吉祥寺校・校舎情報
武田塾生の1日
武田塾吉祥寺校の合格体験記・合格実績
合格体験記
その他合格実績
国公立大学
- 京都大学 文学部
- 電気通信大学 情報理工学部
- 筑波大学 理工学群
- 信州大学 人文学部
- 信州大学 工学部
私立大学
- 慶應義塾大学 総合政策学部
- 慶應義塾大学 環境情報学部
- 早稲田大学 文学部
- 早稲田大学 人間科学部
- 明治大学 政治経済学部
- 明治大学 文学部
- 明治大学 農学部
- 立教大学 法学部
- 立教大学 経済学部
- 立教大学 文学部
- 青山学院大学 国際政治経済学部
- 青山学院大学 経済学部
- 青山学院大学 文学部
- 青山学院大学 理工学部
- 中央大学 文学部
- 法政大学 経済学部
- 法政大学 情報科学部
- 上智大学 総合人間学部
武田塾吉祥寺校の校舎情報
- 住所
- 〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-10-1
東ビル 1・7階
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
- TEL
- FAX
- 0422-26-6451
- 電話受付時間
-
水曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
祝日13:00~22:00
- 自習室利用時間
-
水曜日10:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら木曜日10:00~22:00
金曜日10:00~22:00
土曜日10:00~22:00
日曜日13:00~19:00
月曜日10:00~22:00
火曜日10:00~22:00
祝日10:00~22:00
- 最寄り駅
- JR吉祥寺駅
京王井の頭線 吉祥寺駅
- 近隣エリア
- 吉祥寺・小金井・多摩・荻窪・武蔵野市・三鷹市・国分寺市・杉並区
- お知らせ
【ご入塾をご検討中の皆さま】
新型コロナウイルス対策として、指導・受験相談ともにご希望によりオンラインでの実施をしております。
また、校舎内では定期的な換気、消毒作業を行っております。
武田塾吉祥寺校の受験相談に行ってみよう!
-
まずは武田塾で受験相談
まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!
-
細かい悩みまで聞きます
今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
-
今後の方針を決めます
話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾吉祥寺校の校舎雰囲気や教室風景
吉祥寺校入口

