新横浜校・校舎情報
【受験勉強の本質】合格までの実力を最短で付ける勉強法
武田塾新横浜校の合格体験記・合格実績
合格体験記
その他合格実績
私立大学
- 🌸2022-2023年度🌸 今年度分のみの合格速報
- 🌸中央大学 /法学部(政治学科)
- 🌸東京工科大学 /メディア学部
- 🌸順天堂大学 /医療看護学部
- 🌸神奈川大学 /工学部(経営工学科)
- 🌸東京工科大学 /工学部
- 🌸駒沢女子大学 /人間総合学群(住空間デザイン学類)
- 🌸跡見学園女子大学 /マネジメント学部(生活環境マネジメント学科)
- 🌸桜美林大学 /リベラルアーツ学群
- 🌸実践女子大学 /生活科学部
- 🌸昭和大学 /保健医療学部(看護学科)
- 🌸北里大学 /薬学部(薬学科)
- 🌸湘南工科大学 /工学部(総合デザイン学科)
- 🌸東京電機大学 /システムデザイン工学部
- 🌸東京都市大学 /理工学部
- 🌸神奈川工科大学 /工学部
- 🌸東海大学 /建築都市学部
- 🌸東京都市大学 /理工学部(機械工学科)
- 🌸東京電機大学 /工学部(機械工学科)
- 🌸工学院大学 /工学部(機械工学科)
- 🌸芝浦工業大学 /工学部(機械機能工学科)
- 🌸日本大学 /文理学部(史学科)
- 🌸日本大学 /文理学部(社会学科)
- 🌸東洋大学 /福祉社会デザイン学部(人間環境デザイン学科)
- 🌸東洋大学 /法学部(法律学科)
- 🌸湘南鎌倉医療大学 /看護学部
- 🌸東京医療保健大学 /医療保健学部(看護学科)
- 🌸専修大学 /法学部
- 🌸関東学院大学 /経済学部
- 🌸湘南工科大学 /情報学部(情報工学専攻)
- 🌸神奈川大学 /工学部(機械工学科)
- 🌸国士舘大学 /21世紀アジア学部
- 🌸國學院大学 /人間開発学部
- 🌸中央大学 /国際経営学部
- 🌸法政大学 /理工学部(経営システム工学科)
- 🌸青山学院大学 /理工学部(機械創造工学科)
- 🌸青山学院大学 /地球社会共生学科
- 🌸帝京大学 /経済学部
- 🌸関東学院大学 /経営学部
武田塾新横浜校の校舎情報
- 住所
- 〒222-0033
横浜市港北区新横浜3丁目7-19
鈴喜ビル 7階
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
- TEL
- 電話受付時間
-
月曜日10:30~21:30
その他の曜日・祝日はこちら火曜日10:30~21:30
水曜日10:30~21:30
木曜日10:30~21:30
金曜日10:30~21:30
土曜日10:30~21:30
日曜日10:30~21:30
祝日各曜日に準ずる
- 自習室利用時間
-
月曜日10:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら火曜日10:00~22:00
水曜日10:00~22:00
木曜日10:00~22:00
金曜日10:00~22:00
土曜日10:00~22:00
日曜日10:00~22:00
祝日各曜日に準ずる
- 最寄り駅
- JR横浜線 新横浜駅 北口徒歩3分
市営地下鉄ブルーライン 新横浜駅 北口徒歩2分
- 近隣エリア
- 横浜市港北区、都筑区、緑区、神奈川区、鶴見区、川崎市中原区、幸区
武田塾新横浜校の受験相談に行ってみよう!
-
まずは武田塾で受験相談
まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!
-
細かい悩みまで聞きます
今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
-
今後の方針を決めます
話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾新横浜校の校舎雰囲気や教室風景
最新版だけじゃない過去問も充実

もはや赤本が多くなりすぎて、棚が足りなくなってきました。合格赤本バトンに参加しませんか!?
自習室利用時にすぐコピーがとれる!

