受験生になる前にやっておいたほうがいい参考書!!【数学編】
瀬戸市、瀬戸市近郊にお住いの皆様
こんにちは(^_-)-☆
日本初!授業をしない塾
でおなじみの
武田塾瀬戸校です!
今回は受験直前の一月ということで武田塾の受験生でも、二次の配点が高くてセンター対策よりも二次対策を・・・
という心境になっている人は絶対に見てください!!!!
センターは意外と馬鹿にならない!!!!????
受験生の皆さん!!頑張っていますか?
もう試験が目前で共通テストが不安…となっている方が多いと思います。この時期になると武田塾瀬戸校としても皆さんを応援することまでしかできません。どれだけ、特訓んをしても、どれだけ応援しても、皆さんの代わりに受験することが出来ないからです。受験本番となりで解答が1番、3番、2番と、隣で教えられませんから。(笑)
ということで受験前最後のアドバイスということで、一月、共通テスト対策か二次試験対策のどちらをやるべきか、特に国公立志望の人には良くあてはまることですので、少しお付き合いください。
さて、まず今述べたセンター試験(共通テスト対策)は馬鹿にならないとのことですが、これについてなぜこのように言えるのかお伝えしようと思います。
では皆さん、共通テストであと一問正解できるようにするのと、二次試験においてあと3点伸ばす勉強、どちらが大変だと思いますか?
これは明らかに、前者ですよね。数学の記述問題であと一点取ろうとするよりも、共通テストのあと一点を伸ばすことの方が、楽だと思いませんか?
また、共通テスト(センター試験)にて成功をするとのちの試験にも気持ちの余裕が生まれることが現実です。
共通テストで「ヤバイ…二次で失敗できない…。」というメンタルで本番を迎えるよりも、「共通テストでボーダーラインはクリアしたから二次試験で少し失敗してもいいよね・・」というメンタルで本番に臨んだ方が、より良いパフォーマンスができます。
本番はただでさえ緊張します。普通にして受験しようなんていう先生が多くいますが、実際には心臓が口から出そうなくらい緊張するのが、試験です。これが本命の大学で受けることになればなおのことです。
いかがでしたか?
では、今回のまとめです!
受験生になる前に、教科書レベルの問題を正松問題を含めてすべて解ける状態にして、受験生としての勉強に移れるようにしていきましょう!
それではさようなら。
大学受験対策なら武田塾!
武田塾瀬戸校では正しい勉強法を生徒全員に教えています。
目標から逆算し、志望校合格までしっかりサポートします。
大学受験についての入試情報に詳しいスタッフ・講師が、受験合格の最短スケジュールをご提案します。
瀬戸校には、
名大生や医大生などの有名大学に通っている学生が講師として活躍しています!
東海地方の国公立大学、難関私大を目指すなら、
ぜひ武田塾瀬戸校に相談に来てみてください。
それではさようなら。
武田塾瀬戸校からのご案内
大学選びに迷っている方!
ぜひ、武田塾 瀬戸校にご相談ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
武田塾瀬戸校は学力を上げる正しい勉強法が学べます。
学力を上げるための仕組みを正しく理解し、
学力を飛躍的に上げるための、正しい勉強方法と効率的な勉強計画を実践すれば、
志望校合格に向けて、必要な学力を最短で身に付ける事ができます!
武田塾では、それを実現することができます!!
★今の勉強方法に不安がある。
★どんな参考書を使ったらいいのか?
★今から受験勉強を始めて、間に合うのか不安がある。
★どの科目から手を付ければいいのかわからない。
★志望校の選択に悩んでいる。
★自分は今から勉強を始めるとして何からしたら良いのか?
★英語や数学などの教科別の効率の良い勉強方法を知りたい。
★国語の点数の上げ方を知りたい。
不安な人のために一人一人の状況に合わせて個別に
具体的なアドバイスをする無料受験相談を行っています。
完全個別相談なので、ご案内できる人数に限りはあります。
今すぐ下記フォームまたは校舎電話にてお問い合わせください。
電話:0561-85-1355
(受付時間13:30~21:00 ※日曜・一部祝日休)
武田塾瀬戸校(逆転合格の1対1 完全個別指導塾)