奈良駅の学習塾・予備校【武田塾JR奈良校】大学受験の個別指導塾

JR奈良校・校舎情報

武田塾 JR奈良校の実績


他にも校舎実績たくさん!詳しくはこちらをクリック!

※指導による成果には個人差があります。

合格体験記

武田塾JR奈良校の校舎情報

住所
〒630-8244
奈良県奈良市三条町472番地
木のうたビル 4階
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
FAX
0742-81-8457
電話受付時間

土曜日休校

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

自習室利用時間

土曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

最寄り駅
JR奈良駅 徒歩5分
近鉄奈良駅 徒歩7分
近隣エリア
奈良県奈良市・天理市・平城・王寺・郡山 平端・大和小泉・桜井市・田原本・京都府木津川市
お知らせ

武田塾JR奈良校では
感染予防を徹底し、現在は通常通り開校しております。

武田塾JR奈良校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾JR奈良校の校舎雰囲気や教室風景

特訓スペース

校舎画像

担当講師が1対1で指導します!

自習ブース

校舎画像

自習席は全部で25席!たくさんあるのでいつでも利用できます!

こまめな面談で受験をサポート!

校舎画像

無料受験相談も受付中です!

参考書も充実!

校舎画像

学校のテキストや参考書、何を使えばいいかわからない…というお悩みもお任せください!

武田塾JR奈良校の校舎長挨拶

野村

初めまして!


武田塾JR奈良校、校舎長の野村誠哉です。

武田塾は、参考書での自学自習をサポートする塾です。

私自身、参考書の自学自習で偏差値40台から神戸大学海自科学部に逆転合格しました。

参考書での自学自習が最も効率の良い学習方法であることは間違いないです!!

しかし、授業を受けずに自学自習なんて出来るかな…と不安になる人も多いのではないでしょうか?

武田塾では、1対1の完全個別指導を行います。
生徒一人ひとりに合わせたスケジュール管理と勉強法指導をするので、誰でも自学自習できるようになります!

また、校舎長である私も加わって、私と講師の二人がかりであなたの勉強をサポートします。


志望校をどこにすればいいかわからない、入試方式について教えてほしい、勉強に集中できない…など何でも気軽に相談して下さい!

まずは無料受験相談にて、あなたの勉強の悩みをお聞かせください。

JR奈良校

野村 校舎長

武田塾JR奈良校の講師紹介

  • S.H講師

    受験数学、受験物理、受験化学に恋焦がれ楽しく勉強し続けて二度の国公立(大阪市立大、奈良女子大)合格!その経験をもとにJR奈良校の理系講師として校舎を盛り上げています!

  • K.F講師

    不登校から、1年の浪人を経てセンター数ⅡB満点で奈良女子大学合格。 また、TOEIC920点達成! 戻り学習をいとわず基礎を徹底することを心掛けて勉強をしています。 受験期が、苦しいだけでなく意味のある素敵な時間になるよう、サポートできたらと思います! 指導科目:英語 現代文 文系数学 小論文

  • D.M講師

    指導科目は英語、国語、世界史、倫理で、得意科目は国語です。特に古典が好きです。一緒に合格を掴み取りましょう!

  • G.S講師

    指導科目は数学、国語、社会です。 受験生の時は、部活でなかなか勉強の時間が取れない中、生活を見直して勉強時間を確保し、そして大阪公立大学合格を掴み取りました。 部活と勉強の両立が難しいと感じている受験生のみなさん!合格をつかみ取るための生活習慣からサポートします。合格まで走り抜けましょう!

武田塾JR奈良校のピックアップ記事

武田塾JR奈良校の新着情報

武田塾JR奈良校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾JR奈良校ブログ

ブログ一覧へ

武田塾JR奈良校の塾生の声

塾生の声一覧へ

奈良の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

奈良の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾JR奈良校に関するよくある質問

Q1. 部活をしながらでも通えますか?/両立出来ますか?

可能です!皆さんが勉強可能な時間を事前にヒアリングさせていただき、その時間で宿題や指導を設定いたします。

Q2. ぶっちゃけた話・・・宿題めっちゃ出ますか?

