武田塾 王子校
武田塾 王子校
王子駅徒歩2分!通塾に最適な環境です。近くにコンビニもあるため、長時間の学習が可能です!
参考書も多数取り揃えております!利用しやすい環境で皆様をお待ちしております!
困ったことがあれば、いつでも相談できます!入塾を検討されている方はぜひ『無料受験相談』にお越しください!
一人ひとりに寄り添った指導をしております!最強講師陣と一緒に志望校を目指しましょう!
水曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
祝日各曜日に準ずる
水曜日13:00~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
木曜日13:00~22:00
金曜日13:00~22:00
土曜日13:00~22:00
日曜日休校
月曜日13:00~22:00
火曜日13:00~22:00
祝日各曜日に準ずる
丸山 校舎長
はじめまして。
武田塾王子校 校舎長の丸山です。
これまで多くの受験生を見てきて、志望校に合格していく生徒たちにはある共通点があると感じています。
それは、「勉強の質を追求し、日々の学習を一つひとつ丁寧に積み重ねている」ということです。
どんなに良い教材を使っていても、内容が中途半端なままでは力にはなりません。
武田塾では、「1冊を完璧に」を合言葉に、生徒一人ひとりの学習の完成度を徹底的に高めていきます。
王子校では、確認テストや口頭チェックを通じて参考書の定着を図るだけでなく、個別指導を通して勉強法の改善や学習計画の見直し、精神面のサポートまで幅広く行っています。
「正しい努力」を積み重ねていけば、どんな状況からでも合格は目指せます。
・何から始めればいいかわからない
・勉強が続かない
・今の成績で志望校に届くか不安…
そんな悩みを抱える皆さんこそ、ぜひ一度校舎にお越しください。
武田塾王子校の講師・スタッフ一同、心からお待ちしております!
授業を受けた=成績が上がるは大間違いです。
武田塾では、授業を受けるという無駄な時間を廃止し、「やってみる」から「できる」の過程に重きを置いています。
参考書による自学自習なら、得意な科目はサクサク進められ、苦手な科目はじっくり丁寧に取り組めます。一人ひとりのペースに合った効率的な勉強法で、大学受験にしっかり向き合えます。
定期テストや中学・高校・大学受験で成果を出すには、日々の勉強で解けるまで繰り返し復習することが大切です。武田塾では、「4日進んで2日復習する」学習方法で、効率よく記憶を定着させることができます。
毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」!
さらに、特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認。ここまでやる"超"個別指導だから短期間で実力がつくのです。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる武田塾の「無料受験相談」は、これまで多くの受験生の悩みを解決し、大学受験のサポートをしてきました。
話を聞いて、一番どうしたいかを決めたら、その方法を尊重し、応援します。
独学で頑張っても良いですし、武田塾への入塾も歓迎です。
1週間で英単語を1000個覚える方法を教えます
聞いてみて1人でできそうなら入塾しなくても構いません。実際にこれだけで合格している生徒は大勢います。
参考書を完璧にする方法を教えます
これが身につくかどうかで合否が決まる、家に帰ってからの勉強法を全て教えます。独学でできる!という方はこの方法とカリキュラムや武田塾のHP、ブログを参考にしながらやってみてください。
細かい悩みまで聞きます
『定期テストはどうしたらいい?』『現代文がどうしても伸びない!』などなど何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみるはい!どのコースを受講されていても、自習室は開校時間好きなだけ使っていただけます。 実際ほとんどの生徒様に快適にご利用いただいております。
間に合います!もちろん早めに来てくれた方が合格確率は高くなりますが、 部活引退後からでも合格した生徒さんはたくさんいますので、諦めずに相談に来てください!
校舎長は多くの生徒さんに対し進路指導を経験しており、教育業界以外でも働いてきました。それらから将来の展望も踏まえた大学・学部選びを一緒にお話ししていきます。 ぜひ、皆さんの将来について一緒に考えていきましょう!
定期テストは、あくまでも範囲が決まったテストです。 本番の受験では、もちろん全範囲からの出題になります。 指定校推薦や公募推薦、また奨学金の無利子貸与を考えている場合は別ですが、基本的には受験勉強(自分自身の復習)を大切にしてください。受験勉強が進んでくるにつれ、定期テスト対策をしなくてもある程度点数がとれるようになっていきます。
模試は、判定がメインではなく、あなた自身の苦手分野を把握するためのものです! 得意と苦手を分析することで、本番に向けてどのような勉強をしていったらいいのかの指標がわかります。結果を見ながら一緒に振り返りましょう!
もちろん実施しています!指定校であれば、内申を高めるために学校のテストを分析し、重点的に取り組む単元を決めて進めていきます。総合型や公募推薦の場合は、志望理由書の内容や、面接で話すことの内容を一緒に考えます。また、面接の練習が必要であれば行います。
もちろん実施します!首都圏では英検を利用した入試を取り入れる大学が増えており、一般入試や公募入試で必要となるケースが出てきています。志望校によっては2級で大丈夫、準1級まであったほうがいい、など状況と目標に応じて取るべき級数、スコアをアドバイスした上で、実際に対策に取り組んでいきます!英語が得意な講師が多数在籍しているので、英作文の添削や面接指導まで行うことができます。
全く問題ないです!!プロが受験の仕組みからやるべきことまで明確にお答えします!「無料受験相談」で気になることは何でも聞いてください!
勉強時間の取り方を教えます!机に向かっている時間だけが勉強時間ではありません。どこの時間を勉強に使っていくのか、一緒にプランニングしましょう!
できます!小・中学生専用のコースがありますのでご安心ください。定期テスト対策から受験対策まで手厚くサポートいたします!
あなたに合った勉強法を教えます!
無料受験相談に行ってみる