます!(予約制) ただ、実際は武田塾では質問がほとんど出ないんです。 それはなぜかというと他の塾予備校と違い「生徒のレベルにあっていて、かつ解説の充実したわかりやすい参考書」 を使って勉強してもらうからです。 例えば、中学レベルでつまずいている生徒には中学レベルから始めます。自分のレベルにあった ところから順番にできるようにしていくので、実はあまり質問が出ないんです。
Q5. 合格実績はどんな感じですか?
入塾した生徒さんの成績は実際にかなり伸びていて、E 判定や偏差値 40 台から難関大学に合格 するようなケースもたくさんあります。 例えば偏差値 37 から 1 年武田塾で浪人して早稲田大学に合格した生徒もいます。武田塾で言われた通り勉強して成績の伸びない生徒は 1 人もいません。英単語帳を完璧にして、 英語の文法問題を全て解けるように「一冊完璧になる」まで徹底的にやります。 そしたら成績はどうでしょうか、確実に上がります。だから、武田塾で言われた通り勉強してい る生徒は成績が伸びてます。そして、実際に信じられないような逆転合格をしている生徒がたく さんいます。
Q6. 講師の方は大学生のアルバイトの方ですか?
武田塾では主に大学生の講師が指導をしますが、採用基準も厳しく「この先生なら、大切な生徒 さんの指導を任せられる」という先生しか採用していません。また、研修もしっかり行い、武田 塾の勉強方法を身につけて正しい指導ができるようになってから、生徒さんを受け持っています。 校舎長の自分も信頼している講師ばかりなので、ご安心ください。 さらに、最近まで受験勉強をやっていた人たちばかりなので、より生徒さん目線でのアドバイス ができますし、生徒さんの気持ちに寄り添って指導してくれています。大学のキャンパスライフ や、先生がどうやって受験勉強を乗り越えたか、といった話もよく生徒さんにしているので、生 徒さんも勉強のモチベーションが上がっているようです。こういった理由で、武田塾では、むし ろ大学生の講師の方が、生徒さんの為になる指導ができると思っています!実際、他の個別指導塾(プロ講師)から転塾してきた方からも高い評価をいただいております。
Q7. 定期テスト対策は可能ですか?
もちろん定期テスト前は、テスト対策をしたいと思うので、その時は宿題を減らします。例え ば、普段の 1/3 くらいにして、テスト対策の時間もとれるようにします。だから安心してくだ さい。実績として、城北高校Aくん(入塾4か月)の数学が100位台→学年10位台、大東文化大学第一高校Bさん(入塾4か月)の英語が学年下位から学年1位、等 があります。
Q8. 予備校や個別指導塾と併用は可能ですか?
システム的には可能です。しかし、YouTubeやスタディサプリのように今では沢山の無料または低額で有名の先生の授業を受けることができます。また、時間のない現役生や逆転合格を目指す方にとっては参考書ベースで勉強し必要であれば映像コンテンツを利用する勉強が効率の良い勉強法です。そのため、年間100万~200万を支払って予備校に通う必要性はありません。また、武田塾でもわからない問題は解決できるため、個別指導塾との併用も必要ありません。実際、難関大学の合格者のほとんどは、武田塾一本で学校の特別講習等も受講しておりません。
Q9. 無料相談の申込の流れと持ち物を教えてください。
無料相談のお申込みはお電話またはこのHPからお申込みが可能となっております。原則、保護者様とお子様と校舎長の3者で行っております(難しい場合は相談してください)。お申込み時に希望の曜日と時間を3つほど教えていただけるとスムーズにご案内可能です。また、持ち物は、模試の成績表と現在使用している参考書の名前がわかるメモ書きがあればお持ちいただけると幸いです。
新型コロナウイルス等感染症への対策
大泉学園校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク
着用を義務化

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を
空けています

スタッフの検温と
体調報告を義務化

換気を実施

スタッフの手洗い
うがいを徹底
武田塾大泉学園校へのアクセス
- 住所
- 〒178-0063
東京都練馬区東大泉5丁目41-26
S&Y大泉学園ビル 2F
- 最寄り駅
- 西武池袋線 大泉学園駅 徒歩3分
