武田塾 神戸湊川校
武田塾 神戸湊川校
月曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
月曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
<<受験相談受付中>>
■高1.2.3生「今から始める大学受験」
■中1.2.3生「今から始める高校受験」
勉強や受験のお悩みについて、ご相談に乗っています!
お一人お一人に、しっかり向き合うお時間を頂きたいと思いますので、≪ご予約制≫で承っております。
※現在、受験相談のご予約が大変込み合っております。お電話でのご予約を強くお勧めいたします。
078-335-7462
志望校はお決まりでしょうか?
今の自分の実力と志望校に合格するために逆算してどの参考書からスタートすればいいのか。早いに越したことはありません。神戸湊川校では過去にたくさんの方々の相談を承っており、それぞれに合ったプランと方向性をご提案させて頂きます。
--無料受験相談イベント開催スケジュール--
≪開催日時≫
月~日 13:00~22:00
どの時間帯でも無料相談をお受けしております。(ただし自習室に限りがあるため、続々と入塾されていますのでお早めに。人気の先生も続々と枠が・・・)
受験相談では志望校対策など、何からどのように進めたらいいのかをアドバイスさせて頂きます。集団授業でも動画コンテツでも成績はあがりません。なぜ上がらないのかをわかりやすく説明させて頂きます。そして一人一人に合わせたプランを設計させて頂きますので無駄なく最短で志望校に合格できるように致します。まずは、来校して頂き、知識を入れて頂ければと思います。そして、普段ご家庭で話せない分、神戸湊川校の相談室を使って頂き、受験に対して受験生と保護者までしっかりと話し合って頂ければと思います。
※お電話、もしくは、下のHPのバナーから、ご予約頂けます。
078-335-7462
神戸湊川校に通っている生徒
【高校】
兵庫高校、長田高校、夢野台高校、神戸大学付属高校、鈴蘭台高校、六甲アイランド高校、淡路三原高校、北須磨高校、神戸高専、芦屋高校、神戸北高校、伊川谷北、舞子高校、神港橘高校、須磨東高校、葺合高校、神戸市立科学技術高校、芦屋国際中等教育
須磨学園、淳心学院、三田学園、神戸学院大附属、星陵高校、立正大淞南高校、神港学園、神戸龍谷高校、親和女子高校、清風高校、滝川高校、ルネサンス高校大阪校、神戸野田高校、育英高校、神戸弘陵高校、夙川高校、愛徳学園高校、N高校、八洲学園、クラーク記念国
その他まだまだ多数在籍
【中学校】
夢野中学校、湊川中学校、兵庫中学校、湊翔楠中学校、長田中学校、丸山中学校、高取台中学校、西代中学校、須佐野中学校
清風中学校、滝川中学校、須磨学園、淳心学院
授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。
決められた通りに進む授業とは違い、参考書による自学自習なら得意な科目はサクサク進み、苦手科目は時間をかけて丁寧に。それぞれに合ったペースで学習をすることができます。
人は忘れる生き物です。全部解けるようになるまで何度も繰り返し復習をします。武田塾では4日進んで2日復習する勉強法をすすめています。
毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやるから短期間で実力がつくのです。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる橘力哉 校舎長
「日本初!授業をしない。」塾、
武田塾神戸湊川校の橘と申します。
「授業をしないで何をするの?」
と思う人が大半かもしれません。
武田塾では志望校合格まで、
毎日の学習計画を一人ひとりに立てていきます。
武田塾の塾生は、合格までに必要な学力をつけるために、
「どのレベルまで到達すべきか」のゴールから、
「どのレベルから復習するか」のスタートまで、
毎日やるべきことが決まります。
そうした日々の積み重ねを経て、
・入塾5ヶ月でセンター英語が60点から145点にアップ!
・入塾2ヶ月で仮面浪人生が早稲田大学合格!
・入塾1ヶ月で数学の中間テスト28点から期末テスト76点にアップ!
といった、逆転の数々を生徒たちは生み出してきました。
武田塾の学習法は、圧倒的な点数、偏差値アップはもちろん、
将来社会に出た際に、飛躍的な活躍をすることにも間違いなく繋がります。
武田塾に出逢い、全力で取り組めば、人生は劇的に変わります。
ぜひお気軽に校舎までお越しください!
武田塾の「無料受験相談』はこれまで多くの受験生の悩みを解決してきました。
話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。
1週間で英単語を
1000個覚える方法
を教えます
聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。
参考書を
完璧にする方法
を教えます
これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。
細かい悩みまで
聞きます
『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみるはい、土日も開校しています。周辺で土日開校はあまりないと思います。ただし、席数に上限がありますので定員が埋まり次第新規生徒受け入れ不可になりますのでお早めにお問い合わせください。
はい、志望校は、相談しながら一緒に決めていくこともできます。何がしたいのか、何に興味があるのか、話しながら徐々に決めていきましょう!
学校の定期テスト対策もしっかりできます。推薦入試を狙う場合にも、学校の成績確保に向けた対策を行います。
はい、相談だけで結構です。無理な勧誘は致しません。志望校合格に向けて専門的なアドバイスをさせて頂きます。
神戸湊川校では、以下の感染防止対策を講じております安心してご来校ください。
校舎内や入り口に消毒液を設置
スタッフのマスク着用を義務化
空気清浄機を設置しています
校舎内の清掃消毒を徹底
席の間隔を空けています
スタッフの検温と体調報告を義務化
換気を実施
スタッフの手洗いうがいを徹底
<神戸市営地下鉄山手線 湊川公園駅からの場合>
①西出口2から地上に出たら左に2~3メートル進み、交差点を左に曲がります(横断歩道は渡らないでください)。
②そのまま真っすぐ進むと、左手にセブンイレブンその次にローソンストア100があります。
③ローソンストア100のビルの次のビルの2階が武田塾神戸湊川校です(1階はキッチンオリジンです)。
<阪神電気鉄道神戸高速線 新開地駅からの場合>
①西出口1(三菱UFJ銀行のビル)を出たら、右に進みます。
②右手にガソリンスタンドENEOSが見えます。
③ENEOSを越えたところで右に曲がり、信号のある交差点まで300メートルほど真っすぐに歩きます。
④信号のある交差点の右手前のビルの2階が武田塾神戸湊川校です(1階はキッチンオリジンです)。入口は交差点を右に曲がって5メートルほどのところにあります。