米子市の塾・予備校【武田塾米子校】中学生・高校生向け個別指導の学習塾

米子校・校舎情報

フライングしたもの勝ち!受験勉強はもう始まってる

武田塾米子校の合格体験記・合格実績

合格体験記

その他合格実績

国公立大学

  • 🌸鳥取大学 医学部医学科(医学科学士編入学)

私立大学

  • 🌸大阪産業大学 経済学部
  • 🌸岡山理科大学 獣医学部
  • 🌸神奈川大学 経済学部
  • 🌸関西学院大学 社会学部
  • 🌸京都産業大学 経営学部・経済学部・現代社会学部
  • 🌸近畿大学 法学部
  • 🌸神戸学院大学 現代社会学部
  • 🌸国士舘大学 体育学部
  • 🌸帝京大学 経営学部
  • 🌸東京経済大学 経済学部
  • 🌸広島修道大学 法学部
  • 🌸龍谷大学 社会学部・政策学部・文学部・法学部
  • 🌸安田女子大学 家政学部
  • 🌸大和大学 教育学部
  • 🌸立命館大学 法学部

武田塾米子校の校舎情報

住所
〒683-0067
鳥取県米子市東町177
東町ビル 2階
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
FAX
0859-21-2302
電話受付時間

土曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

自習室利用時間

土曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

最寄り駅
JR米子駅 徒歩7分
近隣エリア
鳥取県米子市・境港市、島根県安来市・西伯郡大山町・南部町・伯耆町・日吉津村
お知らせ

良ければあなたのお話を聞かせてください!!

*************************************

受験生

秋以降の勉強で必要なものは【復習】です。

正しい復習の方法はもう身についていますか?

成績が反映していない、、、

という方、あなたではなく「やり方」が問題なのかもしれないです!

武田塾まで相談しに来てください!

今のあなたに必要なことは何なのか

気付きのお手伝いが出来ればと思います。

*************************************

高校1・2年生

受験を楽にするためにどうすればいいのか知ってますか?

それは基本や基礎を完璧にすることです。

問題を解けるだけではなく説明が出来るようになれば応用問題も自ずと解けるようになります。

それを出来るようにするために勉強習慣や復習が重要になってきます。

まだできてない方、どうすれば出来るようになるのか

あなたのベストな方法をさがすことができればとおもいます。

是非、相談しに来てください!

*************************************

【入会キャンペーン実施中】

紹介した方、紹介された方にそれぞれプレゼントを行っております!

お友達とお越しになってください!

武田塾米子校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾米子校の校舎雰囲気や教室風景

多数の合格実績

校舎画像

正しく勉強して志望校に合格

米子駅から一本道

校舎画像

分かりやすい場所にあるから通いやすい

完全1対1の指導

校舎画像

勉強時間、1日の宿題量など具体的に教えてくれる

快適な自習室

校舎画像

たくさん塾に来て、自分専用スペースを作ろう

武田塾米子校の校舎長挨拶

堀田

【成果が伴わない勉強法は変える必要がある】

教育業界に携わりしばらくたちますが、こう思ったのは1つの疑問がスタートでした。

勉強時間が圧倒的に多い。ワークも何周もしている。なのに、テストでは成績が伴わない。入試では思い通りの成績を残せなかった。どうしてそうなってしまったのか疑問で仕方ありませんでした。

理由を考えていくうちに、その共通点が分かりました。

【勉強の仕方がよくなかった】。

勉強時間は多いだけで内容は少ない。ワークは何周もしているけれど、間違えた箇所を把握していない。その方法では上手くいくはずの勉強も上手くいかない。

それで【勉強方法を変える】。これをすることによって自習がうまくなり、授業以外の時間で成績を伸ばすことが出来るようになります。

しかしながら、現在の予備校や塾では授業で学習内容を厚く指導しても、自習の方法に関しては指導をすることがありません。1週間の勉強時間の大半は自習であることにも関わらずにです。

そのような文脈で武田塾は異質な塾です。学習内容よりも勉強方法の指導を行う塾です。だからこそ、他塾と違った成績の成長を望むことが出来ます。

武田塾米子校ではこのような考えをもとに、成果が出たことは実践を続け、成果の出なかったことは変えていきます。

【自習の方法を教える塾】であるからこそ、万人に対して通用する塾です。勉強のできる出来ないは武田塾では関係がありません。【今まで固執していた勉強法を変える】ことさえできれば成績はあげることが出来ます。

自習を極めて高校・大学受験合格をめざしましょう。武田塾にはそれを応援する仲間がいて、よりよい勉強法の習得を目指す仲間がいます。悔いのない受験をするために全員で切磋琢磨しあいましょう。

米子校

堀田 校舎長

武田塾米子校の講師紹介

  • 鳥村 藍瑠 先生

    <大学>鳥取大学医学部<指導教科>英語・数学・国語・物理・化学他<紹介>自分も受験勉強で苦しんだ経験があるので、勉強に関する悩み・不安があれば気軽に相談してください!

