武田塾 大久保校

大久保駅の学習塾・予備校なら武田塾大久保校 - 武田塾

武田塾大久保校の校舎雰囲気や教室風景

🌸個別カリキュラム🌸

武田塾大久保校の様子1

市販の参考書を全て調査・分析。いきなり入試レベルからではなく、生徒の現在のレベルからスタートすることが出来ます。また、入試日から逆算して志望校に合った個別のカリキュラムを作成します。

🌸1:1の完全個別指導🌸

武田塾大久保校の様子2

難関大学講師が親身に指導します。いい所があれば沢山褒めて、前向きに勉強出来る指導をしています。部活で忙しい方は振替指導もOKです。

🌸自習室は29席完備🌸

武田塾大久保校の様子3

集中して勉強を出来る場を提供しています。マイ机として1年同じ場所が使え、置き勉をすることも出来ます。質問対応サービスも13:00~21:00で実施しております。

🌸食事スペース完備🌸

武田塾大久保校の様子4

こちらでお弁当や、コンビニで買ってきて食事もOKです。自習室利用可能時間は13:00~22:00(水・日休校)

武田塾大久保校の基本情報

最寄り駅からの行き方を見る
住所
〒674-0058
兵庫県明石市大久保町駅前1-11-4
Kmビル 2F
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
TEL
電話受付時間

火曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

水曜日休校
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日休校
月曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

自習室利用時間

火曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

水曜日休校
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日休校
月曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

最寄り駅
JR大久保駅 徒歩1分
近隣エリア
神戸市西区・垂水区、明石市、加古川市、高砂市、加古郡播磨町
お知らせ

【コロナ禍における個別指導について】

現在は対面での通常の指導を行っていますが、

校舎にご来校の際は消毒の徹底と必ずマスク着用のご協力をお願いしています。

【自宅でのオンライン指導も可能!】

引き続き希望者にはWEBでの特訓も行って行きます。

武田塾 大久保校のホームページ・動画など

動画で分かる武田塾の1日

動画で分かる武田塾の1日
大久保校へ
お問い合わせ

武田塾大久保校の
校舎長あいさつ

武田塾大久保校の校舎長画像

中島 校舎長

成績が伸びる時間は「授業を受けている時間」ではなく、「自分で勉強をしている時間」です。

学校で受けている授業の時間は1年間で1000時間と言われています。 そんなにたくさん授業を受けているのに成績が上がらないのって不思議だと思いませんか?

そう。成績が上がっている時間というのは「自分で勉強をしている時間」なのです。 成績が1番上がる勉強法。それは「参考書による自学自習」です。

しかし、自分で参考書で独学するには悩みがつきものです。

・何をやったらいいのかわからない

・サボってしまう

・やっただけになってしまう

武田塾ではそんな悩みを解決するために、「自学自習の徹底的な管理・勉強法のレクチャー」を行い、皆さんの成績を確実に上げ、合格を勝ち取るためのサポートをしています。まずは「無料受験相談」にお問い合わせ下さい!

武田塾大久保校の
合格体験記 ・ 合格実績

合格体験記

その他合格実績

国公立大学

  • 🌸兵庫教育大学 /学校教育学部

私立大学

  • 🌸甲南大学 /経営学部
  • 🌸龍谷大学 /法学部
  • 🌸神戸女子大学 /家政学部
  • 🌸追手門学院大学 /文学部
  • 🌸大阪経済大学 /情報社会学部
  • 🌸甲南大学 /法学部
  • 🌸関西大学 /環境都市学部
  • 🌸関西大学 /化学生命工学部
  • 🌸関西学院大学 /人間福祉学部
  • 🌸立命館大学 /政策科学部
  • 🌸関西学院大学 /政策学部
  • 🌸関西学院大学 /建築学部
  • 🌸甲南大学 /経営学部
  • 🌸近畿大学 /国際学部
  • 🌸甲南大学 /理工学部
  • 🌸関西外国語大学
  • 🌸京都外国語大学
  • 🌸甲南女子大学
  • 🌸大阪工業大学 /工学部
  • 🌸岡山理科大学 /理学部
  • 🌸神戸学院大学 /法学部
  • 🌸摂南大学 /工学部
  • 🌸大阪電気通信大学 /工学部
  • 🌸関西学院大学 /人間福祉学部
  • 🌸関西学院大学 /社会学部
  • 🌸関西学院大学 /商学部
  • 🌸甲南大学 /経営学部
  • 🌸甲南大学 /創造マネジメント学部
  • 🌸神戸学院大学 /現代社会学部
  • 🌸武庫川女子大学 /栄養科学部

冬期限定の
キャンペーン実施中!

武田塾大久保校って
どんなことするの?

  • 授業をしない

    授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
    武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。

  • 参考書が最強&最速

    決められた通りに進む授業とは違い、参考書による自学自習なら得意な科目はサクサク進み、苦手科目は時間をかけて丁寧に。それぞれに合ったペースで学習をすることができます。

  • 超高速インプット&アウトプット

    人は忘れる生き物です。全部解けるようになるまで何度も繰り返し復習をします。武田塾では4日進んで2日復習する勉強法をすすめています。

  • 自学自習を徹底管理

    毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
    さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやるから短期間で実力がつくのです。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる

