守谷市の個別指導塾・予備校なら武田塾守谷校|守谷駅にある学習塾

守谷校・校舎情報

【新学期生募集中】今から始めて逆転合格!ワンランク上の大学を目指すなら武田塾

武田塾守谷校

守谷校を見に行こう

武田塾守谷校公式サイトはこちら!!

武田塾守谷校の合格体験記・合格実績

合格体験記

その他合格実績

私立大学

  • 【2023年度 合格速報】 随時更新中
  • 🌸学習院大学 法学部
  • 🌸学習院大学 経済学部
  • 🌸学習院大学 国際社会科学部
  • 🌸明治大学 政治経済学部
  • 🌸明治大学 農学部
  • 🌸中央大学 国際経営学部
  • 🌸法政大学 グローバル教養学部
  • 🌸法政大学 人間環境学部
  • 🌸法政大学 経済学部
  • 🌸法政大学 文学部
  • 🌸立命館大学 政策学部
  • 🌸立命館大学 産業社会学部
  • 🌸立命館大学 国際関係学部
  • 🌸成城大学 社会イノベーション学部
  • 🌸獨協大学 法学部
  • 🌸獨協大学 経済学部
  • 🌸國學院 経済学部
  • 🌸武蔵大学 社会学部
  • 🌸武蔵大学 経済学部
  • 🌸日本大学 文理学部
  • 🌸日本大学 理工学部
  • 🌸東洋大学 文学部
  • 🌸専修大学 商学部
  • 🌸近畿大学 建築学部
  • 🌸近畿大学 産業社会学部
  • 🌸北里大学 獣医学部
  • 🌸大東文化大学 法学部
  • 🌸東海大学 農学部
  • 🌸東海大学 建築学部
  • 🌸玉川大学 農学部

武田塾守谷校の校舎情報

住所
〒302-0109
茨城県守谷市本町350-2
ファイアットビル 2A
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
TEL
FAX
0297-44-7092
電話受付時間

水曜日13:30~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

木曜日13:30~22:00
金曜日13:30~22:00
土曜日13:30~22:00
日曜日休校
月曜日13:30~22:00
火曜日13:30~22:00
祝日13:30~22:00

自習室利用時間

水曜日13:30~22:00

その他の曜日・祝日はこちら

木曜日13:30~22:00
金曜日13:30~22:00
土曜日13:30~22:00
日曜日休校
月曜日13:30~22:00
火曜日13:30~22:00
祝日休校

最寄り駅
つくばエクスプレス 守谷駅 徒歩4分
関東鉄道常総線 守谷駅 徒歩4分
近隣エリア
守谷市、つくばみらい市、つくば市、常総市、下妻市、坂東市、取手市、柏市、流山市、野田市

武田塾守谷校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾守谷校の校舎雰囲気や教室風景

校舎画像
校舎画像
校舎画像
校舎画像

武田塾守谷校の校舎長挨拶

今関

初めまして、武田塾守谷校、校舎長の今関です。

偏差値が高い人はいったいどんな勉強をしているのでしょうか?

成績を上げるのに重要なことは授業を受けることではなく、実際に自分で問題を解き、その日のうちに復習をし、記憶に定着させることです。

いわゆる自学自習ですね。

自学自習と聞くとなんとなくツライ、難しい印象を持たれるかもしれません。

しかし私たち武田塾守谷校にはあなたの合格をサポートできる優秀な講師やノウハウがあります。

時計の針は元には戻りません。

今すぐに、志望校合格のロードに踏み出しましょう!

勉強に不安があればどうぞお気軽に受験相談にいらしてください。

武田塾守谷校でお待ちしております。

守谷校

今関 校舎長

武田塾守谷校のピックアップ記事

武田塾守谷校の新着情報

武田塾守谷校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾守谷校ブログ

ブログ一覧へ

武田塾守谷校の塾生の声

塾生の声一覧へ

守谷の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

守谷の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾守谷校へのアクセス

住所
〒302-0109
茨城県守谷市本町350-2
ファイアットビル 2A
最寄り駅
つくばエクスプレス 守谷駅 徒歩4分
関東鉄道常総線 守谷駅 徒歩4分

CLOSE

武田塾 守谷校
へのアクセス

守谷校地図

<つくばエクスプレス 守谷駅・関東鉄道常総線 守谷駅からの場合>
①守谷駅八坂口を出ます。
②少しだけまっすぐ歩くと右手に行く横断歩道がありますので、渡って道の反対側に行きます。(野口米店様の前です)
③野口米店様の前から駅側を歩くと関東鉄道の線路が見えます。この線路に沿って道なりに進むとローソンが見えてきます。
④ローソン前の上町交差点を通過し、上町公園の先、屋上に武田塾の大きな看板があるビルが見えます。
⑤そのビルの2階に“武田塾守谷校”があります。

CLOSE