  • 篠永 りりこ 先生

    <大学>鳥取大学医学部<指導科目>英語・数学・国語・生物他<紹介>元武田塾の生徒でした!自分の経験をもとに生徒のみなさんと一緒に頑張っていけたらいいと思っています!

  • 竹田 大華 先生

    <大学>鳥取大学医学部<指導教科>英語・数学・国語・地理・生物基礎・化学基礎<紹介>勉強以外の相談もドンドンしてください!落ち込んだ時は一緒にお話ししましょう!よろしくお願いします!

  • 山田 航輔 先生

    <大学>鳥取大学医学部<指導教科>英語・数学・国語・物理・化学・日本史<紹介>自分も自学自習で大学受験を乗り切りました!不安な時は相談に来てください!よろしくお願いします!

  • 徐 百満 先生

    初めまして。鳥取大学に通っている徐百満です!私は受験期の夏休みから最終模試で200点伸びました。この経験が受験生の励みになるように、そしてどのような勉強をしたら点数が上がったのか、より多くの生徒に伝え、より多くの生徒が同じような経験を出来たら良いなと思っています。一緒に頑張りましょう!よろしくお願いします!

  • 森田 洋子 先生

    鳥取大学に通っている森田です。自身の受験期での体験を踏まえつつ、受験勉強についてや過ごし方についてなどを皆さんにお伝えしていければと思っています。一緒に頑張りましょう‼よろしくお願いします。

武田塾米子校のピックアップ記事

武田塾米子校の新着情報

武田塾米子校ブログ

ブログ一覧へ

中学生・小学生(保護者)の方

小中学生向け一覧へ

米子の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾米子校の塾生の声

塾生の声一覧へ

受験相談の声(米子校)

受験相談の声一覧へ

武田塾米子校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾米子校に関するよくある質問

Q1. どの高校から通っている生徒が多いですか?

米子松蔭、米子西、米子北の高校生の生徒さんが多いですが、福米中・境港第二中といった市外の中学生も通ってます。

Q2. 自習室の利用可能時間はいつですか?

原則、月曜日から土曜日の13時から22時まで利用できます。 塾生は利用できる時間であれば、いつでも使うことが出来ます。

Q3. 1教科からでも武田塾に通えますか?

もちろんできます!生徒さんの受講希望や受験科目などを鑑みて相談させてください。

Q4. 高校受験も対応していますか?

対応してます。実際に苦手な科目やどう勉強をしたらいいかわからない科目を受講している中学生の生徒さんも在籍中です。

Q5. 受験相談って何をするんですか?

今後の勉強をどうするのか作戦を考えていきます!みなひとりひとりどのように進めるのが良いかは異なってきますので、ぜひお話を聞かせてください。

武田塾米子校に通っている生徒の中学校・高校例

私立高校

  • 米子松蔭高等学校
  • 米子北高等学校
  • N高等学校

公立高校

  • 米子東高等学校
  • 米子西高等学校
  • 米子高等学校

公立中学

  • 米子市立福米中学校
  • 境港市立第二中学校
  • 米子市立湊山中学校
  • 米子市立東山中学校

新型コロナウイルス等感染症への対策

米子校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に消毒液を設置

校舎内や入り口に
消毒液を設置

校舎内の清掃消毒を徹底

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を空けています

席の間隔を
空けています

武田塾米子校へのアクセス

住所
〒683-0067
鳥取県米子市東町177
東町ビル 2階
最寄り駅
JR米子駅 徒歩7分

CLOSE

武田塾 米子校
へのアクセス

米子校地図

<JR米子駅からの場合>
①米子駅改札正面の出口より出ます。
②そのままロータリーを挟んだ正面にまっすぐ伸びている県道28号線の「ワシントンプラザホテル」側を直進します。
③駅から数えて6つめの信号の角にある東町ビルの2階が武田塾米子校です。

CLOSE