上本町駅の学習塾・予備校なら武田塾上本町校|大阪天王寺にある中学生や高校生向けの大学受験の個別指導塾・進学塾

上本町校・校舎情報

ワンランク上の大学を目指すなら武田塾!

武田塾上本町校の合格体験記・合格実績

合格体験記

その他合格実績

国公立大学

  • 大阪大学 経済学部
  • 神戸大学 経営学部
  • 高知大学 医学部
  • 大阪大学 外国語学部
  • 静岡大学 農学部

私立大学

  • 同志社大学 商学部
  • 関西大学 法学部
  • 立命館大学 理工学部
  • 関西学院大学 総合政策学部
  • 近畿大学 医学部
  • 近畿大学 経営学部
  • 畿央大学 健康科学部
  • 同志社大学 社会学部
  • 京都産業大学 理学部
  • 龍谷大学 経済学部
  • 摂南大学 農学部
  • 立命館大学 文学部
  • 近畿大学 理工学部
  • 関西大学 社会学部
  • 関西大学 総合情報学部
  • 近畿大学 国際学部

武田塾上本町校の校舎情報

住所
〒543-0001
大阪市天王寺区上本町5-7-18
西川ビル 2階
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
FAX
06-6777-2414
電話受付時間

日曜日--:--~--:--

その他の曜日・祝日はこちら

月曜日--:--~--:--
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

自習室利用時間

日曜日10:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

月曜日10:00~22:00
火曜日10:00~22:00
水曜日10:00~22:00
木曜日10:00~22:00
金曜日10:00~22:00
土曜日10:00~22:00
祝日10:00~22:00

最寄り駅
近鉄奈良線・大阪線 大阪上本町駅 徒歩1分
大阪メトロ谷町線・千日前線 谷町九丁目駅 徒歩6分
近隣エリア
大阪市、堺市、東大阪市、八尾市、松原市、柏原市、藤井寺市
お知らせ

☆2023年度一般入試の合格速報!合格者のみなさん、おめでとうございます!!☆
🌸大阪大学・静岡大学・大阪医科薬科大学・同志社大学・立命館大学・関西大学・関西学院大学・近畿大学・京都産業大学・龍谷大学・同志社女子大学・追手門学院大学・桃山学院大学・森ノ宮医療大学🌸

☆2023年度公募推薦入試の合格者のみなさん、おめでとうございます!!☆
🌸京都薬科大学・近畿大学・京都産業大学・龍谷大学・摂南大学・桃山学院大学・大和大学・同志社女子大学・神戸女子大学・甲南女子大学・関西外国語大学・大阪信愛学院大学🌸

☆全国の武田塾約400校舎のうち、「難関大学への合格率」が高かった校舎に送られる表彰状を武田塾上本町校が受賞しました☆

昨年度の受験生の皆様!合格おめでとうございます!!

☆武田塾上本町校は日曜・祝日も開校しています☆

武田塾上本町校は毎日10時~22時に開校しています!(年末年始は除く)

自習スペースがなくて困っている人は要チェックです!!

武田塾上本町校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾上本町校の校舎雰囲気や教室風景

校舎画像
校舎画像
校舎画像
校舎画像

武田塾上本町校の校舎長挨拶

岩井

成績を上げるためには
【勉強の量×勉強の質×正しい計画】
が全てです。

そして武田塾は
「勉強の質」「正しい計画」
に特化して指導する塾だとイメージしてください。

勉強の質が高まり、正しい計画で受験勉強ができれば、最短距離で効率的に志望校への合格へと繋がります。

受験勉強を始めるのに、早すぎるということも遅すぎるということもありません。

是非一緒に志望校への合格を勝ち取りましょう!

上本町校

岩井 校舎長

武田塾上本町校の講師紹介

  • 辻先生(神戸大学)

    みなさん、勉強は嫌いですか?きっと大好き!と自信を持って言える人は少ないでしょう。でもやるという選択をしたなら、いっそ楽しんでやりませんか?後悔しないくらいやりませんか? 受験は人生の可能性を1%でも高められるチャンスです!一緒に頑張りましょう!!

  • 桃野先生(大阪大学)

    勉強しているときには、しんどいことや苦しいことがたくさんあると思います。でもそれらを乗り越えれば成績はもちろん、人としても成長できるので、最後まであきらめずに一緒に頑張っていきましょう!

  • 藤原先生(奈良県立医科大学)

    勉強の語源を知ってますか?一説では「勉め、強いる」だそうで、「気の進まない事を無理にすること」です。語源からして、嫌いになりますよね?(笑)だからこそ、僕は「知識を学んで問う」ほうの楽しい「学問」が好きです。皆さんが、受験「勉強」ではなく、受験「学問」が出来る特訓を目指します!

  • 小渕先生(関西大学)

    皆さんが校舎に来ることを楽しみに思ってもらえるように常に明るくいられたらと思います!悩みや相談があればいつでも頼ってくださいね!

  • 尼岸先生(同志社大学)

    私は武田塾大阪校の卒塾生です。 武田塾に入る前は勉強をしても全く成績が伸びませんでした。 武田塾に入塾し、正しい勉強法を教わってからぐんぐん成績も伸び、偏差値40台から同志社大学に合格することができました。 私のように正しい勉強の仕方を知ってもらい、一人でも多くの受験生の助けになれたらと思います!

  • 山田先生(大阪大学)

    皆さんが今まで勉強してきた教科書・参考書・問題集の中に、「完璧にした」と言えるものはありますか?単語帳を覚える、問題集の解法を理解する等、やってきたつもりでも身についていないものが沢山あるかもしれません。それを拾い集めて確かな合格をつかむためのお手伝いをさせていただきます!

武田塾上本町校のピックアップ記事

武田塾上本町校の新着情報

武田塾上本町校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾上本町校ブログ

ブログ一覧へ

武田塾上本町校の塾生の声

塾生の声一覧へ

上本町の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

上本町の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾上本町校の受験相談の声

受験相談の声一覧へ

新型コロナウイルス等感染症への対策

上本町校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク着用を義務化

スタッフのマスク
着用を義務化

空気清浄機を設置しています

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を空けています

席の間隔を
空けています

スタッフの検温と体調報告を義務化

スタッフの検温と
体調報告を義務化

換気を実施

換気を実施

スタッフの手洗いうがいを徹底

スタッフの手洗い
うがいを徹底

武田塾上本町校へのアクセス

住所
〒543-0001
大阪市天王寺区上本町5-7-18
西川ビル 2階
最寄り駅
近鉄奈良線・大阪線 大阪上本町駅 徒歩1分
大阪メトロ谷町線・千日前線 谷町九丁目駅 徒歩6分

CLOSE

武田塾 上本町校
へのアクセス

CLOSE