長町駅の塾・予備校【武田塾長町校】大学受験の学習塾

長町校・校舎情報

サンドウィッチマン × 武田塾

合格体験記

武田塾長町校の校舎情報

住所
〒982-0011
宮城県仙台市太白区長町5丁目1-15
ANステーションビル 6階
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
TEL
FAX
022-393-8814
電話受付時間

水曜日13:00~21:00

その他の曜日・祝日はこちら

木曜日13:00~21:00
金曜日13:00~21:00
土曜日13:00~21:00
日曜日10:00~17:00
月曜日13:00~21:00
火曜日13:00~21:00
祝日13:00~21:00

自習室利用時間

水曜日13:00~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日10:00~18:00
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00

最寄り駅
JR長町駅 徒歩1分
仙台市営地下鉄 長町駅 徒歩1分
近隣エリア
仙台市若林区・青葉区、名取市

武田塾長町校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾長町校の校舎雰囲気や教室風景

校舎画像
校舎画像
校舎画像
校舎画像

武田塾長町校の校舎長挨拶

野尻

こんにちは。長町校校舎長の野尻です。

私自身、参考書を用いて自学自習し、大学に合格することができました。校舎長となったのも武田塾の勉強法に共感したのがきっかけでした。

毎日「何を」「どのようにやるのか」ということを全て明示し、定着しているかを確認します。
我々が勉強の方向性を示します。そして正しいやり方で勉強してもらう。

そんな当たり前のことを徹底しているからこそ、当たり前のように生徒は志望校に受かっていきます。

現状の勉強に不安がある方や志望校に受かるのか不安な人は一度現状把握のためにお話しましょう。

いつでも長町校でお待ちしています。

長町校

野尻 校舎長

武田塾長町校のピックアップ記事

武田塾長町校の新着情報

武田塾長町校ブログ

ブログ一覧へ

武田塾長町校の塾生の声

塾生の声一覧へ

長町の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

中学生・小学生(保護者)の方

小中学生向け一覧へ

長町の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

武田塾長町校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾長町校へのアクセス

住所
〒982-0011
宮城県仙台市太白区長町5丁目1-15
ANステーションビル 6階
最寄り駅
JR長町駅 徒歩1分
仙台市営地下鉄 長町駅 徒歩1分

CLOSE

武田塾 長町校
へのアクセス

長町校地図

<JR長町駅からの場合>
①改札から出てすぐ左側に進み、西口出口から出ます。
②西口出口を出てすぐ右側に進み、そのまま道なりにまっすぐ進みます。
③突き当りを左に曲がり、長町駅西口自転車等駐輪場を過ぎた1つ目のビルの6Fが武田塾長町校です(1Fはホームメイト、manabyが入っています。)

<仙台市営地下鉄 長町駅からの場合>
①改札から出て左側に進み、南出口2から出ます。
(エレベーターの場合)
②エレベーターの場合は回れ右をし、少し進んで1つ目のビルの6Fが武田塾長町校です(1Fはホームメイト、manaby)
(エスカレーターの場合)
②エスカレーターの場合は、地上に出たら右に進みます。
③向かって正面にタクシー乗り場が見えたらさらに右に進みます。
④少し進んで1つ目のビルの6Fが武田塾長町校です(1Fはホームメイト、manaby)

CLOSE