勉強習慣がない状態でたくさんの宿題をしても勉強へのモチベーションは下がってしまうので逆効果です。まずはできる範囲からコツコツ継続することに重きを置いています。

Q3. 自習室が開いている時間はいつですか?

日曜以外の13:00~22:00は入退室自由でいつでも利用可能です。 どのコースをとっていても自習室は使い放題です!また、座席数も多くありますので利用できないということはありません。

Q4. 無料受験相談は相談だけでも大丈夫ですか?

大丈夫です!今までも受験相談にお越しいただいて独学で志望校に合格した方が多数おられます。「自分で勉強するのが不安だ」「確実に志望校に合格したい!」と思っている方に入塾をおすすめしています。

Q5. 部活引退後からでも間に合いますか?

もちろん早めに来てくれた方が合格確率は高くなりますが、 部活引退後からでも合格した生徒さんはたくさんいますので、諦めずに早めに相談に来て下さい!

Q6. 入塾試験はありますか?

ありません。私たちは皆さんのレベルに合った指導をしています。今の成績は関係ありませんので、お気軽に受験相談にお越しくださいね!

Q7. 夏期講習、冬期講習、直前講習などの季節講習はありますか?

ありません。受験生の勉強は通年で一人一人のカリキュラムを進めていくため、休み期間を区別していないからです。そのため当然、追加で講習費用がかかることもありません。 例外的に、まだ武田塾に入ることを迷っている受験生のために、お試しの夏期冬期キャンペーン(夏だけタケダ・冬だけタケダ・かけこみタケダ)はあります。

武田塾JR奈良校の受験相談の声

受験相談の声一覧へ

武田塾JR奈良校に通っている生徒の中学校・高校例

私立高校

  • 奈良学園高校
  • 奈良育英高校
  • 天理高校
  • 奈良女子高校
  • 帝塚山高校

公立高校

  • 一条高校
  • 高円高校
  • 桜井高校
  • 奈良北高校
  • 奈良高校

私立中学

  • 東大寺学園中学校
  • 奈良学園中学校
  • 奈良育英中学校
  • 帝塚山中学校
  • 西大和学園中学校

公立中学

  • 木津中学校
  • 奈良女子大付属中等教育学校
  • 奈良女子大付属中等教育学校
  • 奈良教育大付属中学校
  • 春日中学校

中学生・小学生(保護者)の方

小中学生向け一覧へ

新型コロナウイルス等感染症への対策

JR奈良校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク着用を義務化

スタッフのマスク
着用を義務化

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を空けています

席の間隔を
空けています

スタッフの検温と体調報告を義務化

スタッフの検温と
体調報告を義務化

換気を実施

換気を実施

スタッフの手洗いうがいを徹底

スタッフの手洗い
うがいを徹底

武田塾JR奈良校へのアクセス

住所
〒630-8244
奈良県奈良市三条町472番地
木のうたビル 4階
最寄り駅
JR奈良駅 徒歩5分
近鉄奈良駅 徒歩7分

CLOSE

武田塾 JR奈良校
へのアクセス

JR奈良校地図

<JR奈良駅からの場合>
①東口(北側)を出るとバスターミナルがあるので、バスターミナルに沿ってバスターミナルの左側を進み、大通りまで出ます。
②大通りまで来たら左に進み、交差点「JR奈良駅」で左に曲がります。
③そのまままっすぐ200メートル進むと右手に「スッキリ鍼灸整骨院」のある「木のうたビル」があり、そのビルの4階が武田塾JR奈良校です。

<近鉄奈良駅からの場合>
①4番出口を出たら、小西さくら通りにでるのでその道を左に進みます。
②200メートルほど進むと三条通りにでるので(右奥に喫茶CAFE de CRIEがある交差点です)、そこを右に曲がります。
③そのまままっすぐ400メートル進むと左手に「スッキリ鍼灸整骨院」のある「木のうたビル」があり、そのビルの4階が武田塾JR奈良校です。

CLOSE