武田塾 西条校
武田塾 西条校
土曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
日曜日11:00~19:00
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
日曜日11:00~19:00
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
水曜日13:00~22:00
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
🌸🌸🌸🌸2023年度 大学入試合格実績🌸🌸🌸🌸
🌸大阪大学 人間科学部(2年連続大阪大学合格‼)
🌸早稲田大学 先進理工学部
🌸広島大学 教育学部 3名
🌸岡山大学 文学部
🌸明治大学 文学部
🌸立教大学 文学部
🌸愛媛大学 工学部
🌸同志社大学 商学部・社会学部・心理学部
🌸立命館大学 情報理工学部
🌸関西大学 システム理工学部・教育学部・商学部
社会学部・工学部
🌸学習院大学 文学部
🌸成城大学 文芸学部
🌸駒澤大学 文学部
🌸日本大学 文理学部
🌸京都外国語大学 外国語学部
🌸佛教大学 歴史学部
🌸近畿大学 経営学部・総合社会学部
🌸新見公立大学 健康科学部
🌸安田女子大学 心理学部
🌸広島修道大学 商学部・経営学部・人文学部
人間環境学部
🌸広島文教大学 教育学部・人間科学部
など多数合格
☆★☆★☆★2022年度 合格実績!!★☆★☆★☆
逆転合格の武田塾!開校2年目でこの実績!!
武田塾西条校から、国公立大学への合格者!!
🌸大阪大学外国語学部
🌸千葉大学教育学部
🌸広島大学歯学部 🌸広島大学工学部
🌸山口大学国際総合科学部
🌸高知大学人文社会科学部
🌸周南公立大学経済学部2名
私立大学は、
🌸中央大学 国際経営学部
🌸関西大学 経済学部
🌸立命館大学 生命科学部・経済学部・国際経営学部
スポーツ健康学部
🌸関西学院大学 文学部・商学部・経済学部・工学部
国際関係学部・総合政策学部
🌸福岡大学🌸近畿大学 🌸北海学園大学 🌸帝京大学
🌸京都女子大学 🌸関西外国語大学🌸大阪経済大学
🌸札幌学院大学 🌸修道大学 🌸安田女子大学
🌸福山大学 🌸広島国際大学
など多数合格!!
本気で勉強して志望校1ランクあげてみませんか?
授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。
決められた通りに進む授業とは違い、参考書による自学自習なら得意な科目はサクサク進み、苦手科目は時間をかけて丁寧に。それぞれに合ったペースで学習をすることができます。
人は忘れる生き物です。全部解けるようになるまで何度も繰り返し復習をします。武田塾では4日進んで2日復習する勉強法をすすめています。
毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやるから短期間で実力がつくのです。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる永沼 校舎長
「みんなの夢は何ですか?」
「私の夢はみんなの夢が叶うことです!」
みなさんこんにちは!
武田塾 西条校 校舎長の
永沼 泰徳(ながぬま やすのり)です。
私はこれまで20年以上塾や予備校で数学の講師をしてきました。
その経験から、「自学自習によって自分で出来るようになる」以外、
成績を上げる方法はないと確信しています。
じゃあ、自学自習をするとして
何をどのように勉強していけばいいのか?
どうやったら成績が上がるのか?
など、いろんな疑問がありますよね。
その答えは、すべて武田塾にあります。
みんなは、ただ本当に正しい勉強のやり方を知らないだけです。
必要なのは、やる気だけです!みんなの可能性は無限大です!
「夢を叶えるために一緒に頑張ってみませんか?」
「ここには夢や目標に向かって頑張る仲間がいます!
そしてそれを全力でサポートする私たちがいます!」
受験勉強を通して、正しい勉強のやり方だけでなく、
「努力する大切さ」と「学ぶ楽しさ」を知ってほしいと思っています。
「夢は必ず叶います!!みんなが諦めなければ!」
一緒に夢を追いかけましょう!!
みんなに会えるのを楽しみにしています!!
武田塾の「無料受験相談』はこれまで多くの受験生の悩みを解決してきました。
話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。
1週間で英単語を
1000個覚える方法
を教えます
聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。
参考書を
完璧にする方法
を教えます
これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。
細かい悩みまで
聞きます
『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる西条校では、以下の感染防止対策を講じております安心してご来校ください。
校舎内や入り口に消毒液を設置
スタッフのマスク着用を義務化
空気清浄機を設置しています
校舎内の清掃消毒を徹底
<JR西条駅からの場合>
①南口から出て、ブールバールの右側を進みます。
②西条駅南口で右折します。
③前方にふじたストアーが見えたら、その交差点を左折します。
④そのまましばらく、右手に岩井事務機、本永病院を見ながら進みます。
⑤本永病院を過ぎたら右手にある3階建てのビル(1階が株式会社LIXIL)の3階になります。