武田塾 南浦和校
武田塾 南浦和校
武田塾南浦和校は、JR武蔵野線とJR京浜東北線を結ぶ南浦和駅からなんと徒歩3分!学校帰りでもふらっと立ち寄れる好立地です!
およそ28席完備!仕切りが高く、一人ひとり集中できる空間で勉強ができます!
武田塾のルート内参考書はもちろん、ルート外の参考書も完備しています!「武田塾チャンネルで言ってたあの参考書はどういうものなのだろう」その悩み、解決します!
もちろん、面談室もございます!受験のプロがあなたの逆転合格を全力でサポートします!ぜひ、無料受験相談にお越しください!
土曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
日曜日10:00~18:00
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日各曜日に準ずる
土曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
日曜日10:00~18:00
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日各曜日に準ずる
授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。
決められた通りに進む授業とは違い、参考書による自学自習なら得意な科目はサクサク進み、苦手科目は時間をかけて丁寧に。それぞれに合ったペースで学習をすることができます。
人は忘れる生き物です。全部解けるようになるまで何度も繰り返し復習をします。武田塾では4日進んで2日復習する勉強法をすすめています。
毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやるから短期間で実力がつくのです。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる伊藤 校舎長
こんにちは!
武田塾南浦和校、校舎長の伊藤優太です。
突然ですが、今自分の勉強の仕方に自信はありますか?
武田塾は『自学自習』を全力で進める塾です。
勉強は自分の努力がはっきり出るものです。
でも、努力の方向によっては結果が60%にも80%にも120%にもなります。
これは全て勉強のやり方次第です。
勉強の仕方がわからずがむしゃらに勉強をする生徒、そしてそもそも効率よくできずに諦めてしまった生徒、すべてを救いたい!!これが私の信念です。
普通の塾・予備校は授業をするだけです。
でも、武田塾は違います!
自学自習を進めて、特訓の時間でどこまで理解できているのか、勉強のやり方が上手く出来ているのかをしっかり見ていきます。
自分の勉強を見直してみたかったらぜひ、校舎までお問い合わせください。
無料受験相談で志望校までのロードマップを一緒に考えてみませんか?
武田塾の「無料受験相談』はこれまで多くの受験生の悩みを解決してきました。
話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。
1週間で英単語を
1000個覚える方法
を教えます
聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。
参考書を
完璧にする方法
を教えます
これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。
細かい悩みまで
聞きます
『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる『授業をしない』代わりに、参考書を使った自学自習を徹底的に管理・サポートしています。授業を真面目に聞いていても、その後に復習をしないと知識は定着しません。大事なのは、自分で手を動かし問題を解く練習をして、納得・理解すること。それこそが「自学自習」なのです。 武田塾では365日宿題を出すことで「自学自習」の徹底サポートを行っています。
1年を通して、いつでも入塾可能です。 もちろん受験勉強を始めるには早ければ早いほど良いので、少しでも気になっている方は、無料受験相談へ一度お越しください。
高1・高2生、推薦を目指す高3生には定期テスト対策を行っております。基本的には、定期テストの2週間前から宿題や個別指導内容をテスト範囲に合わせて指導しています。(※場合によっては3週間前から対策を行う場合もあります。そちらは親御様・生徒様のご希望に合わせて調整いたします。)
ぜひ毎日いらしてください!南浦和校の生徒は学年問わず毎日来る生徒が多いです!置き勉もOKです!なお、お盆や年末年始などは開校時間が通常と異なる場合がございますので、その際は、HPなどをご確認ください。
もちろんです!わからない問題は質問すぐにしてきてください! 御茶ノ水本校の講師にテレビ電話で質問出来る「質問対応サービス」も行っています。わからない問題はすぐに解決できる環境になっています。
校舎前には駐輪できませんが、近くに駐輪場がございますので、そちらをご案内させていただきます。駐車場についてはお近くにございます。
南浦和校では、以下の感染防止対策を講じております安心してご来校ください。
校舎内や入り口に消毒液を設置
スタッフのマスク着用を義務化
空気清浄機を設置しています
校舎内の清掃消毒を徹底
換気を実施
スタッフの手洗いうがいを徹底