ビルの1階が入口です。派手さが目印です!
1階受付

講師が常駐しているので、いつでも質問が可能です!
7階自習室

7階ワンフロアが全て自習室です。計91席は吉祥寺でも最大級です!
1階指導スペース

1対1の個別指導では、生徒一人一人に合ったやり方で行っています!
武田塾吉祥寺校の校舎長挨拶

「成績がなかなか伸びない!」
「今の実力じゃ第一志望に届かない!」
世の中にはこのような悩みを持った生徒が
たくさんいると思います。
では私たちには何ができるのか。
そう考えた時に、
「授業をする」ではなく、
「勉強の方法を教える」
これが一番早く、そして確実だと思いました。
勉強の方法とはシンプルで
「わかる」→「やってみる」→「できる」
特に「やってみる」「できる」の
アウトプットに時間をかければかけるほど
成績は上がっていくでしょう。
武田塾では確実にこれを実行できるために、
独自のカリキュラムを用いています。
そして毎年数多くの生徒が
志望校への逆転合格を果たしています。
「何をしたらいいか分からない」
「どんな学部がいいか分からない」
「今の自分に受かる力はあるのか」
「先のことが不安」
どんな悩みでも構いません!!!
誠心誠意全力で対応させていただきます!!!
Now or Never! (今がチャンス!)
吉祥寺校
山本 校舎長
武田塾吉祥寺校の講師紹介
先輩からのメッセージ
武田塾吉祥寺校のピックアップ記事
-
- 【諸外国との比較と歴史的背景】なぜ日本の… 日本の大学の学費はとても高額です。なぜこのようなことになってしまっているのでしょうか?今回は大学の学費についてです!
-
- 【副詞と接続詞の違いを解説!】あやふやで… "but"と"however"、この2つの使い分けをできるでしょうか?
-
- 【WBCロスです】野球の強い大学はどこ?… WBCロスの皆さんこんにちは!突然ですが大学野球には興味ないでしょうか?
武田塾吉祥寺校の新着情報
武田塾吉祥寺校からのお知らせ(イベント/休校情報)
-
- 9月30日(土)無料受験相談会開催!!【… やる気がある時に、是非とも無料受験相談にお越しください!行動することがまず大切です!
-
- 9月23日(土)無料受験相談会開催!!【… やる気がある時に、是非とも無料受験相談にお越しください!行動することがまず大切です!
-
- 8月26日(土)無料受験相談会開催!!【… やる気がある時に、是非とも無料受験相談にお越しください!行動することがまず大切です!
武田塾吉祥寺校ブログ
-
- 【すぐ始めよう】高1生から受験勉強始めら… 今回は「高1生から本気出して受験勉強しろ!」についてお話します。
-
- 【勘違い!?】逆転合格は華やかではない!… 逆転合格は華やかそうに見えて華やかではありません!今回は逆転合格についてお話します。
-
- 【今日をチャンスに】大卒のプロ野球選手を… 新シリーズ!「大卒のプロ野球選手を紹介!」第1回は千葉ロッテマリーンズです!
受験相談の声(吉祥寺校)
-
- 【本当に成績伸ばせますか?】武田塾という… 実際に武田塾に通っている380以上の校舎の生徒に 聞いたところ勉強時間が 「増えた」と回答したのが96.3%でした!
武田塾吉祥寺校の塾生の声
-
- 【合格体験記 23’】夏から成績は右肩上… 武田塾吉祥寺校です!今回は、東京理科大学の合格速報をお届けします!実際に合格した生徒に、武田塾の印象などを伺いました!
-
- 【合格体験記 23’】初学の世界史の共通… 武田塾吉祥寺校です!今回は、早稲田大学の合格速報をお届けします!実際に合格した生徒に、武田塾の印象などを伺いました!
-
- 【合格体験記 23’】着実に成績を伸ばし… 武田塾吉祥寺校です!今回は、日本大学の合格速報をお届けします!実際に合格した生徒に、武田塾の印象などを伺いました!
吉祥寺の高校の評判・進学実績
-
- 【都立の最高峰!】都立日比谷高校を紹介!… 今回は、都立高校の最高峰、「都立日比谷高校」を紹介していきます!
-
- 【吉祥寺校周辺の高校紹介!】都立調布北高… 今回の内容は、吉祥寺校周辺の高校紹介です!本日は「都立調布北高校」の紹介です!
-
- 吉祥寺周辺の高校|都立三鷹中等教育学校の… 都立三鷹中等教育学校【評判・口コミ】 武蔵野市吉祥寺付近におすまいのみなさん、吉祥寺駅をご利用の方、こんにちは! 武田塾吉祥寺校(0422-26-6451)の久保木です! この記事では吉祥寺校の近隣に ..
中学生・小学生(保護者)の方
-
- 【合格体験記 23’】隙間時間を有効に活… 武田塾吉祥寺校です!今回は、麻布大学の合格速報をお届けします!実際に合格した生徒に、武田塾の印象などを伺いました!
-
- 安心しちゃダメ! 定期テストで平均点は本… 大学進学する人たちの争いは、定期テストの平均点〜トップの間で争われます!
-
- 【今から逆転可能!】中間テストを失敗した… 6月になり、中間テストが終わった方も多いと思います。そんな中間テストで失敗した人に向けて、今すべきことを解説します!
吉祥寺の予備校/学習塾の情報
-
- 栄光の個別ビザビってどんなところ?武田塾… 本記事は栄光の個別ビザビと武田塾との比較を通して,個別指導塾選びの判断材料を提供しています!
-
- 個別教室のトライってどんなところ?武田塾… 本記事は個別指導のトライと武田塾の比較を通して,個別指導塾選びの判断材料を提供しています!
-
- 城南コベッツってどんなところ?武田塾と比… 武田塾と城南コベッツって同じ個別指導だけどどこが違うんだろう?比較しながらご紹介します!
武田塾吉祥寺校に通っている生徒の中学校・高校例
私立高校
- 成蹊高校
- 國學院久我山高校
- 大成高校
- 大妻中野高校
- 吉祥女子高校
- 杉並学院高校
- 文化学園大学杉並高校
- 國學院高校
- 世田谷学園高校
- 目白研心高校
- 東京電機大学高校
- 武蔵野大学高校
公立高校
- 都立調布北高校
- 都立武蔵丘高校
- 都立井草高校
- 都立保谷高校
- 都立豊多摩高校
- 都立駒場高校
- 都立杉並高校
- 都立西高校
新型コロナウイルス等感染症への対策
吉祥寺校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。

校舎内や入り口に
消毒液を設置

スタッフのマスク
着用を義務化

空気清浄機を
設置しています

校舎内の清掃
消毒を徹底

席の間隔を
空けています

換気を実施

スタッフの手洗い
うがいを徹底
武田塾吉祥寺校へのアクセス
- 住所
- 〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-10-1
東ビル 1・7階
- 最寄り駅
- JR吉祥寺駅
京王井の頭線 吉祥寺駅

武田塾 吉祥寺校
へのアクセス
【吉祥寺校までのアクセス】
①JR吉祥寺駅 公園口改札及び京王井の頭線吉祥寺駅の改札を出て、公園口より駅を出ます。
②駅を出たら右手に歩くとマクドナルドが右側にあり、さらに10m程度進むと左側に日高屋があるので、左折して日高屋横の脇道を抜けて、井の頭通りに出ます。
③井の頭通りに出たら右折して、左手前方に見えるマルイを越えてドン・キホーテの前の横断歩道を渡ります。
④横断歩道を渡り右折すると左手前方に朝日生命の看板が見え、その一つ奥にレンガ色のビルがあります。
⑤レンガ色のビル=東ビルの7Fが武田塾吉祥寺校となりますので、エレベーターにてお上がりください。