問題演習をするときは実はコピーして書き込むことも大事ですね。自習室を利用する際には無料で利用できます。先輩たちの合格をささえた影の立役者です。
冷水も熱湯もまかせてください

何百人もの喉を潤してきた新横浜校で大人気のウォーターサーバーです。冷水だけではなく熱湯もすぐに出てくるので使い勝手抜群です。
武田塾新横浜校の校舎長挨拶

第一志望、本気で狙いたい人は是非来てください。
<受験学年の皆様へ>
「数学だけうまく仕上がらない、、、」
「国語の得点が安定しない、、、」
「過去問の使い方があっているかわからない、、、」
こんな悩みがまだあるようでしたらいつでも相談に来てください。解決できると思います。
<非受験学年の皆様へ>
「中学のときと比べて得意科目だったものが伸びない、、、」
「大量の暗記が回らない、、、」
「定期テストは点数が取れるのに模試だとさっぱりになってしまう、、、」
こんなのは高校生あるあるです。武田塾新横浜校なら全部解決できます。
『やりかた』をテコ入れして、逆算をすれば1日にやることが分かります。
そのやることを、やれるように指導するのが武田塾です。
無料受験相談(無料カウンセリング)は随時開催していますので、いつでも相談に来てください。
新横浜校
沖 校舎長
武田塾新横浜校の講師紹介
武田塾新横浜校のピックアップ記事
-
- 【特集】高校2年生のうちに準備をし始める… 大学受験全般に強い武田塾新横浜校です。横浜エリア最強を自負しています。どうも皆様こんにちは、入塾しませんか? 今回は、高 ..
-
- もう一年受験を頑張ってみようと思った時に… 武田塾新横浜校です。自立学習型塾で武田塾以上にサポートしてくれる塾があるでしょうか。いえ、ありません。今回は、もし現役時 ..
-
- 武田塾新横浜校の合格実績直近4年分201… ほとんどの子がE判定からスタートして難関大や有名大に合格している武田塾新横浜校です。 毎年コンスタントに合格者を輩出して ..
武田塾新横浜校の新着情報
武田塾新横浜校からのお知らせ(イベント/休校情報)
-
- 武田塾新横浜校2020-2021年度一般… 今年もたくさん出ました。 2020年度の武田塾新横浜校の一般受験の合格速報です!! みんなそれぞれ頑張って合格をつかみ取 ..
-
- 【2020年】武田塾新横浜校合格速報【2… 横浜線&ブルーライン、そしてバスユーザーの皆様、こんにちは!逆転合格専門の武田塾新横浜校です。 たくさん出ました。 本年 ..
-
- 【重要】新型コロナウイルス感染症への対応… 現在のところ、武田塾新横浜校は完全閉館とする予定はございません。 ただし、行政方針や状況に応じて随時対応してまいります。 ..
武田塾新横浜校ブログ
-
- 武田塾がサポートしている指導とはどのよう… 武田塾新横浜校です。自立学習型塾の最先端を走っています。今回は、武田塾の「自立学習型」支援はどのように行われるのかを簡単 ..
-
- 【特集】高校2年生のうちに準備をし始める… 大学受験全般に強い武田塾新横浜校です。横浜エリア最強を自負しています。どうも皆様こんにちは、入塾しませんか? 今回は、高 ..
-
- 【大調査】日東駒専に進学している高校はど… どうも武田塾新横浜校です。日東駒専って語感、良いですよね。なんとなく日東駒専ぐらいには、みたいな風潮に警鐘を、、、なんて ..
武田塾新横浜校の塾生の声
-
- 【合格体験記】部活と両立し盤石の準備で青… 逆転合格勉強法のプロ集団武田塾新横浜校です。現役も既卒もどちらも本当に強いです。 今回も、港北高校から現役で第一志望の青 ..
-
- 2022-2023年度の武田塾新横浜校の… 今年もたくさん出ています。 2022-2023年度の武田塾新横浜校の一般受験の合格速報です!! みんなそれぞれ頑張って合 ..
-
- 【合格体験記】勉強時間0から第一志望の東… 逆転合格だけではなく順当合格にさせていくのも武田塾新横浜校の得意領域です。一般入試も推薦入試もどちらも強いです。 今回は ..
武田塾新横浜校に関するよくある質問
Q1. 入塾テストはありますか?
武田塾では入塾テストは実施していません。初回の特訓時に皆様のスタート地点を確認するために、「問題の解き方」を確認する時間を設けています。生徒の皆様が最適なスタートをきれるように確認させていただいております。
Q2. 高校1年生ですが、何を優先して勉強して良いか分かりません。
文理問わず、英語の勉強法を確立していくことをおススメしています。高校2年生時点で英検などの四技能試験のスコア(ないし取得)をとることを目標にしていくことで一般受験本番で有利に進めることが可能になります。また、武田塾の英語の勉強法には各科目に応用できる基本的な勉強法が含まれているので効率よく学習をしていくには英語をまずはマスターしていくことが最適です。
Q3. 受験学年ですが、1科目だけの受講は可能でしょうか?
可能です。国立大向けの数学のみ受講や物理だけがどうしても仕上がらないので受講したいというご要望にもすべて応えております。特定の科目だけ伸ばしていきたいというご要望も受け付けております。
Q4. 自習室が埋まることは無いのでしょうか?
2023年3月末に拡張予定です。今年は営業時間を若干拡張したりしながら調整したため、座る席に困ることはありませんでした。
Q5. 毎回自習室に参考書をもっていくのが大変です…
各人に置き勉BOXを無料配布しています。必ず名前を書いていただいた上で、置いて帰ることが可能です(もちろん自己責任の範囲において)。
Q6. 自習をしていても分からないところがあったら不安です
大丈夫です。自習室で勉強していればいつでも質問にきていただくことが可能です。もちろん質問をしなくても進められるような参考書を選定していますが、ちゃんと理解しておきたい箇所などはどんどん聞きに来てください。
Q7. 部活が忙しいので武田塾と両立するのがきつそうです
逆に忙しい中で効率よく学習するための塾が武田塾です。スキマ時間の活用や定期テスト時のペース調整(または範囲変更)なども柔軟に対応しています。むしろ部活をやりながら勉強法を確立していければ引退時に一気に進めることが可能です。
Q8. 自習室は集中できる環境なのでしょうか
新横浜校は大学受験専門のため、小学生や中学生がおりません。自習机も集中できるような区切りを工夫しており、勉強に集中できる環境を作っております。
武田塾新横浜校の受験相談の声
-
- もう一年受験を頑張ってみようと思った時に… 武田塾新横浜校です。自立学習型塾で武田塾以上にサポートしてくれる塾があるでしょうか。いえ、ありません。今回は、もし現役時 ..
-
- 武田塾の確認テストは「何でそんなに大事な… 武田塾で一番重視していることは『本当に学習した範囲が身についているか』です。勉強したけど、身についているかどうかは先生( ..
-
- 武田塾の宿題ペース管理は、「何をどう管理… 授業をしない武田塾のほとんどすべてのコースに含まれているのが、「宿題ペース管理」です。目標から逆算して、「いつまでに・何 ..
武田塾新横浜校に通っている生徒の中学校・高校例
私立高校
- 森村学園高等部
- 日本大学高等学校
- 桐蔭学園高等学校
- 橘学苑高等学校
- 横浜創英高等学校
- 英理女子学院高等学校
- 桜美林高等学校
- 横浜翠陵高等学校
- N高等学校
公立高校
- 県立港北高等学校
- 市立東高等学校
- 県立岸根高等学校
- 県立市ケ尾高等学校
- 県立鶴見高等学校
- 県立横浜緑ケ丘高等学校
- 県立横浜平沼高等学校
- 市立横浜サイエンスフロンティア高等学校
- 県立城郷高等学校
- 県立新羽高等学校
新型コロナウイルス等感染症への対策
新横浜校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に
消毒液を設置