武田塾大久保校の
講師紹介

武田塾大久保校の
先輩からのメッセージ

M.Hさんさん
明石北高校・関西学院大学合格 M.Hさん
計画的に勉強することが出来、忘れない知識がとても増えました。勉強の話だけではなく、趣味や学校の話など色んな話をしてくれて、とても楽しくリラックスした状態で指導を受けることが出来ました。自分で説明することでしっかり覚えられて、先生からの補足や自分の間違いの傾向の説明があることで、より深く自己分析が出来ました。
S.Sさんさん
明石西高校・兵庫教育大学合格 S.Sさん
入塾後、模試の判定がEからBになりました。勉強法はより復習を大切にするようになりました。先生は親身になって相談にのって頂き、とても心強かったです。分からないところを質問した時も、とても分かりやすかったです。
M.Aさんさん
明石城西高校・武庫川女子大学合格 M.Aさん
先生方に「説明ができるまで解く」ということを言われ続けました。説明出来るようになる前に化学などは理解しないと問題が解けないので教科書や参考書をよく読むようになりました。その結果、定期テストでは化学と生物の偏差値が10上がり、第1志望に合格しました!
M.Aさんさん
明石北高校・甲南大学合格 M.Aさん
先生に教えてもらった勉強法を実践していくうちに勉強の効率が上がっていって、まず日本史が上がっていきました。英語と古文は最初はあまり伸びなかったんですけど、少しずつ解き方や読み方が分かるにつれて変わっていきました。先生は話しやすくてたくさん質問出来てよかったし、2人とも教え方がとても上手でめちゃくちゃ分かりやすかったです。勉強の内容も沢山教えてもらったし、解き方のコツなどを沢山教えてもらうことができたので、それが沢山役立ったのでよかったです。
匿名希望さんさん
A私立高校・立命館大学合格 匿名希望さん
武田塾に入り、英単語や古文単語がすごく覚えられるようになりました。他の塾だと授業を聞くだけになるので自分で単語を覚えないといけないのですが、武田塾は単語も宿題や確認テストで管理してもらえるのでそれが良かったです。単語が覚えられるようになって古文の成績が伸びました。入試の時は古文がないと逆に困るぐらいになっており、得点源になっていました。
中間元基さんさん
明石清水高校・甲南大学合格 中間元基さん
塾に入る前は大まかな計画を自分で立てて進めていくという感じで、復習重視というよりは早く参考書を終わらせて次の参考書へという量をこなす意識でやってました。その勉強法でしていた時は志望大学の過去問を解いても点数がほとんど上がりませんでした。しかし入塾してからは毎日どれぐらい進めたらいいか決まっていたり、「4日進めたら2日復習」などに沿ってやってみると長期的に頭に入り、過去問でも点数が上がりました。また個別指導の時は自ら問題の説明をしないといけないので、勉強しているときは説明するにはどうしたらいいかと考えながら勉強するので問題と解答を丸暗記せず、理解して勉強が出来ました。

武田塾大久保校の
無料受験相談へ
行ってみよう!

武田塾の「無料受験相談』はこれまで多くの受験生の悩みを解決してきました。

話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。

受験相談のメリット

  • 1週間で英単語を1000個覚える方法を教えます

    1週間で英単語を1000個覚える方法を教えます

    聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。

  • 参考書を完璧にする方法を教えます

    参考書を完璧にする方法を教えます

    これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。

  • 細かい悩みまで聞きます

    細かい悩みまで聞きます

    『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

大久保校の受験相談の声一覧へ

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる

武田塾大久保校に通っている
生徒の中学校・高校例

私立高校

  • 神港学園高校
  • 白陵高校
  • 岡山白陵高校
  • 神戸国際大学付属高校
  • 滝川第二高校

公立高校

  • 明石北高校
  • 明石城西高校
  • 明石西高校
  • 明石清水高校
  • 東播磨高校
  • 明石南高校
  • 長田高校
  • 兵庫県立大学附属高校

武田塾大久保校の
ブログ

  • すべて
  • お知らせ
  • 塾生の声
  • ブログ
  • 地域の予備校・学習塾の情報
  • 地域の高校の評判・進学実績

武田塾大久保校に関する
よくある質問

  • 今まで全く勉強をしていないのですが、入塾することは可能ですか?入塾テストなどはありますか?

    現状の学力は全く関係なく入塾していただくことができます。入塾の可否を判断するような入塾テストはおこなっておりません。今がどんな状況であっても志望校合格に向けてプランニングさせていただきます。

  • 国公立・私立や文系・理系など問わず、全科目対応していますか?

    全科目対応可能です。 医学部、獣医学部、看護学部 医療系学部の指導も対応可能です。神戸大学などの難関国公立や遠方の地方国公立の指導も対応可能です。 また、内部進学や指定校推薦のための学校試験対策も対応しております。

  • 自習室はいつでも利用可能ですか?

    開校時間内であれば、いつでもご利用可能です。 13:00~22:00でご利用可能です。(水・日曜日は休校)

  • 塾生に対する進路相談などの面談は実施していますか?

    随時実施しております。勉強の進め方を指導することももちろんですが、合格可能性を高めるための進路面談の実施も行っております。 2~3ヶ月に1度、二者・三者面談の実施をしております。 各回毎に目標を設定し達成しているかどうかの確認をし、最終的には志望校決定面談を行い、各生徒が最適な受験ができるように受験日程調整なども行います。

  • 自習中の質問対応はしてくれますか?

    可能です。勉強の進め方から説明をします。 skypeでの質問対応も実施しております。 詳しくは校舎にてお問い合わせください。

  • 部活や定期テストと両立はできますか?

    両立できます。個別指導をしていきますので、一人一人の状況に合わせて指導・宿題のペースを調整していきますのでご安心ください。 学校の宿題や定期テストの範囲に合わせた課題設定も可能です。内部進学や指定校推薦のための学校試験対策も実施しておりますのでお問い合わせください。

  • 駐輪場の設備はありますか?

    校舎として用意している駐輪場はございません。自転車で来られている方はビブレの駐輪場を利用されている方が多いです。

武田塾大久保校の近隣にある校舎

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる