京都市の大学受験の学習塾・予備校なら武田塾京都校|京都駅にある高校生向けの個別指導塾・進学塾

京都校・校舎情報

「武田塾生の一日」

武田塾京都校の合格体験記・合格実績

合格体験記

その他合格実績

その他

  • 🌸近畿大学 農学部
  • 🌸京都橘大学 経済学部
  • 🌸京都橘大学 発達教育学部
  • 🌸京都橘大学 経営学部
  • 🌸京都先端科学大学 工学部
  • 🌸京都産業大学 経営学部
  • 🌸摂南大学 農学部
  • 🌸桜美林大学 グローバルコミュニケーション
  • 🌸東京海洋大学 海洋生命科学部
  • 🌸同志社女子大学 表象文化学部
  • 🌸上智大学 総合人間科学部

武田塾京都校の校舎情報

住所
〒604-8146
京都市中京区一蓮社町300
パームビル 2F
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
FAX
075-255-5788
電話受付時間

日曜日休校

その他の曜日・祝日はこちら

月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

自習室利用時間

日曜日休校

その他の曜日・祝日はこちら

月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

最寄り駅
阪急京都線 烏丸駅 徒歩4分
市営地下鉄 四条駅 徒歩4分
市営地下鉄 烏丸御池駅 徒歩4分
近隣エリア
京都市全域
備考
京都校の独自サイトはこちら!
お知らせ

【合格実績】おめでとうございます!!
🌸京都大学 文学部 合格🌸 H.Kくん
🌸早稲田大学 人間科学部 合格🌸 H.Kくん
🌸上智大学 総合人間科学部 合格🌸 M.Cさん
🌸立命館大学 理工学部 合格🌸 R.Iさん
🌸立命館大学 生命科学部 合格🌸 S.Tさん
🌸立命館大学 生命科学部 合格🌸 S.Tさん
🌸立命館大学 政策科学部 合格🌸 K.Mくん
🌸関西学院大学 生命環境学部 合格🌸 T.Nくん
🌸東京都市大学 建築都市デザイン学部 合格🌸 R.Iさん
🌸同志社女子大学 薬学部 合格🌸 K.Aさん
🌸京都産業大学 経営学部 合格🌸 H.Sくん
🌸龍谷大学 経済学部 合格🌸 H.Mくん
🌸龍谷大学 政策学部 合格🌸 Y.Sさん
🌸近畿大学 建築学部 合格🌸 R.Iさん
🌸近畿大学 生物理工学部 合格🌸 T.Nくん
🌸近畿大学 経営学部 合格🌸 M.Tさん
🌸近畿大学 経済学部 合格🌸 K.Mくん
🌸東洋大学 国際観光学部 合格🌸 T.Nくん
🌸東洋大学 文学部 合格🌸 T.Nくん
🌸東洋大学 法学部 合格🌸 T.Nくん
🌸日本大学 文理学部 合格🌸 T.Nくん
🌸京都橘大学 健康科学部 救急救命 合格🌸 Y.Uくん
🌸京都橘大学 経営学部 合格🌸 S.Nさん
🌸京都橘大学 経済学部 合格🌸 S.Nさん
🌸大阪電気通信大学大学 工学部 合格🌸 T.Nくん
🌸金沢工業大学 情報フロンティア学部 合格🌸 T.Nくん
🌸高知工科大学 システム工学郡 合格🌸 T.Nくん
🌸京都精華大学 国際文化学部 合格🌸 K.Sさん
🌸京都ノートルダム女子大学 社会情報課程 合格🌸 H.Oさん

🌸4年連続難関大学の合格実績賞を受賞🌸
※2020年度は最難関大学合格実績賞・難関大学合格実績賞 ダブル受賞
一橋大学・九州大学・早稲田大学ほか、最難関大への合格実績あり!
薬学部・獣医学部・海洋/水産系大学に強い!
京都府内の国公立大(京都工芸繊維大学ほか)や私大(同志社大・立命館大ほか)への進学者多数!

武田塾京都校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾京都校の校舎雰囲気や教室風景

合格祈願

校舎画像

入試直前には、熱いメッセージが並ぶ

広い自習室完備!

校舎画像

この場所で多くの逆転合格を生み出してきた!

特訓(個別指導)風景

校舎画像

解答の根拠が自らの言葉で説明できるように

武田塾生!!

校舎画像

様々な学校から集まってくれてます!

