守山市の学習塾・予備校なら武田塾滋賀守山校|守山駅にある大学受験の個別指導塾・進学塾

滋賀守山校・校舎情報

武田塾チャンネルで武田塾滋賀守山校が紹介されました!

武田塾滋賀守山校の合格体験記・合格実績

合格体験記

その他合格実績

国公立大学

  • 滋賀大学 教育学部
  • 滋賀県立大学 工学部
  • 神戸市外国語大学 外国語学部
  • 長崎県立大学 地域創造学部
  • 東京海洋大学 海洋工学部
  • 兵庫県立大学 国際商経学部
  • 大阪市立大学 商学部
  • 京都府立大学 公共政策学部
  • 金沢大学 理工学域
  • 静岡大学 工学部
  • 広島大学 医学部
  • 広島大学 工学部
  • 神戸大学 国際人間科学部
  • 神戸大学 工学部
  • 京都工芸繊維大学 工芸科学部
  • 鳥取大学 農学部
  • 京都市立芸術大学 美術学部

私立大学

  • 同志社大学 グローバル地域文化学部
  • 同志社大学 商学部
  • 同志社大学 法学部
  • 同志社大学 社会学部
  • 同志社大学 文学部
  • 関西学院大学 商学部
  • 関西学院大学 社会学部
  • 関西学院大学 経済学部
  • 関西学院大学 文学部
  • 関西学院大学 神学部
  • 立命館大学 薬学部
  • 立命館大学 生命科学部
  • 立命館大学 情報理工学部
  • 立命館大学 理工学部
  • 立命館大学 法学部
  • 立命館大学 産業社会学部
  • 立命館大学 国際関係学部
  • 立命館大学 文学部
  • 立命館大学 経済学部
  • 関西大学 法学部
  • 関西大学 経済学部
  • 関西大学 商学部
  • 関西大学 社会学部
  • 関西大学 政策創造学部
  • 関西大学 外国語学部
  • 関西大学 人間健康学部
  • 関西大学 総合情報学部
  • 関西大学 社会安全学部
  • 関西大学 環境都市工学部
  • 早稲田大学 創造理工学部
  • 明治大学 理工学部
  • 法政大学 スポーツ健康学部

武田塾滋賀守山校の校舎情報

住所
〒524-0041
滋賀県守山市勝部1丁目2-6
橋本ビル 3A
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
FAX
077-582-0302
電話受付時間

土曜日10:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日10:00~18:00
月曜日10:00~22:00
火曜日10:00~22:00
水曜日10:00~22:00
木曜日10:00~22:00
金曜日10:00~22:00
祝日10:00~22:00

自習室利用時間

土曜日10:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日10:00~18:00
月曜日10:00~22:00
火曜日10:00~22:00
水曜日10:00~22:00
木曜日10:00~22:00
金曜日10:00~22:00
祝日10:00~22:00

最寄り駅
琵琶湖線 守山駅 徒歩1分
近隣エリア
栗東市・草津市・野洲市・近江八幡市・彦根市・大津市、瀬田、粟津町、膳所

武田塾滋賀守山校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾滋賀守山校の校舎雰囲気や教室風景

完全1:1の徹底した個別指導

守山 塾

合格実績がヤバい!

守山 塾

駅から徒歩1分!

守山 塾

充実の自習環境!休憩スペースも完備!

守山 塾

武田塾滋賀守山校の校舎長挨拶

山本

みなさん、こんにちは!
武田塾滋賀守山校 校舎長の山本啓太です!

私は高校時代、クラスでビリ争いをする勉強が苦手な学生でした。偏差値はまさかの30・40台、、、
いろんな勉強方法を試しましたが、どれもうまくいかず、行き着いた先が「一冊の参考書を完璧にする」という武田塾の勉強法でした。

参考書をつかった勉強法で偏差値が20以上あがり、E判定から第一志望の大学に合格することができました。自分自身も武田塾の勉強法で成績が変わった一人です。

【勉強しているけど成績が伸びない受験生へ】

自分も最初はそうでした!
不安になりますよね。
でも大丈夫!
武田塾滋賀守山校で自分が責任持って指導します!
この校舎に通う生徒全員が「この塾に来て良かった!」と思ってもらえる教室づくりに全力を注いでいます!👍 

😔💭
「計画通りに勉強が進まない」
「定期テストでいい点数を取れない」
「模試になると成績が悪くなってしまう」
「受験のために学習塾・予備校に通った方がいいのかな」
😔💭

このようなお悩みを抱えている方は、
『無料受験相談』・『学習相談会』にお越しください。
たった1時間で、あなたの成績が上がらない原因を見つけ、
やる気に火をつけます🔥

滋賀守山校

山本 校舎長

武田塾滋賀守山校の講師紹介

  • 【教務】内田先生(名古屋大学理学部)

