武田塾 高田馬場校・ブログ
-
- これで集中力・記憶力アップ!勉強におすすめなお菓子!! こんにちは! 高田馬場校です。 今回は勉強しててもどうしても眠い時や、集中力が無くなって来た時の対策として実は非常に有効なお菓子について紹介していきます! お菓子が好きな人はもちろん、勉強の悩みがある .. 続きを読む
-
- ライバルと差をつけろ!梅雨こそやるべき基礎固め【英語・現代文編】 こんにちは、武田塾高田の馬場校講師のKです! 最近、雨が多くてどうにも気持ちがすっきりしませんよね... ついついぼーっとしてしまう方も多いのではないでしょうか? しかし、受験生はうかうかしている場合 .. 続きを読む
-
- ライバルと差をつけろ!梅雨こそやるべき基礎固め【古典・歴史編】 こんにちは、武田塾高田馬場校講師のKです。 梅雨こそやるべき基礎固め【古典・歴史編】ということで、 前回に引き続き、夏直前の今完成させておきたい基礎固めについてご紹介していきます。 前回の記事はこちら .. 続きを読む
-
- 理系大学に通う大学生の生活紹介【対面&オンライン編】 こんにちは! 高田馬場校です!! コロナで現在多くの大学はオンライン授業を導入していますが皆さんは大学生がどのような生活をしているのかきになると思います! なのであくまで一例ではありますが理系大学生の .. 続きを読む
-
- 現役早稲田生が厳選する「超マニアック」なサークル10選!(後編) こんにちは、武田塾高田馬場校のTです! 今回は、前回に引き続き、早稲田大学にある超マニアックなサークル10個を紹介していきたいと思います。 前回記事はこちらから → https://www. .. 続きを読む
-
- 自宅学習のすゝめ【 スマホ依存から脱却しよう !!】 こんにちは! 高田馬場校です。 今回は受験生ほぼ全員の悩みである自宅での勉強に集中できない!を一気に解決して、直前期や塾が閉まっていて自宅で勉強するしかない日でもしっかり集中して勉強出来 .. 続きを読む
-
- 名前に騙されるな?!実はやさしくない参考書特集! こんにちは! 高田馬場校です。 今回はまだ参考書について詳しくない人が受験勉強を始めようと本屋に行ったときに買ってしまいがちな名前は易しいけど内容は全然易しくない参考書を紹介します!初学者の人は騙され .. 続きを読む
-
- 各社模試の特徴と正しい振り返り方【新高校三年生必見!!】 こんにちは! 高田馬場校です! 今回は長い受験生活の中でもかなり大事な模試について詳しく解説していきます! どんな模試があるの?塾によって違うの?どうやって振り返りをするの?などの疑問を .. 続きを読む
-
- 早稲田大学合格に必要な勉強時間は何時間? こんにちは! 高田馬場校です! 今回はこれから受験勉強を始めて学習計画を立てていく皆さんの参考になると思うのでそれぞれの大学に合格するのに必要な勉強時間について紹介していきたいと思います!   .. 続きを読む
-
- 時間のない高校1,2年生の皆さんにお勧めしたい勉強法 皆さんこんにちは、武田塾高田馬場校講師のSです。 今回は高校1,2年生の皆さんの毎日の勉強法について考えてみようと思います。 武田塾の生徒の皆さんは毎日武田塾の宿題をこなして、部活や学校の勉強にも取り .. 続きを読む
-
- 【受験生必見?!】正しい休憩で集中力超アップ!! こんにちは! 高田馬場校です! 今回は生徒にが意外と勉強の合間合間の休み方や自宅に帰ってからの休憩の仕方を聞かれることが多いので 徹底的に休憩の仕方について解説して行きます! 休憩の仕方と言っても仮眠 .. 続きを読む
-
- 学校の定期テスト・小テストを有効活用して偏差値を上げよう! こんにちは! 高田馬場校です! 今回は意外と受験生が悩みがちで向き合い方がよくわかっていない学校の定期テストの向き合い方について解説します! 受験勉強で忙しい高校三年生に非常に役に立つと思いますし、難 .. 続きを読む
-
- 【新大学生必見】大学入学前の春休みにするべき5つのこと! こんにちは。武田塾高田馬場校です! 大学入学前の春休みは、勉強のストレスも学校の宿題もなにもない、真の自由です。その解放感たらなんたるや!!! しかし、自由な時間はついつい怠惰に過ごしてしまいます。 .. 続きを読む
-
- 元武田塾生が選ぶ「この参考書は良かった!」ベスト3【英語篇】 こんにちは。武田塾高田馬場校講師のKです。 武田塾のルートで実際に使われている参考書の中から、 「これは、本当に良かった!」 と思う三冊をランキング形式で紹介していきます♪♪ 元武田塾生が選ぶ「この参 .. 続きを読む
-
- 芝浦工業大学の学部紹介と狙い目な入試方式!!【後編】 こんにちは! 武田塾高田馬場校です! この記事は「芝浦工業大学の魅力と狙い目な入試方式!!【前編】」の続きなのでまだ読んでない方はぜひ読んでみて下さい。 芝浦工業大学の学部紹介と狙い目な入試方式!!【 .. 続きを読む
-
- 芝浦工業大学の学部紹介と狙い目な入試方式!!【前編】 こんにちは! 武田塾高田馬場校です! 今回は四工大と言う大学群に属している芝浦工業大学について実際に現在、在学している私が魅力やねらい目な入試方式など解説していきます! 実際に私は共通テスト利用と一 .. 続きを読む
-
- 元武田塾生が選ぶ「この参考書は良かった!」ベスト3【現代文篇】 こんにちは武田塾高田馬場校の講師Kです。 自分は高校時代、実際に武田塾に通い第一志望合格をつかみました! 今回は実際に自分が使っていたものと武田塾で講師として働く中で巡り合った中から、 「これはいい! .. 続きを読む
-
- 受験生になる前に!勉強計画の立て方、本当にそれでいいですか? 武田塾高田馬場校の講師のKです。 以前ブログで、新高校三年生向けに「今すぐ受験勉強を始めるべき理由と方法」についてお伝えしました。その中で、1年間の勉強計画を立てるということを書いたと思います。今回は .. 続きを読む
-
- 【高1高2生向け】正しい受験勉強のはじめ方〈後編〉 こんにちは!武田塾高田馬場校講師Kです。 前回、「正しい受験勉強のはじめ方〈前編〉」では、 1.ゴールとなる「第一志望」を決める 2.志望校の受験に必要な情報を集める 3.英検二級を取得 .. 続きを読む
-
- 【高1高2生向け】正しい受験勉強のはじめ方〈前編〉 こんにちは!武田塾高田馬場校講師Kです。 現在、受験シーズン真っただ中ですね。 受験を終え、結果を待つのみという方、お疲れ様でした! まだまだ受験が控えてるみなさん、もうひと頑張りです! 悔いなく受験 .. 続きを読む