武田塾京都校の校舎長挨拶

木下

こんにちは!
京都校 校舎長の
木下と申します。

武田塾京都校では、
京都府内や京都市周辺の高校生や浪人生を中心に、

偏差値30台・E判定からでも難関大学に
【短期間で合格】を実現してきました。


実際に、

🎉高3春に武田塾に入塾して、偏差値45から立命館大学・龍谷大学に現役合格

🎉現役では受験した大学すべて不合格。武田塾で浪人して偏差値45から長崎大学に合格

🎉高3夏で偏差値43。部活引退後に武田塾へ、半年で偏差値12UPして関西大学に現役合格

など、多くの生徒が”逆転合格”をしています。
(詳しくはページ下にあるブログ記事をご覧ください)


中学生の時に高校受験は乗り切れたのに、
高校の成績が伸びなくて困っている高校生
で溢れています。


その理由は、
高校生から急に勉強内容が難しくなり
「テスト勉強のやり方」が間違っていることで、周りの友達と大きな差が生まれてしまっているからです。


実は、小学校、中学校、高校でも、
参考書やワークの
「テストで良い点数を取るための勉強方法」
を教えてくれる機会はないのです。


だから武田塾は、成績が伸びなくて悩んでいる中高生・浪人生を救うために、
「短期間で成績が上がる正しい勉強法」
を教えています。


😔💭
「計画通りに勉強が進まない」

「定期テストでいい点数を取れない」

「模試になると成績が悪くなってしまう」

「受験のために学習塾・予備校に通った方がいいのかな」
😔💭


このようなお悩みを抱えている方は、

まずは『無料受験相談』・『学習相談会』にお越しください。
たった1時間
で、
あなたの成績が上がらない原因を見つけ、
短期間で成績を上げるための勉強方法を示します💡

京都校

木下 校舎長

武田塾京都校の講師紹介

  • 國府 桂(コクブ ケイ)

    【同志社大学商学部 /英語・政経・国語】自分が武田塾京都校に塾生として通塾した経験を後輩達に伝えたい、それを活かしてもらいたいと思ったので京都校で講師のお手伝いをさせていただきます。受験は大変ですが武田塾の勉強法を身につけたら必ず自信と学力がつきます。共に頑張りましょう!

  • 石田 侑(イシダ ユウ)

    【大阪医科薬科大学薬学部/英語・数学・物理・化学 ・国語・公民】僕自身武田塾生で、無事逆転合格できた人間です。当時、偏差値30もなかったような成績でしたが、2年後には模試で満点をとれるまで上がりました。武田塾の勉強法で一緒に合格を勝ち取りましょう!!

  • 野呂 拓哉(ノロ タクヤ)

    【京都大学農学部/英語・数学・化学・生物】得意、不得意や性格、集中力、理解力などは人それぞれで、それに合わせた適切な勉強方法を指導していきます。効率の良い勉強方法で他の受験生との差を開けよう!才能も環境も関係ない!成功するかは自分次第!!

  • 山下 空(ヤマシタ ソラ)

    【京都大学法学研究科/国語・小論文・日本史・公民・英語】受験勉強において最も重要な力は「自分の頭で考える力」です。受験生は「思い出す」ことと「考える」ことを混同している場合が多いです。特訓やブログを通して「考える」とはどういうことか伝えられればと思っています。

先輩からのメッセージ

カレル国立大学医学部 T.M
皆さま、日々何時間も志望校にむけての勉強お疲れ様です。チェコでも日本でも同じですが、基礎勉強を一定量 大学が求めているラインに達成すると必ず合格できます。僕は自分自身で海外医学部をリサーチして、ノウハウを得たうえで合格しているのですが、全て自分でしなければならない海外生活に於いても、武田塾の4日進んで2日復習するという勉強法は、本当に役に立ちました。外国の仲間にも伝授し皆で切磋琢磨していました。この勉強法は、自分の宝です。

武田塾京都校のピックアップ記事

武田塾京都校の新着情報

武田塾京都校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾京都校ブログ

ブログ一覧へ

武田塾京都校の塾生の声

塾生の声一覧へ

京都の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

京都の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾京都校に通っている生徒の中学校・高校例

私立高校

  • 東山高校
  • 花園高校
  • 京都精華学園高校
  • 京都聖母学院高校
  • 高槻高校

公立高校

  • 紫野高校
  • 鳥羽高校
  • 桃山高校

私立中学

  • 立命館中学

公立中学

  • 御池中学
  • 深草中学

新型コロナウイルス等感染症への対策

京都校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク着用を義務化

スタッフのマスク
着用を義務化

空気清浄機を設置しています

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を空けています

席の間隔を
空けています

スタッフの検温と体調報告を義務化

スタッフの検温と
体調報告を義務化

換気を実施

換気を実施

スタッフの手洗いうがいを徹底

スタッフの手洗い
うがいを徹底

武田塾京都校へのアクセス

住所
〒604-8146
京都市中京区一蓮社町300
パームビル 2F
最寄り駅
阪急京都線 烏丸駅 徒歩4分
市営地下鉄 四条駅 徒歩4分
市営地下鉄 烏丸御池駅 徒歩4分

CLOSE

武田塾 京都校
へのアクセス

京都校地図

<市営地下鉄四条駅・阪急 烏丸駅からの場合>
①21番出口を出て烏丸通を京都御所方面へ上る。(京都タワーとは反対方向へ)
②2つ目の路地 蛸薬師通を右折。左側の5軒目のパームビルの2階です。
③ビルに「武田塾」の小さな袖看板が出ています。

<市営地下鉄 烏丸御池駅からの場合>
①5番出口を出て烏丸通を京都駅方面へ下る。(京都タワーが見える方向へ)
②3つ目の路地 蛸薬師通を左折、左側の5軒目のパームビルの2階です。
③ビルに「武田塾」の小さな袖看板が出ています。

CLOSE