センター南校・校舎情報
「志望校の決め方どうすれば?!」
武田塾センター南校の合格体験記・合格実績
合格体験記
その他合格実績
国公立大学
- 北海道大学 理学部
- 神戸大学 法学部
私立大学
- 明治大学 法学部
- 中央大学 法学部
- 法政大学 経営学部
- 法政大学 社会学部
- 明治学院大学 国際学部
- 成蹊大学 経済学部
- 専修大学 商学部
- 専修大学 経済学部
- 専修大学 経済学部
- 駒澤大学 文学部
- 日本大学 生物資源科学部
武田塾センター南校の校舎情報
- 住所
- 〒224-0032
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央17-26
ビクトリアセンター南 4階
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
- TEL
- FAX
- 045-482-9044
- 電話受付時間
-
火曜日13:00~21:00
その他の曜日・祝日はこちら水曜日13:00~21:00
木曜日13:00~21:00
金曜日13:00~21:00
土曜日13:00~21:00
日曜日10:00~18:00
月曜日13:00~21:00
祝日--:--~--:--
- 自習室利用時間
-
火曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日10:00~18:00
月曜日13:00~22:00
祝日--:--~--:--
- 最寄り駅
- 横浜市営地下鉄 ブルーライン・グリーンライン センター南駅 徒歩5分
- 近隣エリア
- 横浜市都筑区、港北区、旭区、南区、緑区、青葉区、川崎市、町田市
武田塾センター南校の受験相談に行ってみよう!
-
まずは武田塾で受験相談
まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!
-
細かい悩みまで聞きます
今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
-
今後の方針を決めます
話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾センター南校の校舎雰囲気や教室風景
センター南校入口

