武田塾 三田校
武田塾 三田校
すぐにスマホを触ってしまう、、、受付にて鍵付きロッカーでお預かりしています!
難関大講師による徹底的な個別指導!毎週、1対1で勉強法から見直して、丁寧に指導しています。
空気清浄機完備!勉強に集中できる静かな環境です。部活終わりでも大丈夫、22時まで利用可能!指定席制で置き勉もできます。
多くの生徒が、関関同立以上に毎年進学しています!
木曜日10:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
金曜日10:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日10:00~18:00
月曜日10:00~22:00
火曜日10:00~22:00
水曜日10:00~22:00
祝日10:00~22:00
木曜日10:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
金曜日10:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日10:00~18:00
月曜日10:00~22:00
火曜日10:00~22:00
水曜日10:00~22:00
祝日10:00~22:00
~武田塾三田校の想い~
・勉強しているが成績が伸びない...
・現時点で目標偏差値が10足りない...
・そもそも何からしていいかわからない
私たちは成績を圧倒的にあげるスペシャリストです!
在籍92%の生徒が偏差値11以上UPしている実績を持っています!
私たちが最後の砦!その想いで三田校は三田市の皆様に貢献しております。
【行きたい大学にいく】この目標を実現するために必要なことはがむしゃらに勉強するのではなく、成績を上げるポイントを知ること。
1:1で生徒に全力で向き合う武田塾三田校のやり方だからできる教育・個別の最高峰のサポートでどんな悩みも解決して見せます!!
三田市では珍しく午前中開校・日曜開校している
三田校で一緒に逆転合格を勝ち取りましょう!
※自習室の指定席も残念ながら残り僅かです。
自習席がほしい高校生急いで集まれ~!!
まずは無料受験・勉強相談会にお電話にてご予約下さい!!
★~高校1・2年生対象;秋から勉強相談会イベント~★
12/02(土)13:00~22:00(残り4席)
12/09(土)13:00~22:00(残り2席)
12/16(土)13:00~22:00(残り3席)
12/23(土)13:00~22:00(残り4席)
ご予約を多く頂くため、フォームより電話でご予約頂くことを強くおススメしております。
授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。
決められた通りに進む授業とは違い、参考書による自学自習なら得意な科目はサクサク進み、苦手科目は時間をかけて丁寧に。それぞれに合ったペースで学習をすることができます。
人は忘れる生き物です。全部解けるようになるまで何度も繰り返し復習をします。武田塾では4日進んで2日復習する勉強法をすすめています。
毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやるから短期間で実力がつくのです。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる辻耕平 校舎長
HPをご覧いただき、ありがとうございます。
武田塾三田校 校舎長の辻です。
共通テストまで、残り50日!(2023年11月23日時点)
受験生はいよいよ入試が近づいてきました。寒くなってきて、インフルエンザも流行っています。体調管理で一番大切なのは、睡眠時間(6~8時間)の確保です。メリハリのある規則正しい生活を心がけ、体調を整えましょう!夜型の人は、入試が行われる時間に頭が働くようにそろそろ朝型に変えていきましょう。
高1・高2生は、定期テストの時期ですね。早めの準備で、定期テストに向かいましょう!!
~校舎長あいさつ~
私は、集団指導塾で校舎長として勤務しておりました。
長年働いているうちに、お子様が出来るようになるためには授業だけでは足りないのではないかと思い、現在は武田塾で働いています。
武田塾の「参考書を使い自分で勉強する」というのは、簡単なようで簡単ではありません。何をやったらいいのかわからない、サボってしまう、やっただけになってしまう。
武田塾では、そんな悩みを解決するために、自学自習の徹底的な管理・勉強法のレクチャーを行い、難関合格を勝ち取った優秀な講師陣と共に合格を勝ち取るためのサポートをしています。
「まず何をどうやったらいいかわからず困っている生徒さん」
に向けて、全力でサポートをするのが、武田塾三田校です。
・生徒一人ひとりにオーダーメイドのカリキュラムを作ります
・1日ごと、やることを提示します
・身についたかどうか確認テストをします
・1対1の個別指導をします
・定休日なしの塾生専用の自習スペース完備
・定期テスト対策
・東大早慶MARCHの講師にいつでも質問できるシステム完備
みなさんひとりひとりに熱意を持って接し、メンタル面でもサポートします。勉強を始めるための環境が整っています!
武田塾三田校との出会いが、現状を変えるためのきっかけになることを祈っております。
武田塾の「無料受験相談』はこれまで多くの受験生の悩みを解決してきました。
話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。
1週間で英単語を
1000個覚える方法
を教えます
聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。
参考書を
完璧にする方法
を教えます
これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。
細かい悩みまで
聞きます
『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる『授業をしない』代わりに、参考書を使った自学自習を徹底的に管理・サポートしています。授業を真面目に聞いていても、その後に復習をしないと知識は定着しません。大事なのは、自分で手を動かし問題を解く練習をして、納得・理解すること。それこそが「自学自習」なのです。 武田塾では365日宿題を出すことで「自学自習」の徹底サポートを行っています。
はい!(月)から(金)は10:00-22:00、(土)13:00-18:00、(日)10:00-18:00の開校時間内であれば、いつでもお使いください! 年末年始とお盆休み以外は、ほぼ毎日開放しております。 自習室の滞在時間第≒第一志望校合格率です!置き勉もOK、指定席制なのでどんどん活用してください。
個別指導のときはもちろん、自習中でもいつでも質問してください! 自習中は、履修していない科目でも質問していただいて大丈夫です。また、御茶ノ水本校の講師にテレビ電話で質問出来る「質問対応サービス」もありますので、すぐに解決できる環境を用意しています!
中学生、高1・高2生、推薦を目指す高3生には定期テスト対策を行っております。基本的には、定期テストの2週間前から宿題や個別指導内容をテスト範囲に合わせて指導しています。
ありません! 現状の学力から志望校合格に向けた計画をご提案いたします。
通塾生は、共用の駐輪場がございますので、そちらをお使いください。 駐車場はございませんので、お近くのコインパーキング等をご利用ください。
三田校では、以下の感染防止対策を講じております安心してご来校ください。
校舎内や入り口に消毒液を設置
スタッフのマスク着用を義務化
空気清浄機を設置しています
校舎内の清掃消毒を徹底
席の間隔を空けています
スタッフの検温と体調報告を義務化
換気を実施
スタッフの手洗いうがいを徹底
<JR三田駅からの場合>
①JR三田駅の南口から出ます。
②駅を出たら、キッピーモールの前を通り、市役所方向に直進します。
③2つ目の信号(三田市役所前)を右折し30mほど歩くと、三田ビルがあります。そのビルの2階が武田塾三田校です。
<神戸電鉄 三田駅からの場合>
①神戸電鉄 三田駅を出ます。(改札口は1箇所です)
②駅を出たら、キッピーモールの前を通り、市役所方向に直進します。
③2つ目の信号(三田市役所前)を右折し30mほど歩くと、三田ビルがあります。そのビルの2階が武田塾三田校です。