    暗記に頼らない勉強がモットー。自身は、受験生時代に早稲田・上智・東京理科・明治・名古屋など名だたる大学に現役合格。ときにやさしくときに厳しく生徒に向き合い、答えではなくどう考えるのかを生徒に伝える。教育業界歴8年の経歴を活かした進路についてのアドバイスは的確で、生徒たちからの信頼も厚い。難関国公立、関関同立に多くの逆転合格を生み出している。

  • 【講師】上野先生(京都大学工学部)

    現役時に数点差で京都大学不合格に。そこから一年間宅浪し、リベンジ合格。徹底的に理解にこだわる指導と親しみやすいキャラクターで生徒から大人気。「わかるからできるまで。自学自習で成績は伸びます。」【担当実績】〇法政落ち、E判定から早稲田大学 。〇偏差値40台から広島大学 。〇学年ビリ、偏差値30台から関西大学など

  • 【講師】高林先生(滋賀医科大学医学部医学科)

    開校当初から活躍中の講師。慶應義塾大学商学部を卒業後、医学部医学科に入りなおした経験を持つ。圧倒的な経験値と温かい人柄で逆転合格続出。「受験は本気をだせばなんとでもなります!」【担当実績】〇偏差値10以上UPで慶應義塾大学 。〇偏差値40台から神戸大学 。〇E判定から理系国公立 。〇偏差値30台から立命館大学 。〇勉強時間ゼロから大阪市立大学など。

  • 【講師】松原先生(同志社大学商学部)

    武田塾滋賀守山校の卒塾生。武田塾入塾と同時に文転。そこから圧倒的な努力量で同志社大学に逆転合格した経験を持つ。武田塾の勉強法で圧倒的な実力をつけた男が、現在は講師として活躍中。「今、出来なくても大丈夫!自分の可能性を信じて、頑張ろう!」【担当実績】〇偏差値40台、E判定から関西大学。〇学習習慣ほぼゼロから同志社大学〇国際情報高校から青山学院大学〇産近甲龍E判定から同志社大学など

  • 【講師】斉内先生(同志社大学文学部)

    武田塾滋賀守山校の卒塾生。 高3の8月まで部活を続けながら、同志社大学に見事合格。 時間がない中、部活と受験勉強を両立させた。 うまくいかないことも多く経験した彼女だからこそ、生徒に寄り添った指導を心掛ける。 『自分に期待し、努力を継続できれば最後に結果は出るはずです!』【担当実績】〇偏差値40から立命館大学。〇学年最下位から約半年で京都産業大学に特待合格など

先輩からのメッセージ

同志社大学政策学部 Y・H
武田塾では、毎日どの参考書をどのようにどれだけの量やれば良いのか明確に指示されていたので、サボり癖のある私でも勉強を続けることができました。また、講師の方々はとてもフランクに接してくださるので相談や質問なども気軽にできました。みなさんも第一志望の大学目指して頑張ってください!
同志社大学商学部 松原直哉
僕自身も元塾生として武田塾で勉強していた一人です。現在は講師として塾生の皆さんのサポートをしています。武田塾に入塾するまでは、勉強習慣が無く1時間ですら集中して勉強することが出来ませんでした。そんな僕でも武田塾の勉強方法で取り組んでいくうちに毎日欠かさず何時間も勉強が出来るようになりました。なんといっても武田塾では、一日単位でなにをどこまで勉強すればよいかという予定を組み立ててもらえるのが強みです。もし勉強習慣が無くて困っているのであれば、武田塾で一緒に第一志望合格を目指して頑張りましょう!

武田塾滋賀守山校のピックアップ記事

武田塾滋賀守山校の新着情報

武田塾滋賀守山校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾滋賀守山校ブログ

ブログ一覧へ

武田塾滋賀守山校の塾生の声

塾生の声一覧へ

守山の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

守山の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾滋賀守山校の受験相談の声

受験相談の声一覧へ

中学生・小学生(保護者)の方

小中学生向け一覧へ

新型コロナウイルス等感染症への対策

滋賀守山校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク着用を義務化

スタッフのマスク
着用を義務化

空気清浄機を設置しています

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

スタッフの検温と体調報告を義務化

スタッフの検温と
体調報告を義務化

換気を実施

換気を実施

スタッフの手洗いうがいを徹底

スタッフの手洗い
うがいを徹底

武田塾滋賀守山校へのアクセス

住所
〒524-0041
滋賀県守山市勝部1丁目2-6
橋本ビル 3A
最寄り駅
琵琶湖線 守山駅 徒歩1分

CLOSE

武田塾 滋賀守山校
へのアクセス

滋賀守山校地図

<JR守山駅からの場合>
①西口を出ます。
②駅を出たら左側の階段もしくは、エスカレーターを降ります(セブンイレブンがあります)。
③そのままセブンイレブンを左手に直進し、交番(守山警察署守山駅前交番)の左側の脇道に入ります。
④脇道を抜けて踏切沿いを50メートルほど直進すると茶色い3階建てのビルがあります。
⑤そのビルの3階に上がって手前の部屋が武田塾滋賀守山校です。

※駐車場がないため、公共交通機関でのご来校をお勧めいたします。
お車でお越しの場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。

CLOSE