エレベーターで4階まで上がって頂くと、すぐ左に入口がございます。
自習室も完備

各席仕切りで区切られているので、自分の勉強に集中しやすい環境です。参考書等が置けるようにロッカーも希望があれば使用可能です。
個別指導の様子

合格に向けた勉強が出来ているかどうか、担当講師が1対1で直接指導させて頂きます。
面談室

個室の面談室を用意しています。センター南校では、受験相談や定期的な三者面談を積極的に行っています。
武田塾センター南校の校舎長挨拶

こんにちは!
HPをご覧いただきありがとうございます!
武田塾センター南校 校舎長の布田祥馬です。
突然ですが、皆さんに質問です。
自分の理想像ってなにかありますか?
「将来こういう仕事がしたい!」
「大学でこんな勉強がしたい!」
「あの華やかなキャンパスで大学生活を楽しみたい!」
等々、人それぞれあると思います。
あなたがイメージしている”理想像”叶えたいですよね?
「でもどうやったら叶えられるのかわからない、、」
大丈夫です!
我々が道を示し、最後まで走り切れるようサポートさせて頂きます。
あなたの実現したい”夢”や”理想”を是非教えてください。
実現に向けて、明日から何をやるか一緒に考えましょう!
センター南校へのお問い合わせ心よりお待ちしております。
センター南校
布田 校舎長
武田塾センター南校の講師紹介
武田塾センター南校のピックアップ記事
-
- 【受験相談】武田塾センター南校の無料受験… 無料受験相談ってなに? こんにちは! 武田塾センター南校です。 勉強について悩みがあるけど、 ..
-
- 【自習室写真付き】武田塾センター南校の校… 武田塾センター南校校の中身は…?! 皆さん、勉強の成果はどうでしょうか? あるいは「まだ何も ..
-
- 【持ってなければ受験に不利?】英語外部検… 英語外部検定はいくつもあります。大学受験生はどれを受けるべきなのか?について話していきますね!
武田塾センター南校の新着情報
武田塾センター南校からのお知らせ(イベント/休校情報)
-
- 【志望校を決めたい人必見!就活に強い大学… 【1月受験相談イベントを開催します!】志望校選びの新たな材料となる"就活に強い大学"についてお伝えします!
-
- 【理科・社会科目はいつからやるべき??】… 理科・社会科目はいつから始めるべき?そんな疑問を解消できる受験相談イベントを12月も実施します!
-
- 【高校1,2年生よ!何はともあれ勉強習慣… 11月の受験相談イベントのお知らせです!受験のスタートは学習習慣の確立から!そのコツをお伝えします!
武田塾センター南校ブログ
-
- 【受験直前!】過去問の点数が低い人必見!… 直前期における「過去問演習」や「参考書の追加はアリか?」などについて話します!特に国公立志望の人に伝えたい!
-
- 【第一志望を掴む為に!】私立大学入試に向… 2月に集中している私大入試に臨む準備は出来ていますか?志望校合格の為に大事な"心構え"を皆さんに授けます!
-
- 【1月のセンター南校】受験生&非受験生が… いよいよ共通テスト。終了後するべき事を話します!実は、非受験生にもやって欲しい事があるんですよ!
武田塾センター南校の塾生の声
-
- 【2023年度合格速報!】勉強の継続によ… 2023年度合格者インタビュー 目次 2023年度 ..
-
- 【2023年度合格速報!】部活を頑張りな… 2023年度合格者インタビュー 目次 2023年度合格者インタビュー 「授業をしない!」という他社との差別 ..
-
- 【2023年度合格速報!】3年生夏から入… 2023年度合格者インタビュー 目次 2023年度合格者インタビュー 自学自習スタイルと勉強 ..
センター南の高校の評判・進学実績
-
- 神奈川県立城郷高校の進学実績・口コミ 武… 本日は、神奈川県立城郷高校の評判や口コミについてお話ししていきたいと思います。 【アクセス】 住所: 〒221-0862 神奈川県横浜市神奈川区三枚町364−1 ..
-
- 岸根高校の進学実績・口コミ 武田塾センタ… 皆さんこんにちは! 横浜市営地下鉄ブルーライン/グリーンラインのセンター南駅から徒歩5分の逆転合格専門予備校「武田塾センター南校」です! 横浜市営地下鉄ブルーライン/グリーンライン沿線にお住まいの受験 ..
センター南の予備校/学習塾の情報
-
- センター南駅周辺の塾・予備校紹介/個別指… 横浜市営地下鉄センター南駅近隣の個別指導塾まとめ 皆さんこんにちは! 突然ですが、学習塾の指導方法と聞いて皆さんはどのよ ..
-
- センター南駅周辺の塾・予備校紹介/小中学… センター南駅周辺の塾・予備校紹介/小中学生向け個別指導塾まとめ 本日は、センター南付近の小中学生向け、学習 ..
武田塾センター南校に関するよくある質問
Q1. 自習室はいつ使うことが出来ますか?
平日と土曜日は「13:00~22:00」。日曜日に関しては「10:00~18:00」利用可能です。基本的に定休日のようなものはございません。
Q2. 質問は対応してくれますか?
対応可能です。受講科目に関わらず、学校の教材等であっても対応させて頂きます。
Q3. 入塾した後、三者面談は実施してくれますか?
随時実施しております。年3回程度を目安としておりますが、ご要望があればいつでも承ります。また、学習状況等で気になることがありましたら、こちら側からお声掛けをすることもございます。
Q4. 全く勉強習慣が無いのですが、入塾出来ますか?
可能です。入塾テストのようなものは無く、どんな状況の方であっても大丈夫です。これから勉強を始める方こそつまずきやすいので、我々がサポート致します。
Q5. 学校推薦型選抜も考えているのですが、対応してくれますか?
対応可能です。毎年センター南校では、推薦と一般の両立を実現出来るようにカリキュラム作成や指導にあたっております。
Q6. "部活動が忙しく"or"学校の課題が多く"、塾の課題をこなせるか不安なのですが大丈夫でしょうか?
ご安心下さい。実際に確保出来る勉強時間を基に、最善の課題量を設定します。両立出来るようにサポート致します。
Q7. 総合型選抜には対応していますか?
対応可能です。小論文や面接対策なども実施しております。
武田塾センター南校の受験相談の声
-
- 【現役生・既卒生必見!】このような方が夏… 先日、夏だけタケダ受講の受付が始まり、1週間となりました。今回は武田塾センター南校で夏だけタケダ参加の方に ..
武田塾センター南校に通っている生徒の中学校・高校例
私立高校
- 桐蔭学園高校
- 桐光学園高校
- 神奈川大学付属高校
- 横浜翠陵高校
- 文教大学付属高校
- 英理女子学院高校
- 横浜隼人高校
- N高校
- クラーク記念国際高校
- 田園調布雙葉高校
- 東京都市大学付属等々力高校
公立高校
- 川和高校
- 市ヶ尾高校
- 荏田高校
- 新栄高校
- 住吉高校
- 横浜清風高校
- 大和高校
- みなと総合高校
- 新城高校
- 城郷高校
新型コロナウイルス等感染症への対策
センター南校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク
着用を義務化

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を
空けています

スタッフの検温と
体調報告を義務化

換気を実施

スタッフの手洗い
うがいを徹底
武田塾センター南校へのアクセス
- 住所
- 〒224-0032
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央17-26
ビクトリアセンター南 4階
- 最寄り駅
- 横浜市営地下鉄 ブルーライン・グリーンライン センター南駅 徒歩5分
