武田塾 岐阜校・ブログ
-
- 【武田塾 岐阜校】2023年合格速報! 【2023年春入学 合格速報】 随時更新中!(2023.3.9現在) 国公立大学 🌸岐阜大学 医学部 医学科🌸東北大学 農学部🌸東京都立大学 法学部🌸名古屋工業大学🌸静岡大学 電子物質科学🌸静岡大学 .. 続きを読む
-
- 【まとめ情報】愛知県にある私立大学の追加合格情報! こんにちは、武田塾岐阜校です。 この記事では、愛知県にある私立大学の追加合格・補欠合格候補者についてまとめました。 各大学の募集要項に追加合格について書いてありますが、どこに書いてあるのかわかりずらい .. 続きを読む
-
- 【2023年度 共通テスト】持ち物リスト こんにちは、名鉄岐阜駅から徒歩3分の武田塾岐阜校です。 今回は、2023年1月14日・15日にある共通テストの持ち物リストをまとめました。 当日になってバタバタしないためにも、事前に準備をしておきまし .. 続きを読む
-
- 入試前に採用されるか判明する「予約型の奨学金」! こんにちは。名鉄岐阜駅前の武田塾岐阜校です。 大学生になると、奨学金を多くの学生が利用しています。 給付型から貸与型までさまざまあります。 今回は、入試前に採用されるかどう .. 続きを読む
-
- 【一橋大学】ソーシャル・データサイエンス学部 対策【総合問題】 こんにちは、武田塾岐阜校です。今回は、最近人気なデータサイエンス学部のお話です。新設される所も増えてきているデータサイエンス系の学部ですが、その中の1つで、2023年度から新設の一橋大学ソーシャル・デ .. 続きを読む
-
- 第2のオープンキャンパスと言われる 「大学祭2022」 情報 こんにちは。名鉄岐阜駅前の武田塾岐阜校です。 今回は、第2のオープンキャンパスと言われる「大学祭」について特集します。 コロナ禍でオンライン対応など縮小傾向でしたが、今年度 .. 続きを読む
-
- 【模試の結果】志望校判定よりも分析が超重要!【受験生必読】 こんにちは!名鉄岐阜駅前の武田塾岐阜校です。 マーク模試や記述模試の結果はうまく活用できてますか? 模試は自分の立ち位置を知るために重要ですが、もっと大切なのは「どういう問題が取れたか」「どういう問題 .. 続きを読む
-
- 【大学情報】2022年今夏のオープンキャンパスまとめ こんにちは。名鉄岐阜駅前の武田塾岐阜校です。夏を感じる暑い日が続いていますね。 夏といえば...そう!オープンキャンパス! …ですが、今年のオープンキャンパスは通常通り開催されるの?コロ .. 続きを読む
-
- 【共通テスト対策】無機化学で覚えておきたいこと【コスパ◎の暗記】 こんにちは!武田塾岐阜校の小林です。 今回は、共通テストの「化学」の対策(無機)について、お伝えします! ・化学の有機の対策についてはこちら 【共通テスト対策】有機化学の勉強法【鎌田の有機化学の講義】 .. 続きを読む
-
- 【京都大学】センター理系科目98%&京大に現役合格した勉強法 こんにちは、武田塾岐阜校の小林です。最近は温かくなり、春(と花粉💦)が感じられる季節となりました。 そして、受験勉強も次の年へ向けてスタートする季節です!志望校に合格出来るかは、このタイミングで「志望 .. 続きを読む
-
- 通信制高校に通ってますが武田塾に入塾できますか? こんにちは!名鉄岐阜駅から徒歩3分の武田塾岐阜校です。 さっそくですが、「通信制高校に通ってますが武田塾に入塾できますか?」というご質問を頂いたので回答をさせて頂きます。 通信制高校に通ってますが武田 .. 続きを読む
-
- 【武田塾岐阜校】ゴールデンウィークの推薦図書!【校舎長推薦】 こんにちは、武田塾岐阜校の小林です!ゴールデンウィークが始まるので、GW推薦図書をご用意してみました!受付に設置されてますので、勉強の合間にどうぞ! 勉強法についての書籍 .. 続きを読む
-
- 【参考書】英文法が超苦手だけど、これから英文法の勉強を始める方へ こんにちは、武田塾岐阜校です! この記事は、「英文法が超苦手だけど克服したい!」と思っている方向けの内容です。 ・英文法の勉強をやってるんだけど、全然身に付いている気がしない...・学校の授業で文法を .. 続きを読む
-
- 【志望校が決まってない方向け】志望校を先に決めておくメリット3選 こんにちは!武田塾岐阜校です。 突然ですが、志望校は決まってますか? 志望校を聞くと、「関関同立」だったり「MARCH」だったり、「国公立大学」と答える方がいます。また、そう答えた人の中には「関関同立 .. 続きを読む
-
- 【共通テスト英語】60%確保「リーディング編」苦手な科目の共通テスト対策 こんにちは武田塾岐阜校です。 地方国公立志望の方が、共通テストの対策を本格的に始める時期になりました。苦手で大きく足を引っ張っている共通テストでしか使わない科目を、どうしたらいいのかと悩んでいる受験生 .. 続きを読む
-
- 【自学自習】自宅でも勉強に取り組めるようにするコツ こんにちは、名鉄岐阜駅前の武田塾岐阜校です。 自宅での学習はしっかりと取り組めていますでしょうか? 今回は勉強に取り組めるようにするコツを特集します。 誘惑の多い自宅でも勉強に取り組めるようにするコツ .. 続きを読む
-
- 【英語】大阪大学の傾向と対策!意外と攻略は簡単? 大阪大学(外国語学部以外) 英語の傾向・対策を徹底解剖! 「大阪大学の英語はどんな問題が出るの?」 「どの参考書でどのような勉強をすれば良いの?」 今回はそんな声にお応えした記事になっています。 まず .. 続きを読む
-
- 【数学嫌い必見!】岐阜大学の数学対策【傾向・勉強法・おすすめ参考書紹介】 こんにちは!名鉄岐阜駅前の武田塾岐阜校です。 今回は、岐阜大学の数学対策方法についてまとめました。 武田塾岐阜校には、岐阜大学を志望する高校生が毎年います。岐阜大学は理系の学部が多く、ほとんどの生徒は .. 続きを読む
-
- 「職業能力開発総合大学校」入試情報【東京穴場国立大・理系・併願可】 東京にある、共通試験のいらない国立大をご存じですか? こんにちは、武田塾岐阜校です。 この記事は、学力に自信がないけど東京の国公立大に進学したいあなたにおすすめな記事です。 どのような国公立大かという .. 続きを読む
-
- 水産大学校【共通テストなしの国立大学】学力に自信がないあなたにおすすめ!【国公立併願も可能】 共通テストがいらない国公立をご存じですか? こんにちは、武田塾岐阜校です。 この記事は、学力に自信がないけど国公立志望のあなたにおすすめな記事です。 どのような国公立かというと ● 共通テスト不要● .. 続きを読む