長町校・校舎情報
サンドウィッチマン × 武田塾
合格体験記
武田塾長町校の校舎情報
- 住所
- 〒982-0011
宮城県仙台市太白区長町5丁目1-15
ANステーションビル 6階
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
- TEL
- FAX
- 022-393-8814
- 電話受付時間
-
水曜日13:00~21:00
その他の曜日・祝日はこちら木曜日13:00~21:00
金曜日13:00~21:00
土曜日13:00~21:00
日曜日10:00~17:00
月曜日13:00~21:00
火曜日13:00~21:00
祝日13:00~21:00
- 自習室利用時間
-
水曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日10:00~18:00
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
- 最寄り駅
- JR長町駅 徒歩1分
仙台市営地下鉄 長町駅 徒歩1分
- 近隣エリア
- 仙台市若林区・青葉区、名取市
武田塾長町校の受験相談に行ってみよう!
-
まずは武田塾で受験相談
まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!
-
細かい悩みまで聞きます
今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
-
今後の方針を決めます
話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾長町校の校舎雰囲気や教室風景




武田塾長町校の校舎長挨拶

こんにちは。長町校校舎長の野尻です。
私自身、参考書を用いて自学自習し、大学に合格することができました。校舎長となったのも武田塾の勉強法に共感したのがきっかけでした。
毎日「何を」「どのようにやるのか」ということを全て明示し、定着しているかを確認します。
我々が勉強の方向性を示します。そして正しいやり方で勉強してもらう。
そんな当たり前のことを徹底しているからこそ、当たり前のように生徒は志望校に受かっていきます。
現状の勉強に不安がある方や志望校に受かるのか不安な人は一度現状把握のためにお話しましょう。
いつでも長町校でお待ちしています。
長町校
野尻 校舎長
武田塾長町校のピックアップ記事
-
- 【高校生・既卒生】中森塾長のトークイベン… 中森塾長の受験/勉強トークイベント 志望校合格に向けてより良いスタートダッシュを切っていただくために、中森塾長のトークイ ..
武田塾長町校の新着情報
武田塾長町校ブログ
-
- 東北学院大学に約3ヶ月で合格した仙台高専… みなさんこんにちは、武田塾です。 今回は合格体験記です。東北学院大学を志望している方はぜひ参考にしてみてください! 東北 ..
-
- 東北学院大学に約3ヶ月で合格した白石高校… みなさんこんにちは、武田塾です。今回も引き続き合格体験記の紹介です。東北学院大学を志望している方はぜひ参考にしてみてくだ ..
-
- 東北福祉大学に偏差値40から合格した尚絅… みなさんこんにちは、武田塾です!今回も引き続き合格体験記の紹介です。 東北福祉大学に進学したいと考えている受験生の方はぜ ..
武田塾長町校の塾生の声
-
- だから私は武田塾を選びました!〜現役塾生… 皆さんこんにちは! 武田塾長町校です。 前回、筆者が途中で力尽きたため、今回は前回の続きからです。 今回はY君へのインタ ..
-
- だから私は武田塾を選びました!〜現役塾生… こんにちは! 武田塾長町校です。 今回はY君のインタビューの後半戦に行きたいと思います。 \塾生インタビュ ..
-
- だから私は武田塾を選びました!〜現役塾生… こんにちは! 武田塾長町校です。 暑い日が続きますね。体調管理も受験においては必須となってくるのでくれぐれも気をつけてお ..
長町の予備校/学習塾の情報
-
- 【浪人生向け】養賢ゼミナールの特徴を解説… こんにちは! 長町駅から徒歩1分 武田塾長町校です! 今回は「養賢ゼミナール」についてまとめてみました。 養賢ゼミナール ..
-
- 【浪人生向け】個別教室のアップルの特徴を… こんにちは! 長町駅から徒歩1分 武田塾長町前校です! 今回は仙台市の地元密着型「個別教室のアップル」についてまとめてみ ..
-
- 【浪人生向け】東進の特徴を解説【仙台市の… こんにちは! 長町駅から徒歩1分 武田塾長町校です! 今回は浪人生も多く通う東進について特徴や料金、向いている人、向いて ..
中学生・小学生(保護者)の方
-
- 夏から逆転合格を狙う!「夏だけタケダ」申… 宮城県の受験生の皆さん、こんにちは! JR東北本線・仙台市営地下鉄南北線 長町駅から徒歩1分 武田塾長町校 ..
-
- 四谷学院と武田塾を徹底比較!どちらの塾に… 目次 四谷学院と武田塾の基本情報 四谷学院と武田塾では質問対応・進路の相談はできるの? 四谷学院仙台校と武田塾仙台エリア ..
-
- 【塾 比較】武田塾と仙台文理って何が違う… こんにちは! 長町駅から徒歩1分 武田塾長町校です! 今回は仙台の受験生の多くが通う仙台文理について特徴など武田塾と比較 ..
長町の高校の評判・進学実績
-
- 【仙台の高校訪問】仙台南高等学校〜バラン… こんにちは、武田塾長町校です! 武田塾では、仙台市とその周辺の高校にご挨拶に伺っています。 今回は仙台南高等学校です。 仙台南高等学校について 仙台南高等学校は、1997年から始まり開校 ..
-
- 【武田塾 高校紹介】常盤木学園〜多様な進… 宮城県の受験生の皆さん、こんにちは! 地下鉄長町駅から徒歩1分 武田塾長町校です! 仙台エリアの武田塾では、各高校の紹介ブログを随時アップしています! みなさん ..
-
- 【武田塾長町校 高校紹介】偏差値55ー富… 目次 1.高校情報:富谷高校2.入試情報(2021年度版)3.合格実績(2021年度版) 高校情報:富谷高校 富谷高校は宮城県富谷市にある共学の県立高校です。 最寄駅には地下鉄泉中央駅が ..
武田塾長町校からのお知らせ(イベント/休校情報)
-
- 【講習の入会金無料】冬だけタケダ/駆け込… 冬だけタケダ/駆け込みタケダ2021のご案内 目次 冬だけタケダ/駆け込みタケダ2021のご案内 【お申し ..
-
- 宮城県に長町校が新規開校! この度、宮城県に長町校が新規開校いたします! 長町校ではカリキュラムや勉強の進め方など受験の相談について、いつでも無料で ..
武田塾長町校へのアクセス
- 住所
- 〒982-0011
宮城県仙台市太白区長町5丁目1-15
ANステーションビル 6階
- 最寄り駅
- JR長町駅 徒歩1分
仙台市営地下鉄 長町駅 徒歩1分

武田塾 長町校
へのアクセス
<JR長町駅からの場合>
①改札から出てすぐ左側に進み、西口出口から出ます。
②西口出口を出てすぐ右側に進み、そのまま道なりにまっすぐ進みます。
③突き当りを左に曲がり、長町駅西口自転車等駐輪場を過ぎた1つ目のビルの6Fが武田塾長町校です(1Fはホームメイト、manabyが入っています。)
<仙台市営地下鉄 長町駅からの場合>
①改札から出て左側に進み、南出口2から出ます。
(エレベーターの場合)
②エレベーターの場合は回れ右をし、少し進んで1つ目のビルの6Fが武田塾長町校です(1Fはホームメイト、manaby)
(エスカレーターの場合)
②エスカレーターの場合は、地上に出たら右に進みます。
③向かって正面にタクシー乗り場が見えたらさらに右に進みます。
④少し進んで1つ目のビルの6Fが武田塾長町校です(1Fはホームメイト、manaby)