空気清浄機を
設置しています

換気を実施
武田塾新横浜校へのアクセス
- 住所
- 〒222-0033
横浜市港北区新横浜3丁目7-19
鈴喜ビル 7階
- 最寄り駅
- JR横浜線 新横浜駅 北口徒歩3分
市営地下鉄ブルーライン 新横浜駅 北口徒歩2分

武田塾 新横浜校
へのアクセス
<JR新横浜駅からの場合>
①北口(ロータリー口)改札からまっすぐに駅構内を抜け、歩道橋をまっすぐに進みます。
②右手に円形歩道橋が見えますので、そちらに進みます。
③円形歩道橋を斜向かいに渡り、北側へ降ります。地下鉄の出入り口と三井住友銀行が見えます。
④まっすぐに進み、新横浜国際ホテルの角を右に曲がります。真正面に横浜アリーナが見えます。
⑤まっすぐに進み、左手のサイゼリアを通り過ぎると右手にはんこ屋さんがあります。
⑥はんこ屋さんのビルの7階が武田塾新横浜校です。
<市営地下鉄新横浜駅からの場合>
①出入口7から地上に出ます。
②地上に出たらまっすぐに進み、新横浜国際ホテルの角を右に曲がります。真正面に横浜アリーナが見えます。
③まっすぐに進み、左手のサイゼリアを通り過ぎると右手にはんこ屋さんがあります。
④はんこ屋さんのビルの7階が武田塾新横浜校です。