武田塾 丸亀校・ブログ
-
- 地学基礎で8割いける!?正しい勉強を何度も繰り返せば余裕! こんにちは、講師の川崎です。 地学基礎は参考書や問題集が少ないため、対策がしにくい科目。 実際、あなたもどのように勉強すれば良いのかわからず、困っているのではないでしょうか。 しかし、地 .. 続きを読む
-
- 受験勉強でモチベーションを保つ方法を現役早稲田合格者が解説! 皆さん、こんにちは。 武田塾丸亀校、講師の川崎です! ・模試でいい結果が出なくて、受験勉強のやる気が出ない・・・ ・どこまで頑張るべきか分からなくて、心が折れそう・・・ 受験勉強を頑張っ .. 続きを読む
-
- ノートルダム清心女子大学の英語は難しい?合格者の勉強方法を紹介 今年の春、武田塾丸亀校から ノートルダム清心女子大学 文学部 現代社会学科 の合格者が誕生しました。 彼女は昨年12月に入塾し、たった2ヶ月の受験勉強で見事に逆転合格を実現。 その勉強法を詳しく知り .. 続きを読む
-
- 国立文系志望者の共通テスト利用の出願戦略!【丸亀高校・坂出高校】 こんな相談、受けました。 国立志望の高3です。 私立の併願は、関西の私大を共通テスト利用で受けようと思ってます。 ですが、ネットで確認したら、思ってたよりボーダーが高い! 共通テスト利用はどのように活 .. 続きを読む
-
- 失敗しない!受験生の勉強計画は記録とルール作りが大切です こんにちは。 武田塾丸亀校、講師の川崎です! 夏休み前に立てた勉強計画は、予定通りに進んでいますか? ほとんどの受験生が勉強計画を立ていると思いますが、実際に達成できた受験生は少なく感じます。 おそら .. 続きを読む
-
- 理解と暗記、タイプごとに各科目の勉強法を武田塾丸亀校講師が解説! 皆さん、こんにちは。 武田塾丸亀校、講師の川崎です! 受験勉強において、理解することと暗記すること、どちらが大事だと思いますか? 気になる答えは この記事の中にあります! 今回は、理解と暗記の優先順位 .. 続きを読む
-
- 苦手な暗記も「やり方」を変えれば克服できる【早稲田卒講師が解説】 皆さん、こんにちは。 武田塾丸亀校、講師の川崎です! 突然ですが、あなたは暗記が得意ですか? 受験勉強をするうえで、暗記を避けては通れませんよね。 でも、この記事を読んでいるということは、暗記に不安が .. 続きを読む
-
- 【高校受験】丸亀高校を諦めるな!早稲田現役合格のOB講師が解説 皆さん、こんにちは。 武田塾丸亀校、講師の川崎です! 中学最大の行事であろう、高校受験。 丸亀高校のような有名な公立進学校に行きたいと考えている受験生も多いのではないでしょうか? 一方で、今の自分にそ .. 続きを読む
-
- 【部活引退から大学受験】強豪校の野球部から現役合格も夢じゃない! こんにちは。 武田塾丸亀校、講師の川崎(元・高校球児)です! 高校最後の大会も終わり、部活を引退した受験生も多いと思います。 「お疲れ様でした、ゆっくり休んでください…」 .. 続きを読む
-
- 【過去問対策】近畿大学の英語を武田塾丸亀校が徹底解説 関西のみならず、全国的にも高い知名度を誇る近畿大学。 毎年多くの受験生が、近畿大学への合格を目指しています。 今、この記事を読んでいるあなたも、近畿大学への受験を考えていませんか? そこで今回は、近畿 .. 続きを読む
-
- 合格の必須アイテム!?知られざる春の模試のポイントを徹底解説! こんにちは 武田塾丸亀校、講師の川崎です! 突然ですが、あなたは春の模試を受けていますか? 受けていないとしたらなぜですか? 「今、受けても意味がないから」と考えている人もいるでしょう。 「たいして勉 .. 続きを読む
-
- 【参考書】イチから鍛える世界史 必修編【使い倒し方】 用語の暗記がとても大変な世界史。 受験勉強に早くから取り掛かっている人は、既に世界史の用語を一通り暗記した人もいるのではないでしょうか? そこで今回は、世界史の問題演習をするための参考書、イチから鍛え .. 続きを読む
-
- 勉強が続かない?武田塾丸亀校の講師が勉強習慣の改善法を解説! 皆さん、こんにちは。 武田塾丸亀校の講師、多田です。 「机に向かっても、ついついスマホをいじってしまう」 「勉強しなきゃとは思うが、なかなか実行できない」 こんな悩みありませんか? 今回は、そんな悩み .. 続きを読む
-
- 【参考書】日本史用語2レベル定着トレーニング【使い倒し方】 こんにちは! 武田塾丸亀校、講師の多田です。 このブログを読んでいる人の中には、日本史が覚えることが多くて暗記が苦手という人も多いのではないでしょうか? そこで今回は、武田塾イチオシの日本史の参考書「 .. 続きを読む
-
- 丸亀から関関同立に現役合格!今からできる年間の勉強計画を特別紹介 こんにちは。 武田塾丸亀校、講師の川崎です! 知名度が高く、関西では難関とも呼び声高い「関関同立」。 そんな大学に現役合格出来たとしたら、どれほど自信になるでしょうか? 今回は、そんなあなたの願いを叶 .. 続きを読む
-
- 【武田塾おすすめ参考書の使い方解説】数学 基礎問題精講 今回は武田塾イチオシの参考書「基礎問題精講」を使った勉強法を紹介します。 実際に個別指導の中で教えてい 続きを読む
-
- 英語は勉強の順番がカギ!武田塾丸亀校の勉強手順を解説 「英語の勉強してるのに、成績が全然上がらないな・・・」と感じていませんか? テストの時に単語の意味が思い出せなかったり、文法を忘れてしまっていたり、など 英語で困っている人も多いのではないかと思います .. 続きを読む
-
- 現役岡山大学生オススメのキャンパス付近のランチ10選! 皆さん、こんにちは。武田塾丸亀校、講師の北川です! 今回は、岡山大学に通って約3年の私が、大学付近のオススメランチ10選を紹介したいと思います! ボリューム満点の定食屋3店舗、岡大付近のカフェ4店舗、 .. 続きを読む
-
- 東京の武田塾で指導してきた講師が全国のライバルに勝つ方法を解説 皆さん、こんにちは。 武田塾丸亀校、講師の川崎です! 今回は、受かる受験生の特徴を解説していきます。 全国の受験生を相手に戦う大学受験。 よく、東京などの都市圏に住む受験生が有利だと思われています。 .. 続きを読む
-
- ドラゴン桜2でも紹介されたシャドーイングのやり方を具体的に解説! 武田塾丸亀校では無料受験相談でたくさんの相談を受けています。 その中で、このようなご相談をいただきました。 英語の模試を受けた時に長文を読むのに時間がかかってしまい、最後まで解ききることができませんで .. 続きを読む